僕が日頃愛読させて頂いてるサイト、「自称阪神タイガース評論家」のtoraoさんがブログ本を出された(画像)んですが、昨日はその出版パーティーに参加してきました。
僕はあまり盛り上げタイプの人間じゃないので隅の方でカソコソやってたんですが本にサインだけはきっちり頂いてきました!(中画像)
もうこれもらえただけで大興奮!
プラスアルファで色々なお土産をもらったんですが、特に嬉しかったのは2005年9月7日の伝説の試合の日記をブックレット型にしたもの。
何度も何度も読み返した超大作がまさか手に入るとは!って感じでほんまに嬉しかったです。
あと、このブログ関係の集まりには2年半以上行ってなかったんですが、受付で名前書く前にスタッフの方に「ひろひろさんですよね!」って名前札渡されたのも嬉しかった。
まさか名前覚えられてるとは!って感じで(笑
会自体も昔の試合のVTR見ながら皆で盛り上がってめっちゃ楽しかった。
昔のVTRを現在のことのように盛り上がる皆さん、僕なんか及びもつかない虎バカばっかだよ(笑
ほんまに楽しかったんで今ちょっと余韻で腑抜けてしまってます(汗
僕はあまり盛り上げタイプの人間じゃないので隅の方でカソコソやってたんですが本にサインだけはきっちり頂いてきました!(中画像)
もうこれもらえただけで大興奮!
プラスアルファで色々なお土産をもらったんですが、特に嬉しかったのは2005年9月7日の伝説の試合の日記をブックレット型にしたもの。
何度も何度も読み返した超大作がまさか手に入るとは!って感じでほんまに嬉しかったです。
あと、このブログ関係の集まりには2年半以上行ってなかったんですが、受付で名前書く前にスタッフの方に「ひろひろさんですよね!」って名前札渡されたのも嬉しかった。
まさか名前覚えられてるとは!って感じで(笑
会自体も昔の試合のVTR見ながら皆で盛り上がってめっちゃ楽しかった。
昔のVTRを現在のことのように盛り上がる皆さん、僕なんか及びもつかない虎バカばっかだよ(笑
ほんまに楽しかったんで今ちょっと余韻で腑抜けてしまってます(汗
コメント
若い阪神ファンとお話ができてよかったです。