[ドラフト]阪神1巡目は鶴、片山を回避 [日刊スポーツ]
2005年10月3日 阪神とか野球とか「[ドラフト]阪神1巡目は鶴、片山を回避
http://www.nikkansports.com/ns/baseball/f-bb-tp0-051003-0037.html
この時期にドラフトて・・・・、何か感覚狂うなあ(汗
阪神の1巡目指名は鶴!!
この投手もかなり良い投手らしいですね。
ドラフトの注目選手の中には絶えず名前があったし。
MAXが150キロを越えてるってだけで逸材でしょう!!
けれど彼は肘の故障を抱えてるらしいです。
また、故障してからは135キロくらいのスピードしかでてないらしいという事実も・・・・・。
けれど、阪神は高校上がりの投手にいきなり何かを求めるような層の薄いチームじゃない。
この好素材、じっくりじっくり育ててもらえればと思います。
3順目指名では育英の若竹投手を指名。
誰?????ってことで毎年恒例迷スカウトでチェック。
びっくりしました!!
ちょっとトルネードっぽいフォームは久保田そっくり!!
又、迷スカウトの蔵さんは「野茂英雄を彷彿とさせる」と絶賛してました。
いきなり期待が膨らみました(爆
てか、変則フォーム好きな僕からしたら、トルネードっぽいフォームの投手が入ってきただけで結構嬉しかったり。
コーチに無難なフォームに変えられてしまわないか今から心配です。
三順目には樟南高校の前田を指名。
全く知りません!(爆
えーと、地肩の強さは超高校級で足も速い選手で打撃がプロでやっていくにはまず打撃が課題だそうです。
大化けしないとレギュラークラスにはなれないか??
けど、将来が楽しみです。
あと、注目の辻内君は巨人に行ってしまいました。
球は速いとは言えまだまだ荒削り感が残り、磨けばまだまだ成長の余地のある未完の怪物、辻内。
育てるという作業がすこぶる下手な巨人で潰れてしまわなきゃいいんですが・・・・・。
彼は、間違い無く球界の至宝。
巨人さん、頼むから色々と計画性を持って育てて下さい。
ほんままじでたのんます!!
しかし、今だに分離ドラフトの意味わからんなぁ・・・・。
コメント