阪神杉山「自信になる」松坂に投げ勝つ [日刊スポーツ]
2005年5月18日 阪神とか野球とか阪神杉山「自信になる」松坂に投げ勝つ
http://www.nikkansports.com/ns/baseball/f-bb-tp0-050518-0051.html
杉山、なんだかんだで気合い入ってたなぁ〜。
高校時代、平成の怪物として名前を轟かせてた松坂。
一方の杉山は高校時代はまだ無名の選手で夏の大会でも、その年甲子園である意味衝撃的な準優勝を果たした京都成章に負けて散ったわけなんですが、それから約7年、その怪物と投げ合えるまでに成長したんだなって思うと感無量ですよね。
久保コーチが「松坂世代?杉山世代やろ!」って言ったらしいですが、それも期待の表れ。
これからエースナンバーが似合う選手にもっともっとなっていってほしいですね。
更に2番手で投げた最強中継ぎ藤川、セーブを挙げた豪腕久保田も松坂世代。
改めてこの世代の選手は化け物揃いだなぁ・・・・。
打っては松坂の前に散発に抑えられて13三振を喫した打線ですが、桧山の効果的な一発などで勝ちを拾った。
ひーやんのホームランって放物線が綺麗で本当に美しいですよね〜。
惚れ惚れするからもっと量産してください!(爆
岩隈に続いて相手のエースを相手に勝ったっていうことは、これまでの悪い(負ける)流れからしてもとても大きい。
そう!相手が良くても何とか勝つ、こういう試合をしてほしかったんです!!
交流戦が終わると、また三浦とか山本昌とか上原とか黒田とか川上とかと当たる日々が続くわけですが、今日みたいな展開で勝利してほしいですね。
ま、それはまだ先の話ですが・・・・・。
しかし、今日の試合とか見てると・・・・交流戦って本当に面白い!!!!
コメント