仕事が終わった後、僕がが愛読させてもらってるブログ”自称阪神タイガース評論家”のtoraoさんが主催するオフ会に行ってきました。

最初道が分からずちょっと迷って19時に現地着。

会社から10分のとこやった(汗

店の人に「30人くらいの団体の人らってどこにいます?」と聞いたところ、「あ、自タオフ会の人ですか?」と普通に返され、一瞬何のことかよくわからずちょっとキョドる。

そーいやそういう名前で予約してたんやったね。

で、その部屋に案内してもらうと、既に大盛り上がり

阪神ファンの熱気はやっぱ違うね〜。

遅れてきた僕は、とりあえずその輪の中に入りきれず、toraoさんに握手してもらって、自己紹介で「矢野様、マジで愛してます!」と何やら怪しい発言をした後は隅の方で雰囲気を楽しみつつ、近場の人と喋りつつ呑んでました。

けど、その近場にいた森無礼さんがえらいクセ者で、「阪神はこれから優勝から遠ざかる!」とか「一軍が強すぎて若手がなかなか出られないから成長しない」とか色々とネガティブ発言を繰り返され、僕が反論してもタイガースと同じ年齢という経験を持ってまた押し返され。

若造すぎた僕はノックアウト寸前。

近くに座っていたryuheyさんにも協力してもらって攻勢に出るも、どうしても森さんの年季の入ったネガティブ精神には勝てず、敗北。

ある意味阪神ファンとしては最強の方だと思いました。

来季の阪神、森さんの人生観を変える成績を残せるか。

ますます注目だ!(笑)

そんなこんなしてるうちに一次会終了。

次は二次会会場のジャンカラへ。

カラオケやし、普通に歌うんかな??とか思ってたら甘い甘い。

いきなり六甲嵐の大合唱からスタートでした(笑

あ・・・・熱いぞ!!

そして次の曲は、リンドバーグのevery little thing every precious thing。

この曲が流れ出した瞬間、今季の球児の活躍が脳裏にフラッシュバックされ、泣きそうになりました。

何か歌もうまかったし余計に。

その後もタイガース酒呑み音頭とか、六甲嵐もう1回とか、燃えよドラゴンズの歌詞を阪神の選手に変えて歌ったりとか、しまいにはryuheyさんの合いの手だけで全選手のヒッティングマーチやチャンスマーチを歌ったり・・・・・。

何だここ??

甲子園??

小さな甲子園???

そう思えるくらい熱い空間にいられて僕はとっても幸せでした。

ドリンク持って来る店の人はダダ引きでしたが(笑

そして最後は、この熱い会を主催してくれたtoraoさんに感謝の気持ちを伝えるために・・・・・・


胴上げ!!!!!!


岡田監督に遅れること1ヶ月とちょっと・・・・・、11月5日、toraoさんも宙を舞いました。

何だこの集団は・・・・・・すごすぎだ!!



最後まで最高のテンションで最高に楽しい一時を送ることができてすごいハッピーな気分になりました!!

こんな楽しい集まりやったらツキイチくらいで開いてほしいよなぁ〜。

toraoさん、関東の人ですけどね(爆

コメント

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索