6月16日の日記

2006年6月16日 日常
今日はシダックスで主催される業者の懇談会だか懇親会っていうのに行ってきました。

色々な企業の人が来るってことで、名刺入れに30枚ほど名刺を入れて会場のシダックスへ。

来てる人数、軽く50人は越えてる。


規模でかっ!!


何人かの人と挨拶して談笑した後、一緒に来てた部長に「もう名刺が無いっす〜!!」って弱音吐いたら、「俺もや」の返答。

あんた、もうこの会に4〜5回は来てる言うてなかったっけ・・・・?

いつも抜けてる部長さんでした。

挨拶終了後は、シダックスらしくカラオケが始まりました。

けど、最初にシダックスの関係者の人が歌った後は誰も立候補無し。

そりゃこんな人数の中で歌うのは恥ずかしいもんな〜って思ってたら、後退りしてたら、後ろにいた酒造メーカーの人にめっちゃ押し出された。

司会者「おや、次はアナタが歌うんですね拍手〜!!!!」


こらあああぁぁぁぁぁ!!!T酒造ううううううぅぅぅぅぅ!!!!!

まあ、僕も歌うのは好きだ。

シダックス大好き!(ゲンキン

とはいえ、場にいるのはおっさん連中ばっか。

歌える歌が全く無い。

ってことで、若造らしくオレンジレンジを歌ってやりました。

お客さんの素晴らしい無反応ぶり、逆に気持ちよかった(爆

その後は食って呑んで、何かおもしろくないお笑い芸人がネタやって終了。

何だこの煮え切らない会は・・・・。

帰り、色々な人に「歌、お上手ですね」って褒められました。


社交辞令ありがとうございます。



ということで懇親会は21時には終了。

今日は早く帰れるぞ〜!!って喜んでたら「もう1件行くぞ!」という部長の無情な一言。

昨日も一昨日も呑みにいってるねんからもうええやん〜!!とも言えず、結局あと2件連れまわされました。

ハードや・・・・・・。



帰り、電車の時間まで時間があったので北新地駅の改札前でうずくまって休んでいると、「ひろやんけ〜!!!大丈夫か!?」と声をかけられて・・・・・・・誰かと思えば中学時代の友達でした。

懐かしい顔やけど・・・・・醜態見られて鬱orz

その後、一緒に帰って、めっちゃ喋りまくってすんごく楽しかったのは覚えてるんですが・・・・・・、ほとんど会話の内容を思い出せません(爆

ちなみに、僕の友人関係で僕のことを「ひろ」って呼ぶのは小中学時代の一部の友達しかいないので、久々に聞いた僕のあだ名はちょっとくすぐったいような懐かしい気持ちになりました。

会話の内容は思い出せんが(くどい

コメント

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索