阪神楽勝のはずが…守備乱れ久保田打たれ
http://www.nikkansports.com/ns/baseball/f-bb-tp0-050428-0052.html

試合が終わった瞬間、僕は声を出すこともできませんでした。

僕も、阪神の選手も6回が終わった時点で阪神の勝ちを確信してたし、相手中日の落合監督も調子の悪い久本を引っ張ったあたり負けを意識してました。

戦犯は間違い無く井川。

7点差ついてるのに先頭打者にストレートの四球を出した井川。

相手が諦めてるのに「まだ諦めるな!!」と言わんばかりの投球。

おかげで一気にチームの流れが悪くなった。

エースにそんなピッチングされたんじゃそりゃ野手の気持ちもだれる。

良きも悪きもエースのチームに与える影響力って言ったらそんなもん。

あれでエースとはちゃんちゃらおかしいですね!

あれでメジャー志向かよ!?

ちゃんちゃらおかしいわ!!

岡田監督、井川を一度二軍に落として下さい。

今の井川ではチームに悪影響しかもたらしたしません。

エースは試合を作るだけじゃだめ。

チームに、エースだから勝てるっていう気分の高揚をもたらさな
いと駄目。

今の井川には全くそれがない。

エースの降格はチームにとっては多きな痛手だし今現在の井川の調子であってもそれ以上のピッチングができる実力を持った投手はそうはいない。

けれど投げているのが実績の無い若手投手だったなら、彼を勝たせてやらなければいけないと野手陣は必死になれる。

今回のような井川のピッチングをされるよりよほど必死になれる。

優勝を争いたいチームに中途半端なエースはいらない。

いたらチームの指揮は下がるだけ。

そんな選手はいない方がマシ。

僕は今結果論で物を言ってます。

けれど結果論だろうがなんだろうがチームに勝ちを呼び込むのがエースの仕事。

逆に負けるとチームは一敗以上の重さを味わってしまうもの。

はっきり言ってチームに勝ちの雰囲気を作れないエースは今の阪神には不要でしょう。

更に言うなら井川は今、明らかに本調子じゃない。

メジャー問題での調整不足がたたっているのか球速は無い、ボールは押さえられない、下半身がフラフラしてると、最悪の状態と言えます。

逆にしっかり調整し直せば、最強のエースに戻ってくれるはずです。

幸いと言うか何と言うか、井川が勝てなくても、チームは今貯金3。

そんなに影響は無いでしょう。

僕はストレートで勝負できる井川、ストレートで空振りを取る痛快なピッチングをしてくれる井川が見たいです!!!

今の井川は見るに耐えない。

頼むから一度二軍で再調整を・・・・。

コメント

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索