五輪野球
日本ーオーストラリア
まさかの敗戦、一発勝負の恐さをあらためて思い知りました。
実力的には日本はキューバよりも上だと思っていただけに本当に残念でなりません。
けど、オーストラリアの先発、ラドクリフもごっついいピッチャーでしたね。
まさかあれほどの投手がまだいるとは思ってもみませんでした。
それでもあの打線なんだから一点くらい取ってほしかった・・・。

余談ですが、友達からこんなメールが。
「それにしても松坂はここ一番でよく負けるな。好投しても負けるからすごいわ。」
的を得てる!!
この友人の意見は多くの人とは違う角度から物を見て言うことが多いので、面白いし、参考にもなります。
普通の人だったら、負けはしたけど松坂のピッチングは良かったすごかったっていう意見を出すでしょうしね。

阪神ー横浜
相変わらずの継投ミス。
金沢はいいのか悪いのかさっぱりわかりません。
いいものを持ってるとは思うのですが。
昨日は横浜の作戦にびっくりしました。
九回裏ノーアウト三塁で満塁策を取らないんですから。
阪神もミスが多いから、こんな順位にいますが・・・横浜が阪神に大幅に勝ち越していてもまだ阪神より下の順位にいる理由ってのがよく分かりました。
結局下にいるチームって野球がお粗末なんですね。
まあ、巨人はベツモノですが・・・・。

コメント

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索