しもやんの給料、足元見られてないかい??
2006年1月20日 阪神とか野球とか下柳、1億7500万円で契約更改
http://www.nikkansports.com/ns/baseball/professional/f-bb-tp1-060119-0027.html
最多勝のタイトルを獲得し、日本シリーズ以外のここぞという試合では必ず勝ち、エース的な活躍をしたにしては3200万円アップってのは安すぎやしないでしょうか?
そりゃあイニング数とか、きっちりした数字での査定で量ったものだとは思いますし、この年齢での複数年契約ってのも破格だとは思いますが・・・・。
もうちょっと、数字では残らない部分での印象度とかも加えられたなら、2億の大台も夢じゃなかったんじゃないかな?
数字で残らない部分って、評価するのがすごい難しいことだとは思うけど、その部分は、球団の誠意の問題だと思うんですよ。
で、阪神という球団は選手に対して見せる誠意ってものが足りない気がします。
だって、じゃないと、ごねられたらすぐにもうちょっと上の年俸を提示するとか、できるわけないじゃないですか。
最初は安めの年俸を提示して、様子を伺うっていう意図すら感じがしてやらしいです。
今年は特にそれが顕著だったような気がして、憤りを感じずにはいられません。
コメント