岡田監督激怒!投手陣崩壊、拙守、走塁ミスで黒星発進
http://www.sanspo.com/tigers/top/tig200502/tig2005022702.html

阪神は見事なまでの惨敗で黒星発進。

杉山とダーウィンの乱調に拙守まで関係する大量失点で、中盤には試合が決まってしまいました。

特に桜井のレフトの守備はいただけないなあ。

打撃はほぼ一軍クラスなだけに勿体無い。

気になるのは岡田監督の発言。

杉山にもう「次は無い」と言い放ちました。

いくら内容が気に入らないからって見切るの早すぎるんじゃ・・・?

だってもう先発候補あまりいませんよ?

井川福原下柳が決定として、あと三枠、安藤ブラウン能見太陽江草で争うってところでしょうか?

キャンプイン当時と比べると、前川は脱落、筒井はスピード違反、金沢は怪我、田村はまだ実力不足、三東はまだリハビリ中。

結構減りましたよね?

ちょっと不安ですが、地獄を見てきた太陽と自由枠能見には期待してます。


投手陣は前二人は崩れましたが、後の吉野、中村、はきっちり抑え、久保田は圧巻の内容。

やはり不安は先発にしぼられる感じですね。

打線に関して、レギュラー組には何の心配もしてませんが、当落戦上にいる的場はまたもアピールしました。

しかもパワーで。

スペンサーも初ヒットでアピールしましたが、今の所的場の方が確実に良い気がします。


いやあ、オープン戦が始まるとやっぱ燃えます!

僕の生活は野球中心ですし。

これから楽しくなってくるなあ〜。


田尾楽天が白星スタート!球界盟主・巨人から歴史的1勝
http://www.sanspo.com/baseball/top/bt200502/bt2005022701.html

”100敗する”から”90敗する”に評価が弱冠上がった楽天、見事に巨人に勝ち、白星スタート。

何か生き生きと試合してるのが好印象でした。

あと、一場のストレート勝負も痛快。

ただ、スピードが出てる割には軽々と運ばれる場面も多く、球質の軽さは気になるところです。

それとも、巨人さん、この期に及んで飛ぶボールなんて使ってませんよね(爆

コメント

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索