日本悪夢、後半39分以降3点失う サッカーW杯 [朝日新聞]
2006年6月13日 サッカー関係日本悪夢、後半39分以降3点失う サッカーW杯
あっちゃ〜。
終わったかな〜。
ドイツワールド杯。
せっかく日本らしいどさくさに紛れてのよくわからんゴールで先制したのに(しかも審判が誤審と認めるようなゴール
http://www.asahi.com/sports/update/0613/084.html
後半、皆が期待しだしたところで3失点。
攻撃も守備も焦りが出てぼろぼろ。
集中力切れちゃってましたね。
何より連携が悪すぎるんですけど。
そのボールが繋がれば面白い!!っていう場面は何度もあったのに、むしろ繋がらないことの方が多すぎ。
一体ドイツ戦の連携の良さはどこに行ってしまったのか?
クロアチア戦までにこのズレを解消できれば、まだ可能性は残ってるかと思いますが・・・・・・。
難しそうかなあ・・・・・。
もう・・・・加地を出そうよ。
駒野はポジショニングはいいけどセンタリングが下手っていうのもよく分かりましたし。
さあ、修正して望めるか?
希望を繋げるか?
難しいと思うけど、もうちょっと楽しませてほしいなあ・・・。
ちなみに、後半40分くらいかなあ?
駒野がペナルティエリアでつっかけて行って倒されたシーン。
あれ、完全に足に入ってましたよね?
あれも誤審やん!!
審判のアホ!!!
コメント