阪神安藤、新フォーム決まった3勝目 [日刊スポーツ]
2005年7月3日 阪神とか野球とか阪神安藤、新フォーム決まった3勝目
http://www.nikkansports.com/ns/baseball/f-bb-tp0-050703-0040.html
何とか先発の一角として安定してほしい安藤。
ところが初回、昨日の杉山もびっくりのコントロールの悪さ。
グダグダになりかけて危うくまたチャンネル変えるとこでした(汗
ところが3回以降は見違えるようなピッチングで3回〜8回まではパーフェクト。
課題のテンポの悪さも今日を見る限りでは克服できていて明らかに良くなったと思います。
打線もまずい攻めはあったものの、それでも6点を奪い
このまま安藤完投かな〜って思ってたら9回落とし穴。
古木にホームラン浴びて、更に2安打を喰らいノックアウト。
結局登板過多な久保田に救援を仰ぐ始末に。
詰めが甘すぎだよおおぉぉぃ!!!!
今年の阪神の先発陣は本当に完投しないしピシャっと抑えられないなあ。
だからあまり強いって感じがしないのか・・・・。
安藤は、今日の良い部分は良い部分できっちり自信をつけて、悪い部分をきっちり修正して、前半築けなかった白星と信頼を勝ち
取っていってほしいものです。
持ってる球一つ一つを見たら一流のレベルなんだからさ。
打線では今岡がとにかく心配。
打てないゾーンに入っちゃってる感じで遂に打率も2割8分をきってしまいました。
後半に向けてちょっと休憩ってことでよろしい?(そう思いたい
横浜、阪神がめっちゃ狙ってた染田が登板したので注目して見てましたが・・・、こんなもん?
確かストレートは普通だけど変化球が多彩でコントロールが良いって話だったと思うんですが・・・・、あれはひどいっしょ。
ストレート遅い変化球普通コントロール悪すぎでは・・・・。
初登板で緊張してたのかな?
てか、マウンドできっちり見ないと情報なんてアテにならないねえ。
那須野もストレートが150を超えるって話だったのに前テレビで見たら140を超えるのがやっとだったし・・・。
まあこれからガンガン成長するんでしょうがね。
長嶋さん元気な姿、ファンが大歓声
http://www.nikkansports.com/ns/baseball/f-bb-tp0-050703-0035.html
元気な姿見れた時、ちょっと嬉しかった。
僕はべつに長嶋さんに特別の思い入れは持ってないけど、やっぱり元気だった人が突然いなくなるっていうのは寂しいことだから
ね。
麻痺とかがあってかなり苦しい状態っていう話を聞いてたけど、今日見た限りでは思ったよりはかなり元気そうで安心。
で、試合の方は桑田の押し出しとか、微妙な点の取られ方して、打線もロマノの前に沈黙。
いいとこ無し。
こういう試合に勝ったらチームも盛り上がるのになあ。
やっぱり今の巨人は色々な意味で弱いです。
コメント