最悪の逆転負け。

相手エース川上から点を重ね、事実上マウンドから引き摺り下ろし、相手のミス2連発で決定的な追加点を取り・・・・

阪神の点の取り方、中日の点の取り方。

阪神にとっては最高、中日にとっては最悪な形だった。

最大開いた点差は6点。

なのに・・・・・・・

これだから名古屋ドームってやつは・・・・・・・orz

最高の形で名古屋ドームの呪いを払拭するはずだったのに、結局は名古屋を更に意識せざるを得ない結果となってしまいましたね。

これならまだ普通に負けてた方がよっぽどマシだったなあ・・・・・

阪神相手の名古屋の中日は何でこんな神掛かってるの??

ほんま誰か科学的に解明してくれ!!

柳さんなら解明できそうな感じがしますwww

とまあ、ここまでは愚痴ばっかになっちゃいましたが、こうなったら意地でもやり返してほしいです。

ていうかこの程度の試練も乗り越えられないようじゃどのみち勝負弱い阪神はプレーオフで勝ち目はないと思います。

これは強くなるための試練だ。

今シーズン、野手も投手も未だ不完全な阪神が、何かよう分からんうちに名古屋で勝っちゃったらつけあがるだけ。

そう考えるならお灸を据えられる意味でもちょうど良い敗戦だったのかもしれない。

この敗戦を糧に、この悔しさを糧に、この試合がターニンングポイントだったと言えるようなシーズンにしてほしいです!!

2003年の巨人に追い付かれた試合みたいな感じでね!!



曇りのち雨でも  
雨のち曇りでも
いつかは青空に晴れるさ

ねぇ君に一言だけ伝えておきたいことがあるよ
「夢は逃げないから」

コメント

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索