ちなみに1戦目は忙しすぎて見れませんでした残念。

なのでオールスター感想と言っても二日目のみです(爆

初回の阪神勢3連打。

しかも杉内から。

あれ?この前までの打線の湿り具合はどこへ?(笑

解説の星野SDも「2003年の日本シリーズでやってほしかったなあ」とぼやいてました。

うん、やっぱオールスターは雰囲気がいいなぁ。

僕にとっての夏休みの一番のお祭りはオールスターだからねえ。

初回からウキウキ。



その後も、イスンヨプの特大アーチ、工藤対城島の師弟対決、観客を沸かせる新庄のパフォーマンス、フルスイング小笠原に対し、球児のストレート真っ向勝負。

僕は今日再確認しました。

やっぱ野球は面白いなあ!って。

野球というスポーツに巡り会えた自分は幸せだなあって。

大げさかもしれないけれど、心底そう思いますとも。



さて、そんな中でMVPを取ったのはガラスの天才、前田。

僕はこの選手が大好きです。

他球団の選手で一番好きな選手は誰?と問われたら迷わず「前田!」と答えられるくらい好きです。

選手生命を脅かすような怪我に何度も見舞われても帰ってくる超人的な精神力、イチローも尊敬したと言う打撃センスの高さ、ちょっと野球を知ってる人なら前田のことを”天才”と賞賛するでしょう。

そんなレベルの選手にも関わらず、目立つということがあまり無いという点でも僕の心をくすぐられるんです(爆



そして、そんな目立ちにくい前田が大活躍し、インタビューでは滅多に見ることのできないはにかむような笑顔を見ることができ、最高殊勲選手として表彰されたことは、ある意味阪神勢が活躍したことよりも嬉しかったです。

前田、次に注目されるのは2000本安打かな?

衰えることのない彼の打撃力とセンスならば、きっと達成してくれることでしょう。

今日は注目されたけど、シーズンに戻れば、また孤高の天才として玄人好みでしなやかなバッティングを見せてほしいものです。

コメント

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索