09月30日付 日刊スポーツの報道「松坂、古田ら日米野球の監督推薦選手発表」へのコメント:

メンバーを見た瞬間、巨人の選手が異常に多いのが少し腹立たしいとは思ったけど、まあ史上最強打線ですからね。
しかもほとんどファン投票やし、ファン投票は理不尽なことも通るし仕方ないね。

ただ、セカンドは仁志じゃなくて今岡にしてほしかった・・・。
どっちがバッティング技術上かって言ったら今岡でしょ!!
けど仁志もファン投票やししゃあなしですね。

個人的には横浜多村を選んだのはいいとこついてるな〜と。
右と左のバランスをとるっていう意味合いもあるんでしょうな。
じゃないと岩村が選ばれてないのもおかしいし。
ただ、加藤はいらない。
てかなんで加藤???
岡本の方がましでしょ。
加藤だったら実績少ないけど久保田で良かったんじゃないの(阪神贔屓)

うぅ・・・やっぱ阪神からの選出が少ないからどうもひねくれてしまう・・・(;´Д`)

あと、最後に気になった点。
今季セントラルリーグのチャンピオンになろうとしている中日からの選出が井端だけ。
福留は辞退らしいけど岩瀬も休養なんかな??
しかしチャンピオンチームからの選出が一人ってのはまずくない?
横浜からでも二人いるのに・・・

いかにチーム全体の力で勝ってきたかってことなんだろうね。
こんなところでも浮き彫りに・・・・。
やっぱ総合力、バランスって大切なんだね〜。
まあそれは巨人を見ても思うことだけどな!!!

コメント

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索