阪神延長サヨナラ、打点王今岡11回犠飛
http://www.nikkansports.com/ns/baseball/top-bb.html

今季5度目の生観戦。

久々にオレンジシートに座ってみたんですが、案外巨人ファンが多くてプチびっくり。

巨人ファンはもういないと思ってたので(爆

ちなみに僕の後ろに座ってた女の子(二十歳くらい?)も巨人ファン。

いっちょ声でもかけようかと思いましたが完全な東京弁にいらっとしたのでやめました。

てか、甲子園で東京弁を聞くと何か色々な意味でギャップを感じる。

いや、関東から来てる人も大勢いるとは思いますが・・・なんか・・・・ね。



んで、試合開始。

初回から金本タイムリーと桧山の犠飛で上原を捉えにかかる打線。

前回巨人戦を見に来た時も上原が相手でボロボロにやられてたので、かなり嫌な予感がしてたんですが早くも払拭してくれました。

下柳も最高の立ち上がり+守備も良くて今日はあっさり勝つかな〜って思ってたら4回に有り得ないぐらい捕まって同点。

どうした下柳!!

相手の拙攻に助けてもらえなかったら6失点くらいはしてそうな感じでしたが・・・・。

お父んは四球が絡んでないから気持ちいいわぁぁ〜〜!!!!福原とは違うね!!と何故か喜んでた

その後は上原は完全に立ち直り、タイガースもお家芸の継投が光り、完全な膠着状態に入り延長戦へ。

ちなみに僕はその間、ビールでかなりベロンベロンだったのであんまり覚えていません。

前見に来た時も引き分けだったから、今回も引き分けだったらちょっと美味しいかなって思ったりもしてたんですがね(爆

10回、11回と相変わらずの劇場を見せた久保田にドキドキさせられ迎えた11回裏、赤星がヒットで出塁して鳥谷はバント、シーツの当たりはタイムリーかとも思われたけど三塁コーチ、無理せず止めて、金本は敬遠。

そしてバッターは今岡。

前の打席で送りバント失敗してる今岡。

けど、こんな場面でこそ最高の力を発揮できる今岡なだけに阪神ファンは誰一人として打たないなんてことは考えなかったでしょう。

そしてサヨナラ犠飛。

感動を有難う!!!!



後ろの巨人ファンがウィリアムスを見て一言。

「知らな〜い!!」

更に後ろの巨人ファン、ウィリアムスの投球を見て一言。

「球速いね〜!!やっぱり若手の人は勢いのあるボール投げるね〜!!さっきのきゅーーーーじとか言う人も速かったけど、ウィリアムスより年上だよね〜!!だって私きゅーーーーーーーーじは知ってるもん


言ってることが滅茶苦茶だ!!!!知ったかは帰れ!!!!

何で藤川知っててジェフは知らないんだ!?
すごい器用に試合を見ないと両方知ってしまうはずなんだがある意味恐るべし・・・・!!!

僕の周りの巨人ファンは選手の顔ばっか見てファンな人が多かったんですが、後ろの子もその典型か??

ちなみに阪神の選手では鳥谷と浜ちゃんが好きで金本は大嫌いらしいです(顔が

典型的だなあ〜オイ。

コメント

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索