初回の4点であっさり勝てるかなって思ったらなかなかそうはいかないのが岩田の負のオーラというところだろうか?


相手の打球もちょうど嫌なところに転がったりベースに当たったりで4回までに3点を返されて、一昨日昨日の流れから言っても非常に嫌なムード。


ツーアウトランナー一塁からブラッズがレフトオーバーの打球を打って、絶対帰ってこれたはずの新井がなぜか帰ってこれない。


一昨日のブラッズの走塁、昨日のマートンの守備に続いて有り得ないミス(てか、何でホームにいかなかったのん


今日はたまたま大和が何とかしてくれたけど、こんな野球しとったらほんま勝てへんよ勝てるわけがないよ!


この3連戦は何とか一つものにして1勝2敗。


個人的には最低でも勝ち越せるだろうっていう感覚だったんですが、金曜の1アウト満塁を2回も逸した時点で完全に流れが相手に行っちゃいましたね。


勝手な推測ですが、阪神の選手も心のどこかで「横浜には勝てるだろう」っていう驕りがあったんじゃないでしょうか?


そんな中でなかなか思うような試合展開ができず、焦りで本来のプレーもできない。


結構対横浜って、こういう状況に陥ることが多いんですよね~。


まあ、序盤戦で引き締め直すことができたのなら、2敗も安い受講料だと思いましょう。


毎年大事なシーズン終盤に足元掬われてるしさ。





昨日は虎番で落合さんが出てましたね。


すんごく内容濃くて面白かった!


特におもしろかったのは、阪神の内野手のコンバート案かな?


サード鳥谷ショート大和ファースト新井だって。


これでかなり長い年数耐えられるってさ。


けどこれって、鳥谷がメジャー行かないことが条件だよな~(ノД`)


落合さんの大和評価がすげえ高いのが嬉しかった。


投手で誰が嫌か?って質問に対しては、勿論球児かな~?って思ってたのですが「岩田」ですって。


曰く、能見は何とか出来そうな気もするんだけど、岩田は打者が変な空振りをする、ボール球に手を出すから対策を立て辛くて嫌なんだそう。


岩田さん、落合さんがすごく嫌ですって!


自信持っていいボール投げていこうぜぇ~!!(≧∇≦)b

コメント

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索