正念場の交流戦甲子園最終6連戦、西武の打者のスイングスピードにビビらせられながら、秋山もそれに負けない活きの良いボールを投げ込んで、2発は打たれてピンチも作ったけどよく踏みとどまりましたね!


内野フライがことごとく嫌な所に飛んで、恐い取り方にひやひやさせられましたがwww


打線では何と言っても俊介。


試合の流れを作る先制タイムリーツーベースに勝ち越しのホームラン!!


ホームラン打ってるイメージは全然無いですが、甲子園1号が同期の秋山が投げてる時に出たというのも何かの縁なのかな?


この時のドラフト、二人とも思ったような上位の指名じゃなくて、ちょっと不満な感じを醸し出してたよね。


その時は、そろい踏みにここまで時間がかかるって思ってなかったやろうなぁ~( ̄ー ̄)



磐石なリリーフ投手陣の傘の下、打線も良い形で追加点を取れました。


ツーアウトから、左投手から外野の頭を越した糸原の打球は見事。


実は今、阪神打線で一番良い打球飛ばしてるんじゃ!?って思うww


更に不信のクリーンアップにヒットとタイムリーが出て、明日にも繋がりましたね!!



明日は実は甲子園行く予定です!!


20時までワインの試飲会があって、その後急行する形になってしまったので、何とかかんとか長めの試合をお願いしたいところやな~。


まあ、僕がどんな形になっても、阪神はいい流れで勝ってくれると信じています!!!

コメント

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索