遂にセリーグも英断!


って、、、四日間だけの延期て!?


何か選手も文科省もうるさいし、ちょっと延ばしとけってのがありありと・・・


全てにおいて中途半端な形を取ってくれたのが非常に残念です。


あと、延長戦はしませんってのが非常に投げやりな考え方かなと。


個人的に、野球の花の一つは、生きるか死ぬかの状況を戦う延長戦やのに、それを消しちゃうのは、楽しみが半減しちゃうことに他ならないんじゃ??


ゆらゆらぐらぐらと中途半端な方向で、野球の楽しさを潰しちゃうトンチンカンな判断に頭が痛いです。


あと、このセの判断で、開催を決めた選抜が悪者にならないかが心配です。







ここからは本当に個人的な意見の日記なので、批判的な方はスルーして下さいね。


僕、批判に弱いのでね(爆






阪神にはまり始めた小学生の頃、一つの夢を見ました。


昔住んでた寝屋川の家の近くで火山が噴火して、僕自身がすんごく危険な状態にありつつも、ラジオをつけたら普通に野球やっててくれて、何か結局火山なんかどうでも良いから野球を聞いちゃってたって夢です。


まあ、寝屋川に活火山なんぞありませんが(爆


僕にとって、プロ野球とは、この夢が結構根底にありまして、僕らがどんな困難な状況に陥っていても、春から秋にかけてはプロ野球が観れる、聞けるという日常は揺らがず、それが一つの安心感に繋がってるっていうのがあったんですよね。


本当に個人的な部分なので、今回の災害には当てはまらないことは重々承知してますが、たとえば僕が車にはねられて救急車で搬送されてる時も、僕が41度の高熱を出してうなされてる時でも、インフルかかってめろめろになってる時も、尿道が悪くて入院してる時も、野球という日常は揺らがずにそこにあって、それがすごく安心感としてあった。


25日開幕を決めたのなら、長年築き上げたその安心感を持って、どっしりと、どんな批判も受け止める気持ちで開幕を迎えてほしかった。


んで、それが無理なのなら、徹底的にどうするべきかを考えて、色々な人が納得する形をとってほしかった。


今回の延期、納得してる方の方が少ないんじゃない?


すんごく中途半端な形で、心底残念です。












一発目から苦手中日と試合せなあかんっていうのも心底残念です(爆

コメント

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索