浦和は横浜FC破る 川崎、ガ大阪も白星発進 J1開幕

まずは西野監督、J通産150勝おめでとうです!

確かに柏時代からチームをよう勝たせる監督やな〜って思ってて、ガンバに来た時は大きな期待を寄せた監督でもありました。

そっか〜。

もう150勝か。

Jの監督で、定着してずっと長く続けられる監督ってほんま珍しいですよね。

チームに厳しく、自分にも厳しい西野監督、でもインタビューで「こういう時くらいは褒めてくれよ〜」と言ったそうです。

この監督のこういう発言、非常に珍しいかと。

よっぽど特別な段階だったんでしょうね。

また一つガンバの誇りが増えました。



さて、昨日の試合。

危ない試合でしたね〜!!

大宮の寄せの早さとそれを継続する集中力に四苦八苦。

苦手なイメージのある相手なだけに大丈夫かな〜?って思ってた
ら不安的中な展開になりました。

”超攻撃”も結局全然魅せられず。

遠藤二川も前回の浦和戦のように機能してませんでしたね。

最後はバレーのゴールで何とか辛勝。

あのバレーのシュート、狙ってやったんならすごいけど絶対当たり損ないですよね(笑



あと昨日の試合が始まるまで知らなかったんですが、今年のJ1はまた2シーズン制になるんですね。

こっちの方が中だるみが無くて、見せ場満載で面白いかと思います。

勿論狙うは完全優勝やけどね!!

コメント

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索