阪神井川、8回に沈む

http://www.nikkansports.com/ns/baseball/f-bb-tp0-050401-0064.html

井川、思ったよりは全然良かったんですが、ヤクルト打線のソツの無さに完璧にやられましたね。

向こうの打線、チャンスでことごとく点取ってたし。

一方の阪神打線は単発で兄貴の一発だけ。

よく考えたら2回の鳥谷のヒットでスペンサーが駆け抜けた時と兄貴の一発時以外、2塁にすらランナーが行けませんでしたね。

そんなに打てない気はしなかったんですが、石川の丁寧で低めをつくピッチングに完全にやられましたね。

ただ阪神も不安材料だったスペ、鳥谷、藤本にきっちり安打が出て、明日は地に足つけた試合ができそう。

最終回の藤本のヘッドスライディングも闘志前面に押し出してる感じでしびれました。

阪神の前々監督である野村さんが言ってたことですが、「開幕戦はとても大事、開幕戦は135試合分の135だ!!!」とか行って必勝体勢だったんですが、あっさり負けたら一転、「開幕戦もただの1試合、135試合分の1だよ」とあっさり自分の意見を翻しました。

開幕戦は勝ったら騒げばいいんです。

負けたらただの1試合。

明日勝ったら5割復帰!!

明日からですよ!!!







楽天礒部、大勝呼ぶ先頭打者アーチ

http://www.nikkansports.com/ns/baseball/f-bb-tp0-050401-0070.html

眠れる選手会長、磯部に待望の一発が!!

その場面は、楽天本拠地フルキャストスタジアムのこけら落としである試合の先頭打者。

何か・・・・出来過ぎじゃない?

何か・・・・漫画みたいじゃない?

けど、これが筋書きのないドラマと言われる野球なんですよね。

この新参者の球団は新参故なのか、フレッシュに野球の面白さっていうのを伝えてくれてる気がします。

負けは込むだろうけど、頑張ってほしいなあ・・・。







巨人がラロッカの本塁打判定に抗議へ

http://www.nikkansports.com/ns/baseball/f-bb-tp0-050401-0066.html

いや、あれはホームランでしょ。

バックスクリーンの下の階段みたいなとこに当たって戻ってきたんだよ。

恥の上塗りじゃあ・・・?



てか巨人は開幕戦から見事な負けっぷりでしたね。

ミセリアカンヤン・・・・。

コメント

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索