SCREAM GLAY×EXILE
2005年8月16日 音楽
人数をかけただけあって、音が広くてボリューム感がいっぱいだし、GLAYのメンバーも演っててノリノリで楽しそう。
曲も、昔のGLAYを彷彿とさせるようなキレの良さ、カッコ良さがあると思う(この曲を聴いてI’m yoursを思い出しました)
難点はEXILEが主旋律を歌いすぎててGLAYのボーカルであるTERUの存在がぼやけてしまっていることと、そもそも人数が多すぎてどこが主旋律が分かりにくくなってしまう部分が多々ある点かな?
賛否両論あるこの曲ですが、このキレの良さはめっちゃかっこいいと思うし大好きです!
ただこの曲をカラオケで歌う時は要注意。
機種がハモリに対応してなかったり、ハモってくれるような友達が周りにいないと、途端にしょぼくなって泣きそうになりますから(体験談
曲も、昔のGLAYを彷彿とさせるようなキレの良さ、カッコ良さがあると思う(この曲を聴いてI’m yoursを思い出しました)
難点はEXILEが主旋律を歌いすぎててGLAYのボーカルであるTERUの存在がぼやけてしまっていることと、そもそも人数が多すぎてどこが主旋律が分かりにくくなってしまう部分が多々ある点かな?
賛否両論あるこの曲ですが、このキレの良さはめっちゃかっこいいと思うし大好きです!
ただこの曲をカラオケで歌う時は要注意。
機種がハモリに対応してなかったり、ハモってくれるような友達が周りにいないと、途端にしょぼくなって泣きそうになりますから(体験談
コメント