阪神矢野1000安打!ホームランで飾った [日刊スポーツ]
2005年9月15日 阪神とか野球とか阪神矢野1000安打!ホームランで飾った
http://www.nikkansports.com/ns/baseball/f-bb-tp0-050915-0040.html
今日も先発がショボい巨人相手に圧勝!!
6時過ぎの携帯速報で、先発が発表された時点で、こりゃ勝ったかな〜って思いましたが・・・。
案の定と言うかなんと言うか、次の速報をチェックした時には5−0になってて試合が決まってたとさ。
一昨日の試合に引き続き、帰宅する頃には決していた試合・・・・・、勝ったんだけど微妙に物足りないぞ!!
しかも、晩御飯を食べる頃には読売テレビ放送終了。
物足りねえええぇぇぇぇぇ!!!!
明日は試合も無いし・・・・・、なんだかなあって感じも少しはします。
まあ、勝ったし、マジックも2つ減ったからオールオッケーなんですがね!!
毎日優勝への確信を深めていってるひろひろです!!!!
それにしても今岡、一時打点のペースが落ちてきてたんだけど、ここに来てすごいハイペースになってきたね。
2試合で9打点てあんた・・・・。
是非藤村さんの記録を抜いてもらって、この最高のシーズンを記念のシーズンにしてほしいですね。
矢野様、通産1000本安打おめでとうございます!!
1000本目は彼らしい広角の本塁打。
東京ドームだから入ったってのもあるけどね(爆
彼の野球人生の中で、レギュラーを掴めなかった時間っていうのは決して短くは無かっただけに、この記録もまた、誇れるものだと思います。
けど、できれば通過点にしていただきたい!!
まだまだバリバリタイガースの正捕手として君臨していただきたい!!
レギュラーを掴めなかった時間が長かった分、これからまだまだ元気にレギュラーの座に居座り続けてほしい(後任を育てながら)ってのが僕の願いでもあります。
球児。
岡田監督は言いました。
「球児に78試合の日本記録を超えさせる」と。
平成13年の菊地原は、稲尾さんの記録は破っては駄目という暗黙の了解を受け、78試合で登板試合数がストップしました。
それを破るのは、少し勇気のいることですが、今年の彼の内容なら誰も文句は言わないでしょう。
今年の球児にはその資格があると思います!!
さあ、球児、あともう少しだ!!
そのフォーム、その腕のしなり、そのすさまじいストレートを皆の目に焼き付けて、歴史に名を残してくれ!!!!
色々な面で記録が生まれそうなこのシーズン、優勝という歓喜も含めて、最後まで目が離せないシーズンになりそうやね!!!!
そういや、あの歓喜の瞬間、2003.9.15から早いものでもう2年か・・・・・。
あの時、僕は甲子園球場にいて、自分の人生の中で一番幸せな瞬間を過ごしていました。
夢の中にいました。
あの日から2年。
またあの時の幸せを感じられるまであと少し。
まだ言うには早いんですが、既に感無量です。
夢よもう一度!!!
阪神頑張れ!!!
コメント