11月15日付 ニュース スポーツの報道「ヤクルト岩村が敢闘賞/日米野球 (nikkansports.com)」へのコメント:
結局今回の日米野球も勝ち越せずってことで・・・、メジャーとの差は年々縮まってると思うしこれからも日米野球が続くなら、勝ち越すということも多々あるとは思うけど・・・、今回の日米野球で思ったのは、日米の差は確かに縮まってはきてるけど結局、パワーとか体格とかどうしようもない面でメジャーの選手が格上だから、ある一定のところまで縮まったらそれ以上は縮まらないんじゃないかな〜とも思う。
特にパワーでは・・・、使用球の違いもあるとは言え、このホームラン数の違いはちょっと寂しい。
城島、和田、小笠原、岩村、多村等日本を代表するスラッガーが連なる打線で上記の選手がホームラン無しってのはなあ〜。
そもそも佐伯の1本だけやし。
差が縮まってきてると思ったからこそ、そこにある差の大きさも実感できたシリーズでした。
まあ、打球の勢いとかで毎回実感はするけどね(汗
この日米野球で輝いた日本人、野手では岩村、赤星、福浦、投手では松坂、上原、岩隈かな。
特に岩村は来季終了後、ポスティング移籍が噂されてるだけに良い売り込みができたね。
逆に仁志は全くアピールできず。
逆アピールもいいとこだ。
どうぞ、終身巨人を貫いて下さいませ。
今日の気になった記事
阪神 JR東日本・山本獲り (サンスポ)
http://www.sponichi.co.jp/baseball/kiji/2004/11/15/08.html
150キロのストレートとスライダー、フォークを投げる本格派右腕だそうです。
ちょっと怪我した期間があったから他球団はほぼ撤退した模様。
リリーフもしてたそうだから魅力的ではあるね。
最大の隠し玉!15歳140キロ右腕・辻本の指名を検討(サンスポ)
http://www.sanspo.com/tigers/top/tig200411/tig2004111507.html
ドラフトが近くなって隠し玉もわんさか出てきたね〜。
気持ち的には阪神に指名してほしい将来の大器。
けど阪神は育成が下手だからヤクルトか西武あたりに行った方がいいのかな〜とも思ってしまったり。
この辻本君もドラフトの目玉の一人でしょう。
しかしここにきて一気にドラフト候補記事が出てきたな〜。
結局今回の日米野球も勝ち越せずってことで・・・、メジャーとの差は年々縮まってると思うしこれからも日米野球が続くなら、勝ち越すということも多々あるとは思うけど・・・、今回の日米野球で思ったのは、日米の差は確かに縮まってはきてるけど結局、パワーとか体格とかどうしようもない面でメジャーの選手が格上だから、ある一定のところまで縮まったらそれ以上は縮まらないんじゃないかな〜とも思う。
特にパワーでは・・・、使用球の違いもあるとは言え、このホームラン数の違いはちょっと寂しい。
城島、和田、小笠原、岩村、多村等日本を代表するスラッガーが連なる打線で上記の選手がホームラン無しってのはなあ〜。
そもそも佐伯の1本だけやし。
差が縮まってきてると思ったからこそ、そこにある差の大きさも実感できたシリーズでした。
まあ、打球の勢いとかで毎回実感はするけどね(汗
この日米野球で輝いた日本人、野手では岩村、赤星、福浦、投手では松坂、上原、岩隈かな。
特に岩村は来季終了後、ポスティング移籍が噂されてるだけに良い売り込みができたね。
逆に仁志は全くアピールできず。
逆アピールもいいとこだ。
どうぞ、終身巨人を貫いて下さいませ。
今日の気になった記事
阪神 JR東日本・山本獲り (サンスポ)
http://www.sponichi.co.jp/baseball/kiji/2004/11/15/08.html
150キロのストレートとスライダー、フォークを投げる本格派右腕だそうです。
ちょっと怪我した期間があったから他球団はほぼ撤退した模様。
リリーフもしてたそうだから魅力的ではあるね。
最大の隠し玉!15歳140キロ右腕・辻本の指名を検討(サンスポ)
http://www.sanspo.com/tigers/top/tig200411/tig2004111507.html
ドラフトが近くなって隠し玉もわんさか出てきたね〜。
気持ち的には阪神に指名してほしい将来の大器。
けど阪神は育成が下手だからヤクルトか西武あたりに行った方がいいのかな〜とも思ってしまったり。
この辻本君もドラフトの目玉の一人でしょう。
しかしここにきて一気にドラフト候補記事が出てきたな〜。
コメント