親友との別れ

2005年2月24日 日常
今日でTAKAとお別れ。

夕方に一緒にタバコ吸って終了。

次会えるのはいつかなあ・・・。

思えば、TAKAは本当に勝手の良い友達だった(言い方悪

高校の頃から、1日1回ペースで会って、タバコ吸いながらその日あったこととかたわいもないこと話して、話すことによって色々なことを発散して・・・、会ってるのは15分〜20分くらいと短いのだけど無くてはならない時間だった。

集合して喋ろう!って言わなくても”しゅ?”とメールを送るだけでその意味がわかり、「おうよ」って言ってくるぐらいのツーカーの仲。

朝だろうと夜だろうと昼だろうと、関係無しに何かあると集合して、タバコ吸いながらたわいのない話をしてました。

趣味も合ってバンドの話とかジャンヌの話とか、あまり他の人と話さないような話題のはけ口にもなってくれたし、興味の無い話題(野球とかアニメとか)でもちゃんと聞いてくれる気のいいやつでした。

そのはけ口を無くした僕は明日からどうなるんかなあ?

明日から日常が一つ消えるのかと思うとすごい寂しいなあ。

友達は他にも沢山いるけど、その友達では補えないほどTAKAは特別な存在だったため、不安な気持ちが先に出てしまいます。

TAKAは就職で関東に出るから希望に溢れてるけど、僕は平坦な日常から、更に一つスパイスを奪われる感じか。

ま、こんなことつらつらと言ってる僕ですが、よく考えたら去年の4月、就職のために僕が先に京都脱出してるんですよね。

その時は、就職への希望とか不安とか新しい出会いとか初一人暮らしとかで寂しく思う暇も無かったんですが、今の状況はすごい寂しいなあ〜。

僕は勝手に離れていくくせに僕から人が離れるのは嫌みたいです。

何とも自分勝手な人間だ鬱だ。

ま、これを機会にTAKAに依存しすぎな人生を改善して、どんどん他の人に依存してみたいと思ってみたり(爆

コメント

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索