9月2日の日記

2006年9月2日 日常
先日のこと、門倉先輩から電話がかかってきて、「ひろひろ、土曜の10時〜12時まで空けといてな」って言われたんで、快く「ハイ!」と答えたんですが・・・・。

夜のやで」の一言に目が点に。

その時間しかイベントの引き上げができないってことで行ったんですが、すさまじく眠かった。

けど、それを見越してMDに夏の学生時代によう聞いてた懐かしい曲をガツンと入れて、それを聞きながら行ったので、結構気持ち的には楽しかった。

音楽の力って偉大ですよね。

結局引き上げして、電車が無いので先輩に家まで送ってもらったら夜中の3時を越えてた。

バイトの帰り、だべって遊んでから帰ったらこれくらいの時間になったことも多かったので、なんか懐かしい気分になって気持ちがほっこらした。

労働時間だけ考えると腹立つほど長い一日だったはずなのに何かポジティブな気持ちになれた。

これも懐かしい曲を聴いたおかげかな?

夏の夜って楽しいことが多かったので、いまだにこの季節の夜の空気を感じると、少しウキウキします。

また友達とかと集まって馬鹿騒ぎでもしながら花火の一つでもしたいなあ・・・・。

もう夏も終わりですけどね。

コメント

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索