西武涌井が6勝目=プロ野球・阪神−西武
2010年5月27日 阪神とか野球とか
うーん、チャンスは結構あったのにね。
拙攻の要素もあるけど、ピンチでも動揺せずうまく切り抜けられるのが、涌井のエースたる所以なんだろうね。
悔しいけど、敵ながら良い投手だなあと思いました。
腹たったのは後ろの席に座ってたヤジ男。
ヤジ飛ばすこと自体は愛情の裏返しなので悪いとは思いませんが、このヤジ男の発言は独りよがりでネガティブすぎる。
ネガティブなヤジほど気分の悪いものは無い。
しかも1球1球でこの場面はああだこうだと大声で解説しとるし、そんなん分かってるから!
そういうのは球場じゃなくてテレビの前ででもやっときゃいいやん!
試合内容以上にヤジ男の発言にイライラする試合でした(泣
しかしこれでロッテ戦の連勝がチャラ。
なかなか流れに乗れない、苦しい状況が続くなあ。
この試合で交流戦は折り返し地点、ここから何とか意地を見せてほしいところです。
ちなみに僕の今シーズン観戦成績は7試合で4勝3敗。
やばい、5割が迫ってる(汗
拙攻の要素もあるけど、ピンチでも動揺せずうまく切り抜けられるのが、涌井のエースたる所以なんだろうね。
悔しいけど、敵ながら良い投手だなあと思いました。
腹たったのは後ろの席に座ってたヤジ男。
ヤジ飛ばすこと自体は愛情の裏返しなので悪いとは思いませんが、このヤジ男の発言は独りよがりでネガティブすぎる。
ネガティブなヤジほど気分の悪いものは無い。
しかも1球1球でこの場面はああだこうだと大声で解説しとるし、そんなん分かってるから!
そういうのは球場じゃなくてテレビの前ででもやっときゃいいやん!
試合内容以上にヤジ男の発言にイライラする試合でした(泣
しかしこれでロッテ戦の連勝がチャラ。
なかなか流れに乗れない、苦しい状況が続くなあ。
この試合で交流戦は折り返し地点、ここから何とか意地を見せてほしいところです。
ちなみに僕の今シーズン観戦成績は7試合で4勝3敗。
やばい、5割が迫ってる(汗
コメント