今日は夕方から得意先の店のオープンの手伝いに行ってきました。

ずっと飲食店で働いてた自分にとって、何か懐かしい気分にさせられました。

飲食店の手伝いをすることに関しては何の苦にもなりませんでした。

ただ、すんげえうざい仕切り屋の高校生がいて、いちいちあーだこーだいちゃもんつけてくるのはイラっとしました。

何かね、そのコね、自分に酔ってるんですよ。

私は仕事ができますよ〜的な感じに酔ってるんですよ。

うぜえ・・・・・・・・・・。


こっちはわざわざ勤務時間外にボランティアで手伝いに来てやってるねんからちょっとは敬えやボケ!そこ!怪我した指で客に出す料理をつまむなアホ!!おい、元気な声と怒鳴り声は違うぞはき違えてるやろどういう教育してるねん上司!!てか、オープンでこの程度の客入りやったらたかがしれてるわお前らちょっと店の前で呼び込みでもしたらどうやコラ!!


と、でだしたら止まらない罵声を浴びせかけたいところだったんですが仮にも大先輩の得意先だったので控えときました。

ただ、普通にまかないが出たのでその瞬間はこの店いい店やな〜!!と本気で思いました(単純

けど・・・・・・・、明日は僕休み取ってるから行かなくてもいいけど明後日も行かないといけないねんな〜。

朝7時から会社行って、解放されるのは22時半・・・・・・。

本気でダルっ!

コメント

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索