そんなつもりは無かったんだけどね
2006年1月29日 日常昼前まで寝た後携帯がそろそろ止まりそうな気がしたのでボーダフォンショップへ支払いに行きました。
ところが、そのボーダフォンショップで対応してくれ人、どうも様子がおかしい。
ボーダフォンの携帯って全部G3に変わるんですか?とかG3と従来のとやったらどれくらい性能的に変わるもんなんですか?っていう質問してみたら、そのたびに横にいる先輩の方を見る。
んで、名札には”研修”の文字。
こりゃあんまり質問攻めにするのも可哀相だと思った僕は・・・・・・
あえて機種変してやりました!
で、従来20〜30分で終わるはずの機種変が1時間かかりました
横にいる先輩社員は補足的な説明はするものの、基本はその新人さんにまかせきり。
どうやったら社員を育てられるか、よく分かってるなあって感じがしました。
こうやって実戦積んでどんどん本物になっていくんだろうなあ・・・・。
うちの会社、いつまで同行研修させるつもりやねん!!
で、変えた僕の携帯ですが、ボーダフォンの中では一番新しいV604SHにしました。
ポイントが溜まってたので1万円弱という安さでできて満足。
更にボーダフォン同士で5人までなら安くできるサービスも新人さんに言われるままに加入(さすがにラブ定額は無理でした)
で、「この用紙にお相手の電話番号を書いて下さい」って言われたんですが・・・・、書けない!
親友のTAKAとバンドのまみちゃんはすぐ書けたんですが、その後が続かない。
てか、ボーダフォンの友達少なすぎ!!!
悩みに悩んだ末、最後は半年以上も連絡を取ってないコの番号をこれからの期待も込めて入れました。
絶対友達少ないって思われた!!
色は青、シルバー、レッドがあって、青とシルバーの携帯は一度持ったことがあったので”赤星頑張れ”の意味もこめてレッドを選択(何のこっちゃい)
ところがその赤っていうのがちょっとピンクに近い赤で、どう見ても女の子用な感じ。
家に帰ってお母んに携帯を見せると、「派手な携帯やな〜!!」と驚かれました。
ほっとけ!!
そんなわけで手に入れた新しい携帯。
ただ、使い方は前の携帯とほぼ変わらないので色以外の違和感は一切無し。
とりあえず前の携帯では無理だった着うたをばんばん落として、デジカメ代わりに写真撮りまくって、テレビ機能で営業中もリフレッシュ!って感じでいきたいと思います。
テレビの写りは果てしなく悪いですが。
機種変後、今度は原付きを治すために近くのバイク屋へ。
原付き壊れるたびに思うんですが、押すのしんどい。
で、見てもらうと、「3〜4日預からして」とのこと。
すぐ商売をしようとする人なので「もう寿命やから乗り換ええや!このトゥデイに!」って言われないだけマシでした。
ただ、治ったとしても寿命は近いとのこと。
原付き資金も蓄えとかないといけないなぁ・・・・・。
今度こそ中古じゃなくて新品買おうかな。
そんなに金があるわけじゃないけど。
ところが、そのボーダフォンショップで対応してくれ人、どうも様子がおかしい。
ボーダフォンの携帯って全部G3に変わるんですか?とかG3と従来のとやったらどれくらい性能的に変わるもんなんですか?っていう質問してみたら、そのたびに横にいる先輩の方を見る。
んで、名札には”研修”の文字。
こりゃあんまり質問攻めにするのも可哀相だと思った僕は・・・・・・
あえて機種変してやりました!
で、従来20〜30分で終わるはずの機種変が1時間かかりました
横にいる先輩社員は補足的な説明はするものの、基本はその新人さんにまかせきり。
どうやったら社員を育てられるか、よく分かってるなあって感じがしました。
こうやって実戦積んでどんどん本物になっていくんだろうなあ・・・・。
うちの会社、いつまで同行研修させるつもりやねん!!
で、変えた僕の携帯ですが、ボーダフォンの中では一番新しいV604SHにしました。
ポイントが溜まってたので1万円弱という安さでできて満足。
更にボーダフォン同士で5人までなら安くできるサービスも新人さんに言われるままに加入(さすがにラブ定額は無理でした)
で、「この用紙にお相手の電話番号を書いて下さい」って言われたんですが・・・・、書けない!
親友のTAKAとバンドのまみちゃんはすぐ書けたんですが、その後が続かない。
てか、ボーダフォンの友達少なすぎ!!!
悩みに悩んだ末、最後は半年以上も連絡を取ってないコの番号をこれからの期待も込めて入れました。
絶対友達少ないって思われた!!
色は青、シルバー、レッドがあって、青とシルバーの携帯は一度持ったことがあったので”赤星頑張れ”の意味もこめてレッドを選択(何のこっちゃい)
ところがその赤っていうのがちょっとピンクに近い赤で、どう見ても女の子用な感じ。
家に帰ってお母んに携帯を見せると、「派手な携帯やな〜!!」と驚かれました。
ほっとけ!!
そんなわけで手に入れた新しい携帯。
ただ、使い方は前の携帯とほぼ変わらないので色以外の違和感は一切無し。
とりあえず前の携帯では無理だった着うたをばんばん落として、デジカメ代わりに写真撮りまくって、テレビ機能で営業中もリフレッシュ!って感じでいきたいと思います。
テレビの写りは果てしなく悪いですが。
機種変後、今度は原付きを治すために近くのバイク屋へ。
原付き壊れるたびに思うんですが、押すのしんどい。
で、見てもらうと、「3〜4日預からして」とのこと。
すぐ商売をしようとする人なので「もう寿命やから乗り換ええや!このトゥデイに!」って言われないだけマシでした。
ただ、治ったとしても寿命は近いとのこと。
原付き資金も蓄えとかないといけないなぁ・・・・・。
今度こそ中古じゃなくて新品買おうかな。
そんなに金があるわけじゃないけど。
コメント