髪切りにいくまで暇だったので3−3で止まってたパルテナの鏡を再開。
何か迷ってるうちにいつの間にか砦内の地理を覚えてたみたいで・・・あっさり3−3クリア。
ボスの泡野郎も弱かった。

で、待望の最終面。
初めてプレイしてた小学生時はピットが三種の神器を装備してめっちゃ強くなった姿を見て感動したものです。
その感動をもう1度と鼻息荒く最終面。
何かフワフワしてて操作しにくかった・・・。
けど、最終面は短いし、ラスボスのメデューサも攻撃が単調で弱いので楽勝だった。
これにて懐かし感から始めたパルテナの鏡終了!!

また何年かしたら懐かしくなってプレイするんだろうなあ〜。
子供の頃ハマったゲームは色褪せないものだしね。

ところでこのゲーム、1面のライフ少ないうちが一番難しいような気がする。
最初はライフが少ないのは当たり前だけど・・・、何か理不尽な感じがする。
この頃のゲームとしてはゲームバランスはかなり良い方だと思うけど。

さて、次はどのゲームしようかな。
ドラクエ8のつまみにマリオ2でも買おうかな・・・(むずすぎてつまみにならんかも・・・・・・。)

コメント

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索