【プロ野球】阪神・能見、大記録逃すもクールに8回零封
2011年8月9日 阪神とか野球とか
能見、すごかったですね!
1安打13奪三振はまさに圧巻の一言。
全然打たれる気がしなくって、中日打線の悪さとか、試合のテンポの良さ(阪神の凡打テンポの良さ含むw)も重なって、ノーノーを本気で期待しましたが、、、、
あのポテンヒットは悔しいなぁ~(ノД`)
ヒーインでは「全然意識してませんでした」って言うてましたが、何か悔しそうだったのが印象的やったり(笑
ちなみに名古ドでの達成となると、山本昌以来の二人目の快挙やったみたいですね。
名古ドって投手有利なイメージがあるので、まだ一人しか達成できてないのは驚きです。
そういや甲子園でも長らくノーノーは出てませんよね。
92年の湯船以降出てないんじゃない??
96年くらいに広島のチェコにやられそうになったところを、9回ツーアウトから久慈が左中間にボールを落としたシーンは、今でも鮮明に思い出せますが~(*^_^*)
ちょっと話が脱線した(汗
確かに無安打無得点はできなかったけど、後を受け継いだ球児も三者三振をとって、結局トータル1安打16奪三振のフィニッシュ!!
名古屋でこんなことができるなんて思ってもみなかったよ(●´∀`●)
ヤクルトとのゲーム差もこれで4!!
射程圏内に着実に近づいてきてるね!!
鬼門払拭のためにも、明日明後日でせめてもう一つは勝とうな~(○´Д`)
二つとも行こうぜっ!って言えないあたりは、まだまだ鬼門意識があるんやろけど(汗
とりあえず打線頼むからもうちょっと頑張ったって・・・・・
1安打13奪三振はまさに圧巻の一言。
全然打たれる気がしなくって、中日打線の悪さとか、試合のテンポの良さ(阪神の凡打テンポの良さ含むw)も重なって、ノーノーを本気で期待しましたが、、、、
あのポテンヒットは悔しいなぁ~(ノД`)
ヒーインでは「全然意識してませんでした」って言うてましたが、何か悔しそうだったのが印象的やったり(笑
ちなみに名古ドでの達成となると、山本昌以来の二人目の快挙やったみたいですね。
名古ドって投手有利なイメージがあるので、まだ一人しか達成できてないのは驚きです。
そういや甲子園でも長らくノーノーは出てませんよね。
92年の湯船以降出てないんじゃない??
96年くらいに広島のチェコにやられそうになったところを、9回ツーアウトから久慈が左中間にボールを落としたシーンは、今でも鮮明に思い出せますが~(*^_^*)
ちょっと話が脱線した(汗
確かに無安打無得点はできなかったけど、後を受け継いだ球児も三者三振をとって、結局トータル1安打16奪三振のフィニッシュ!!
名古屋でこんなことができるなんて思ってもみなかったよ(●´∀`●)
ヤクルトとのゲーム差もこれで4!!
射程圏内に着実に近づいてきてるね!!
鬼門払拭のためにも、明日明後日でせめてもう一つは勝とうな~(○´Д`)
二つとも行こうぜっ!って言えないあたりは、まだまだ鬼門意識があるんやろけど(汗
とりあえず打線頼むからもうちょっと頑張ったって・・・・・
コメント