“井川問題”まさかの逆戻り!「メジャー移籍」蒸し返し
http://www.sanspo.com/baseball/top/bt200501/bt2005012703.html

本当にまさか。
彼にとって、チームとは、ファンとは、日本プロ野球界とは一体何なのか?
自己中心的すぎる。
球団は井川がどれだけ揉めても毅然とした態度で臨んでほしい。
これを認めるのは球界にとっても害なだけ。
ゴネ得を許してはいけません。
どんなことになっても。



デニー友利、レッドソックス入り確実
http://www.sanspo.com/sokuho/0127sokuho006.html

これもけっこうまさかですね。
日本で自由契約になった投手が世界最強軍団に入るわけですから。
一説によるとスカウトの前で153キロを出したとか・・。
まだまだ衰えは感じられないと言ったところでしょうか?
タフネス、デニー友利、気持ちを前面に押し出してアメリカンドリームを掴んでほしいです。
こちらは大手を振って応援しますよ!!



新庄流・下着論!5回はいたら捨てる…毎日が勝負パンツ
http://www.sanspo.com/baseball/top/bt200501/bt2005012702.html

新庄節炸裂。
大まじめに語ったっていうのがまたいいですね。
彼にとってはティンポジが定まってないのは大問題みたいです。
いや〜、確かに大切なことですよね。
バランスとか崩してしまうかもしれません(?)

記事の書き方とかも面白い。

 「自分はパンツは5回はいたら捨てる。ゴムがゆるくなったり、色落ちするのが嫌だから。それとフィット感が大事。ポジション(守備位置ではなく、股間の)が決まらないし、開放感があると、どこまでもいってしまうから(気が緩む、の意味?)」


 愛用のバット(野球のデス!)に細心の気を使うことはもちろん、自分にフィットしたパンツ選びにも、同等の気の使いよう。


・・・・・、ある意味、確信犯でしょう(笑

コメント

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索