阪神井川4失点9敗目でシーズン終了
http://www.nikkansports.com/ns/baseball/f-bb-tp0-051004-0050.html

林、プロ初ホームラン!!

三浦の遅いカーブを呼び込んで打つうまさ、打撃の柔軟さは既に一軍クラス。

レギュラー定着にはおっさんたちが頑張ってるのでもう2〜3年はかかると思うけど、腐らずに更に色々な面で磨きをかけてほしいです。

赤松、プロ初盗塁初得点!!

デビューのゲームで早くも自分の持ち味を発揮できるあたりは、新人離れしてると言える。

二軍での実績を見る限り、彼も一軍で活躍できるレベルの選手。

あとは赤星のように経験を積めば、最高の打者になれるでしょうね。

けど、外野のポジションはおっさんたちが・・・(しつこい

てか赤星はおっさんじゃないけどね(汗

試合は負けたけど、阪神の将来も明るいなあ〜と何か幸せになった試合でした。



金本、37歳にして自身初の40号達成。

阪神の選手で40号を達成したのは、ラッキーゾーン撤廃後では初。

浜風の強い、左打者には不利な甲子園での達成は本気で快挙。

てか狭い広島市民球場を本拠にして、油が乗りまくっていた時代ですら40発なんて打ててなかったのに・・・・・。

彼の体はほんまどうなってるんでしょうか!?

もう・・・・なんていうか・・・・・・素敵!!(爆

是非、彼の野球に取り組む姿勢を今の阪神の若手たちに見てほしい。

最高の財産になると思うから。

金本のお姿を若手が見るだけでも、阪神の未来は明るいなあ〜(しつこい2



いが・・・・・、もういいです。

オフの動向が楽しみや。



さて、明日はいよいよ2005年岡田タイガース、ペナントレースでの最後の試合。

おそらくフルメンバーで戦いに臨むことになるでしょう。

まだ記録達成まで行ってない選手、キリの良い数字に到達できていない選手も何人もいる。

皆到達ってのはさすがに苦しそうだけど、何人かは到達してほしいなあ。

そしてしもやんも最多勝をかけ、最後のマウンドへ。

今日広島黒田が勝てなかったので、明日勝てば単独か同数かは分からないにせよ、最多勝は確定的。

先発では一番チームに貢献してくれた大ベテラン、是非とも最年長最多勝の偉業を達成してほしいですね!!

規定投球回数には達してないけど・・・



最後まで見逃せない2005年阪神タイガース!!!

本当良いシーズンだ・・・(しみじみ



そういや久慈さんの引退はスルーなの??

ちゃんとセレモニーとかしてくれるよねえ?

ちょっとくらい試合にもでてくれるよねえ??

ねえ???

コメント

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索