阪神・ブラゼル、挑発行為で退場
2012年4月11日 阪神とか野球とか
確かにボール自体はそこまで怒るほどの球じゃなかったと思うけど、そのあとのブラッズのリプレイ見てたら福井の方見ながら何かに気づいて急に切れ出した感じなんですよね。
安藤のヒーインでも分かる通り、とにかくチームメート大切にする選手なだけに、昨日の藤井の伏線もあって頭に血がのぼりやすい状態にはなってたんだろうけど・・・
福井、何したんやろ?
福井のリプレーどっかに無いだろうか??
緒方コーチの挑発行為もあるし、ブラッズだけが悪者っていう意見も目立つけど、何か引っかかるんですよね~ムカつく。
試合は新井さんの2発と久保の丁寧なピッチング、そして球児の節目を飾る見事な三者三振で完勝!
昨日懸念してた大勝ちのあとの湿りも、効率の良い点の取り方で見事にカバー!
1回ツーアウトから四球→ツーラン。
3回ツーアウトからも四球→ツーラン。
結局終わってみれば4安打だけしか打ててないのに4店取ってて快勝。
何この阪神にあるまじき効率の良さwwww
中日の選手が乗り移ってんじゃね??wwwww
主に阪神を相手にしてるバージョンの中日の選手ね(笑
明日はマエケン相手ですね。
ブラッズも制裁で出れないかもしれない状況、かなり苦しい試合になると思うのですが、2安打で3点くらい取って、勝てないやろか??
何となく今の阪神にはそんなことも期待できるような気がします (^―^)
安藤のヒーインでも分かる通り、とにかくチームメート大切にする選手なだけに、昨日の藤井の伏線もあって頭に血がのぼりやすい状態にはなってたんだろうけど・・・
福井、何したんやろ?
福井のリプレーどっかに無いだろうか??
緒方コーチの挑発行為もあるし、ブラッズだけが悪者っていう意見も目立つけど、何か引っかかるんですよね~ムカつく。
試合は新井さんの2発と久保の丁寧なピッチング、そして球児の節目を飾る見事な三者三振で完勝!
昨日懸念してた大勝ちのあとの湿りも、効率の良い点の取り方で見事にカバー!
1回ツーアウトから四球→ツーラン。
3回ツーアウトからも四球→ツーラン。
結局終わってみれば4安打だけしか打ててないのに4店取ってて快勝。
何この阪神にあるまじき効率の良さwwww
中日の選手が乗り移ってんじゃね??wwwww
主に阪神を相手にしてるバージョンの中日の選手ね(笑
明日はマエケン相手ですね。
ブラッズも制裁で出れないかもしれない状況、かなり苦しい試合になると思うのですが、2安打で3点くらい取って、勝てないやろか??
何となく今の阪神にはそんなことも期待できるような気がします (^―^)
コメント