松坂、古田ら日米野球の監督推薦選手発表 [日刊スポーツ]
2004年9月30日 阪神とか野球とか
09月30日付 日刊スポーツの報道「松坂、古田ら日米野球の監督推薦選手発表」へのコメント:
メンバーを見た瞬間、巨人の選手が異常に多いのが少し腹立たしいとは思ったけど、まあ史上最強打線ですからね。
しかもほとんどファン投票やし、ファン投票は理不尽なことも通るし仕方ないね。
ただ、セカンドは仁志じゃなくて今岡にしてほしかった・・・。
どっちがバッティング技術上かって言ったら今岡でしょ!!
けど仁志もファン投票やししゃあなしですね。
個人的には横浜多村を選んだのはいいとこついてるな〜と。
右と左のバランスをとるっていう意味合いもあるんでしょうな。
じゃないと岩村が選ばれてないのもおかしいし。
ただ、加藤はいらない。
てかなんで加藤???
岡本の方がましでしょ。
加藤だったら実績少ないけど久保田で良かったんじゃないの(阪神贔屓)
うぅ・・・やっぱ阪神からの選出が少ないからどうもひねくれてしまう・・・(;´Д`)
あと、最後に気になった点。
今季セントラルリーグのチャンピオンになろうとしている中日からの選出が井端だけ。
福留は辞退らしいけど岩瀬も休養なんかな??
しかしチャンピオンチームからの選出が一人ってのはまずくない?
横浜からでも二人いるのに・・・
いかにチーム全体の力で勝ってきたかってことなんだろうね。
こんなところでも浮き彫りに・・・・。
やっぱ総合力、バランスって大切なんだね〜。
まあそれは巨人を見ても思うことだけどな!!!
メンバーを見た瞬間、巨人の選手が異常に多いのが少し腹立たしいとは思ったけど、まあ史上最強打線ですからね。
しかもほとんどファン投票やし、ファン投票は理不尽なことも通るし仕方ないね。
ただ、セカンドは仁志じゃなくて今岡にしてほしかった・・・。
どっちがバッティング技術上かって言ったら今岡でしょ!!
けど仁志もファン投票やししゃあなしですね。
個人的には横浜多村を選んだのはいいとこついてるな〜と。
右と左のバランスをとるっていう意味合いもあるんでしょうな。
じゃないと岩村が選ばれてないのもおかしいし。
ただ、加藤はいらない。
てかなんで加藤???
岡本の方がましでしょ。
加藤だったら実績少ないけど久保田で良かったんじゃないの(阪神贔屓)
うぅ・・・やっぱ阪神からの選出が少ないからどうもひねくれてしまう・・・(;´Д`)
あと、最後に気になった点。
今季セントラルリーグのチャンピオンになろうとしている中日からの選出が井端だけ。
福留は辞退らしいけど岩瀬も休養なんかな??
しかしチャンピオンチームからの選出が一人ってのはまずくない?
横浜からでも二人いるのに・・・
いかにチーム全体の力で勝ってきたかってことなんだろうね。
こんなところでも浮き彫りに・・・・。
やっぱ総合力、バランスって大切なんだね〜。
まあそれは巨人を見ても思うことだけどな!!!
再びパワプロが熱くなってきた!
2004年9月30日 ゲームどうやら有意義なことは何もしなかったっぽいよ。
朝はネット、昼からは基本的にパワプロ。
再びパワプロにはまりはじめた。
リアルでのペナントがもう終わりってことでこれからはパワプロでのペナントに燃えないとね!
は〜、11の阪神は強いな〜。
チーム打率3割5分だよ。
何か伊良部が使えるのがムカつく。
トレードでも出そかな〜。
何で福原カーブ投げられないの??
カーブがあってこその新生福原やんけ!!!
石毛とかいらんいらんいらんいらん(爆
パワプロ熱、再上昇中です。
パワプロって中毒性がありまくるからまた時間をとられまくりそうだ・・・・・。
朝はネット、昼からは基本的にパワプロ。
再びパワプロにはまりはじめた。
リアルでのペナントがもう終わりってことでこれからはパワプロでのペナントに燃えないとね!
は〜、11の阪神は強いな〜。
チーム打率3割5分だよ。
何か伊良部が使えるのがムカつく。
トレードでも出そかな〜。
何で福原カーブ投げられないの??
カーブがあってこその新生福原やんけ!!!
石毛とかいらんいらんいらんいらん(爆
パワプロ熱、再上昇中です。
パワプロって中毒性がありまくるからまた時間をとられまくりそうだ・・・・・。
何も無い日だから部屋の掃除と整理に従事。
総日数5日くらいかかってようやく一段落。
けど沢山物(主にジャンプとガンガン)を捨てた割にはその代わりに入ってくるものも沢山あって部屋に整理された感はあまり生まれず萎え。
まあ、雑誌が山積みにされた部屋よりは見栄え良くなったかな〜。
しかし今回の台風は雨がすごかったね〜。
また水没してるんかな〜、須磨
学生じゃなくなったら本当に台風はうざいわ。
もうくるな(゜Д゜)
総日数5日くらいかかってようやく一段落。
けど沢山物(主にジャンプとガンガン)を捨てた割にはその代わりに入ってくるものも沢山あって部屋に整理された感はあまり生まれず萎え。
まあ、雑誌が山積みにされた部屋よりは見栄え良くなったかな〜。
しかし今回の台風は雨がすごかったね〜。
また水没してるんかな〜、須磨
学生じゃなくなったら本当に台風はうざいわ。
もうくるな(゜Д゜)
雨が降ったり天気が悪かったりすると微妙に昔のファミコンのゲームをやりたくなったりする。
そんな時に役に立つのがファミコンミニ!!
っつーことで3−1で頓挫してたパルテナの鏡をプレイ。
僕、パルテナの鏡で言うと1面と3面は嫌いなんですよね〜。
上に上って行って、ぽろぽろ落ちて。
絶えず死の恐怖があってストレスがたまるんで嫌い。
2面は横スクロールで微妙に疾走感もあって好きなんですが。
まあそんな愚痴をこぼしつつも3面の砦に到着。
ここを超したら3種の神器が手に入って、クリアーが目の前になるしさっさとクリアーしよっかな〜って思ってたら・・・・、この砦バリムズ。
敵から受けるダメージがでかすぎですぐ死ぬし、画面切り替わった瞬間ナスビ使いのナスビが直撃するし、トロスを1撃で倒せないからすぐダメージ受けるし・・・・・・・・・・・・・。
ム・リ!!!!!
小学2年の時は結構楽にクリアーした記憶があるんですがねえ。
やはりぬるいアクションとかエミュとかで腕が鈍ってるのか・・・・?
結局今回はここで断念。
けど昔やってたゲームを再プレイするのは懐かしくて楽しくておもしろいね。
次はマリオ2でも買おうかな?
あれもごっつむずいゲームですが・・・・・・(汗)
そんな時に役に立つのがファミコンミニ!!
っつーことで3−1で頓挫してたパルテナの鏡をプレイ。
僕、パルテナの鏡で言うと1面と3面は嫌いなんですよね〜。
上に上って行って、ぽろぽろ落ちて。
絶えず死の恐怖があってストレスがたまるんで嫌い。
2面は横スクロールで微妙に疾走感もあって好きなんですが。
まあそんな愚痴をこぼしつつも3面の砦に到着。
ここを超したら3種の神器が手に入って、クリアーが目の前になるしさっさとクリアーしよっかな〜って思ってたら・・・・、この砦バリムズ。
敵から受けるダメージがでかすぎですぐ死ぬし、画面切り替わった瞬間ナスビ使いのナスビが直撃するし、トロスを1撃で倒せないからすぐダメージ受けるし・・・・・・・・・・・・・。
ム・リ!!!!!
小学2年の時は結構楽にクリアーした記憶があるんですがねえ。
やはりぬるいアクションとかエミュとかで腕が鈍ってるのか・・・・?
結局今回はここで断念。
けど昔やってたゲームを再プレイするのは懐かしくて楽しくておもしろいね。
次はマリオ2でも買おうかな?
あれもごっつむずいゲームですが・・・・・・(汗)
友達のTAKAとたかあきとで京都でやってる就職博へ。
ほとんど話を聞きたいと思う企業、又は話を聞ける企業が無かったんで朝10時に会場入ったのに12時前には出る。
朝一で入った意味なっしんぐ( ´Д`)
早く終わって暇やったんで昼に駅ビルでラーメン食べた後カラオケへ。
いつもは曲数の多さとマニアックな曲が沢山入ってるのが魅力のハイパージョイを選んでるけど今回はサイバーダムBBに挑戦。
感想、すんげえ音が( ・∀・)イイ!!
いつも聞いてるハイパージョイのショボさからすると月とスッポン!
もうハイパージョイには戻れまへーん!!!!
・・・・ファナティッククライシスの曲数が破壊的にすくない(゜Д゜;)
次回はしょぼいハイパージョイに戻ります(泣
しかし、サイバーダムBBの音質はほんまにすごい!
歌っててテンション上がるし。
曲数もファナティック以外はまあ合格ラインやし(何様)今度から主流はサイバーダムBBになりそう。
けどUGAも気になるなあ〜。
カラオケ終わった後は3人でバイト先の寿司屋に行きました。
メカジキって魚を初めて食べたけどえんがわ的な味がして美味かった。
たかあきが全部奢ってくれて男前やった。
そんな感じかな〜☆
ほとんど話を聞きたいと思う企業、又は話を聞ける企業が無かったんで朝10時に会場入ったのに12時前には出る。
朝一で入った意味なっしんぐ( ´Д`)
早く終わって暇やったんで昼に駅ビルでラーメン食べた後カラオケへ。
いつもは曲数の多さとマニアックな曲が沢山入ってるのが魅力のハイパージョイを選んでるけど今回はサイバーダムBBに挑戦。
感想、すんげえ音が( ・∀・)イイ!!
いつも聞いてるハイパージョイのショボさからすると月とスッポン!
もうハイパージョイには戻れまへーん!!!!
・・・・ファナティッククライシスの曲数が破壊的にすくない(゜Д゜;)
次回はしょぼいハイパージョイに戻ります(泣
しかし、サイバーダムBBの音質はほんまにすごい!
歌っててテンション上がるし。
曲数もファナティック以外はまあ合格ラインやし(何様)今度から主流はサイバーダムBBになりそう。
けどUGAも気になるなあ〜。
カラオケ終わった後は3人でバイト先の寿司屋に行きました。
メカジキって魚を初めて食べたけどえんがわ的な味がして美味かった。
たかあきが全部奢ってくれて男前やった。
そんな感じかな〜☆
阪神井川、自己新の208奪三振 [日刊スポーツ]
2004年9月28日 阪神とか野球とか
09月28日付 日刊スポーツの報道「阪神井川、自己新の208奪三振」へのコメント:
だから何?という感じが・・・。
208個の三振のうち、本当にほしいところで取れた三振は少ないです。
それは負けの数の多さが物語ってます。
思えば、シーズン開幕前、フジテレビ解説の達川さんが「3年ほどフル回転してきた井川の疲労は今シーズンにピークを迎える。絶対に落ちる」ということを言ってました。
確かに悪かったなあ。
一番目立ったのは、下半身が踏ん張りきれずにボールが高めに浮いて痛打されるシーン。
とっても不安定でした。
今年の悪かったところを修正して、来年は全てのタイトルを獲るくらいのぶっちぎりの成績を期待したいです。
彼の状態が本当に良くなれば、それくらいも十分可能だしね。
だから何?という感じが・・・。
208個の三振のうち、本当にほしいところで取れた三振は少ないです。
それは負けの数の多さが物語ってます。
思えば、シーズン開幕前、フジテレビ解説の達川さんが「3年ほどフル回転してきた井川の疲労は今シーズンにピークを迎える。絶対に落ちる」ということを言ってました。
確かに悪かったなあ。
一番目立ったのは、下半身が踏ん張りきれずにボールが高めに浮いて痛打されるシーン。
とっても不安定でした。
今年の悪かったところを修正して、来年は全てのタイトルを獲るくらいのぶっちぎりの成績を期待したいです。
彼の状態が本当に良くなれば、それくらいも十分可能だしね。
近鉄バッファローズのイメージ
2004年9月28日 阪神とか野球とか豪快さと淡泊さ、垢抜けない選手の気質、日本一になれない格好悪さはついつい出来の悪い息子さながらに応援してしまう。
ーーーーーーーーー朝日新聞の記事より抜粋
僕が近鉄に抱いていたイメージ、ずっと独特なものがあったんだけどなかなか言葉や文章にできなくもどかしかったんですが・・・・まさしく上の文章の通りのイメージでした。
格好悪いとまで言われてしまう球団、そして選手・・・・だからこそ地域に密着することができたんでしょうね。
はーーーーー、やっぱり勿体ないなあ〜。
願わくば、合併して新球団になっても豪快で淡泊な野球を魅せてくれることを・・・・・・無理かな〜(汗)
ーーーーーーーーー朝日新聞の記事より抜粋
僕が近鉄に抱いていたイメージ、ずっと独特なものがあったんだけどなかなか言葉や文章にできなくもどかしかったんですが・・・・まさしく上の文章の通りのイメージでした。
格好悪いとまで言われてしまう球団、そして選手・・・・だからこそ地域に密着することができたんでしょうね。
はーーーーー、やっぱり勿体ないなあ〜。
願わくば、合併して新球団になっても豪快で淡泊な野球を魅せてくれることを・・・・・・無理かな〜(汗)
ふぐはあ!!!!
筋☆肉☆痛ダ!!!!
アイタタタタタタタタタタタ!
衰えを感じまくりました。
バイト中もいただるいしくしゃみすると何か激痛が走るし思わずなんでやねんて言うてしまいました。
つまり
ぶえっくしょんあイタタタタ〜なんでやねん!!
客から見たら滑稽だったでしょうな(笑
バイト後、自分的に気さくに喋れる友達のイケメンとヨッシーがダブルで辞めそうって話を聞いて鬱になりました。
僕が3月にこのバイト辞めて半年で仲良かったやつがかなり減って寂しかったのにここからまた減るとなるとちょっとどぎついな〜。
まあ、彼らが辞めるとなるとますます就職活動に力が入っていい効果が得られそうだけど。
てかこの店でバイトしてた同学年のやつらはほとんど就職して働いてるわけだし、自分も早く何とかしないとね〜。
いつまでも居心地のいいバイト先に依存してちゃだめだね。
人間関係的に居心地は悪くなってきたけど・・・。
またおもろいやつとこ入ってこないかな〜って思ってみたり。
そいやこの日の夜中、バイト先でミーティングがあったらしい。
テーマは、”この店をどうやって盛り上げていくか”
・・・・・・無理です
この店はもう廃れきって腐れてます。
たとえどこかからすごい敏腕SVが来てもきっと状況はあまり変わらんだろうね。
いっそのことバイトを全員辞めさせてもう1回1から募集し直して再教育するのが適当かと。
うちのバイトは特になめてる子(自分も含む)が多いのでいきなり厳しく締めたりしても環境の変化についていけないやつが多数だと思うし・・・・。
まあ、興味無かったんで行かんかったけど。
てか酒呑んで爆睡やったけど(核爆)
筋☆肉☆痛ダ!!!!
アイタタタタタタタタタタタ!
衰えを感じまくりました。
バイト中もいただるいしくしゃみすると何か激痛が走るし思わずなんでやねんて言うてしまいました。
つまり
ぶえっくしょんあイタタタタ〜なんでやねん!!
客から見たら滑稽だったでしょうな(笑
バイト後、自分的に気さくに喋れる友達のイケメンとヨッシーがダブルで辞めそうって話を聞いて鬱になりました。
僕が3月にこのバイト辞めて半年で仲良かったやつがかなり減って寂しかったのにここからまた減るとなるとちょっとどぎついな〜。
まあ、彼らが辞めるとなるとますます就職活動に力が入っていい効果が得られそうだけど。
てかこの店でバイトしてた同学年のやつらはほとんど就職して働いてるわけだし、自分も早く何とかしないとね〜。
いつまでも居心地のいいバイト先に依存してちゃだめだね。
人間関係的に居心地は悪くなってきたけど・・・。
またおもろいやつとこ入ってこないかな〜って思ってみたり。
そいやこの日の夜中、バイト先でミーティングがあったらしい。
テーマは、”この店をどうやって盛り上げていくか”
・・・・・・無理です
この店はもう廃れきって腐れてます。
たとえどこかからすごい敏腕SVが来てもきっと状況はあまり変わらんだろうね。
いっそのことバイトを全員辞めさせてもう1回1から募集し直して再教育するのが適当かと。
うちのバイトは特になめてる子(自分も含む)が多いのでいきなり厳しく締めたりしても環境の変化についていけないやつが多数だと思うし・・・・。
まあ、興味無かったんで行かんかったけど。
てか酒呑んで爆睡やったけど(核爆)
夜にフットサルしました!
久しぶりにボール蹴って動いて・・・・10分くらいで動けない状態になりながらも45分ぶっ続けで試合させられて色んなものが出てきそうになりました(爆)
しかも思ったよりまじめにやってて来月の試合がどうとか、今日の反省はどうとか堅い雰囲気でちょっとだるかった〜。
まあ、今日だけやし別にいいかなあ〜って思ってたら・・・
キャプテン「今日から新しいメンバーも加入して我がチームもますます戦力がぞうかぅんたらかんら・・・・・・・・・・・」
ひろひろ「は!??(゜Д゜)」
キャプテン「じゃあ、最後に新メンバーのひろひろ君に挨拶を・・・・・・」
ひろひろ「よ、よろしくっすヽ(´ー`)ノ」
加・入・しちゃったYO!!!
ちょっと遊びに来てボールでも蹴って行きいやって言われただけなのに詐欺だ〜!!!!!!(`д´)
まあ体動かすんはいいことだし、これからもたまには行こうかねえ〜。
さてと、明日は筋肉痛決定だ。
久しぶりにボール蹴って動いて・・・・10分くらいで動けない状態になりながらも45分ぶっ続けで試合させられて色んなものが出てきそうになりました(爆)
しかも思ったよりまじめにやってて来月の試合がどうとか、今日の反省はどうとか堅い雰囲気でちょっとだるかった〜。
まあ、今日だけやし別にいいかなあ〜って思ってたら・・・
キャプテン「今日から新しいメンバーも加入して我がチームもますます戦力がぞうかぅんたらかんら・・・・・・・・・・・」
ひろひろ「は!??(゜Д゜)」
キャプテン「じゃあ、最後に新メンバーのひろひろ君に挨拶を・・・・・・」
ひろひろ「よ、よろしくっすヽ(´ー`)ノ」
加・入・しちゃったYO!!!
ちょっと遊びに来てボールでも蹴って行きいやって言われただけなのに詐欺だ〜!!!!!!(`д´)
まあ体動かすんはいいことだし、これからもたまには行こうかねえ〜。
さてと、明日は筋肉痛決定だ。
近鉄、大阪ドーム最終戦サヨナラで飾る [日刊スポーツ]
2004年9月24日 阪神とか野球とか
09月24日付 日刊スポーツの報道「近鉄、大阪ドーム最終戦サヨナラで飾る」へのコメント:
これで終わりかと思うと近鉄ファンで無くとも寂しいです。
松坂とノリの真っ向勝負は今の野球界でなかなか見れないものですごいしびれました。
ノリは振りすぎとは思いますが、この日のこの試合なら、これくらいでちょうど良かったんでしょう。
投手の繋ぎもベテランで繋いで梨田監督の配慮が見えた。
特に痺れたのは赤堀の登場でしょう。
たった3分の1イニングですが、まさか赤堀が出るとは思ってなかったんで驚いたし痺れました。
最後、近鉄は星野のサヨナラタイムリーという劇的な形で本拠の最終戦に幕を降ろしましたが・・・、歴史があって色んな伝説の選手がいて、色々な伝説を作り出してきたチームが消えるというのはどうしようもなく寂しいものです。
昨日の報道ステーションでは、1988年の10・19についてをやってました。
延長戦を時間制限するというのは本当にナンセンスだと思いますがそれもまた1つの伝説。
その日の近鉄戦の最高視聴率は60%を記録し、角澤アナは学校をさぼって試合を見に行ったそうです(笑)
そこから言えることは1つ。
昔は今よりも熱かった
同じく報道ステーションの評論家は、花はいつかは散るもの。
それをいつまでも悲しむのではなく、しっかりと愛でて、目に焼き付けることもまた必要と言ってました。
真の近鉄ファンの方はなかなかそれを受け入れるのは難しいでしょうが、この近鉄の合併による一連の動きが、今の低迷する野球界を大きく変化させるための架け橋になると信じましょう。
これで終わりかと思うと近鉄ファンで無くとも寂しいです。
松坂とノリの真っ向勝負は今の野球界でなかなか見れないものですごいしびれました。
ノリは振りすぎとは思いますが、この日のこの試合なら、これくらいでちょうど良かったんでしょう。
投手の繋ぎもベテランで繋いで梨田監督の配慮が見えた。
特に痺れたのは赤堀の登場でしょう。
たった3分の1イニングですが、まさか赤堀が出るとは思ってなかったんで驚いたし痺れました。
最後、近鉄は星野のサヨナラタイムリーという劇的な形で本拠の最終戦に幕を降ろしましたが・・・、歴史があって色んな伝説の選手がいて、色々な伝説を作り出してきたチームが消えるというのはどうしようもなく寂しいものです。
昨日の報道ステーションでは、1988年の10・19についてをやってました。
延長戦を時間制限するというのは本当にナンセンスだと思いますがそれもまた1つの伝説。
その日の近鉄戦の最高視聴率は60%を記録し、角澤アナは学校をさぼって試合を見に行ったそうです(笑)
そこから言えることは1つ。
昔は今よりも熱かった
同じく報道ステーションの評論家は、花はいつかは散るもの。
それをいつまでも悲しむのではなく、しっかりと愛でて、目に焼き付けることもまた必要と言ってました。
真の近鉄ファンの方はなかなかそれを受け入れるのは難しいでしょうが、この近鉄の合併による一連の動きが、今の低迷する野球界を大きく変化させるための架け橋になると信じましょう。
日常ったってバイトしかしてないさ!!
バイト終わって家帰ってタバコ吸おうとしたらタバコと携帯がどこにも無いことに気付く。
まっ、まさか!落とした!?Σ(゜Д゜;≡;゜д゜)
最悪や〜。
・・・・・・・・枕の下にありました。
な、なんで枕のしたに・・・・?
バイト終わって家帰ってタバコ吸おうとしたらタバコと携帯がどこにも無いことに気付く。
まっ、まさか!落とした!?Σ(゜Д゜;≡;゜д゜)
最悪や〜。
・・・・・・・・枕の下にありました。
な、なんで枕のしたに・・・・?
明大一場が阪神に決定??
2004年9月24日 阪神とか野球とかソース
http://www.sponichi.co.jp/baseball/kiji/2004/09/24/08.html
スポニチでは決定、他紙(どこかわすれた汗)では阪神とヤンキースの一気撃ちとありました。
一場が取れれば今年のドラフトも成功でしょう。
かなり棚ボタ的な要素はありますが結果オーライってことで。
もう一つの自由枠では大阪ガスの能見を取ってほしいですね。
ふれ込みは社会人NO1左腕とのことですし。
最初、阪神が狙ってるって記事を見た時は誰や!?って本気で思ってしまいましたが、迷スカウトというサイトでの評価を見て戦力になる左腕ということがわかったんで・・・。
下位は高校生で固めて次の虎世代の足固めとしてほしいですが・・・。
個人的には下位で取れるなら鵜久森君を取ってほしいっす。
http://www.sponichi.co.jp/baseball/kiji/2004/09/24/08.html
スポニチでは決定、他紙(どこかわすれた汗)では阪神とヤンキースの一気撃ちとありました。
一場が取れれば今年のドラフトも成功でしょう。
かなり棚ボタ的な要素はありますが結果オーライってことで。
もう一つの自由枠では大阪ガスの能見を取ってほしいですね。
ふれ込みは社会人NO1左腕とのことですし。
最初、阪神が狙ってるって記事を見た時は誰や!?って本気で思ってしまいましたが、迷スカウトというサイトでの評価を見て戦力になる左腕ということがわかったんで・・・。
下位は高校生で固めて次の虎世代の足固めとしてほしいですが・・・。
個人的には下位で取れるなら鵜久森君を取ってほしいっす。
mawari 326 重実徹 多田光裕 CD キングレコード 1999/07/28 ¥1,020「みんないるよ」
こころの花
「みんないるよ」(インストゥルメンタル)
すんごく切なくなる曲でかなりお勧めっす。
ほんま、まじで、かなりいい曲です!
めっさ昔の曲ですが。
詩も326が書いてるんですがかなりいいです。
最近朝起きる時はいっつもこの曲かけてるんでいつも朝から切なくなってます(アカンガナ)
こころの花
「みんないるよ」(インストゥルメンタル)
すんごく切なくなる曲でかなりお勧めっす。
ほんま、まじで、かなりいい曲です!
めっさ昔の曲ですが。
詩も326が書いてるんですがかなりいいです。
最近朝起きる時はいっつもこの曲かけてるんでいつも朝から切なくなってます(アカンガナ)
祝日やったんでバイトがいっぱい、客もいっぱい。
鬱陶しいのは、笑顔で寿司渡してもにこりともせずにぶっちょう面で受け取る客。
なんていうか・・・寿司食いたくないんなら来るな!!って感じですね。
何を無理してるのかさっぱりわかりません。
国民年金の払い込み伝票が届く。
無職でもしっかり払わないとね!!
けど健康保険と合わせて月2万ずつ取られるんはすげえ痛いなあ〜。
健康保険はいいんだけどね!
鬱陶しいのは、笑顔で寿司渡してもにこりともせずにぶっちょう面で受け取る客。
なんていうか・・・寿司食いたくないんなら来るな!!って感じですね。
何を無理してるのかさっぱりわかりません。
国民年金の払い込み伝票が届く。
無職でもしっかり払わないとね!!
けど健康保険と合わせて月2万ずつ取られるんはすげえ痛いなあ〜。
健康保険はいいんだけどね!
09月22日付 ニュース スポーツの報道「MLB=イチロー、5安打で年間最多安打まであと14本 (reuters.co.jp)」へのコメント:
ちょっとペース落ちてきたんで無理かなって思ってたんですが、大爆発ですな。
友達に「イチローちょっと無理っぽいよ」って言うちゃったのに訂正しないと・・・。
やっぱ彼は天才なのです。
ちょっとペース落ちてきたんで無理かなって思ってたんですが、大爆発ですな。
友達に「イチローちょっと無理っぽいよ」って言うちゃったのに訂正しないと・・・。
やっぱ彼は天才なのです。
またバイト。
な〜んか、忙しかった・・・。
客が途切れず。
思わずブチきれそうになっちゃった。
落ち着け〜!!落ち着くだっちゃ〜!!!
金曜に緊急ミーティングをひらくらしい。
不満を全部言ってくれとのこと。
僕は特に行こうとは思わなかったんやけど修羅場が見れそうなんで行ってみよっかな〜。
な〜んか、忙しかった・・・。
客が途切れず。
思わずブチきれそうになっちゃった。
落ち着け〜!!落ち着くだっちゃ〜!!!
金曜に緊急ミーティングをひらくらしい。
不満を全部言ってくれとのこと。
僕は特に行こうとは思わなかったんやけど修羅場が見れそうなんで行ってみよっかな〜。
BUMP OF CHICKEN 藤原基央 CD トイズファクトリー 2004/08/25 ¥3,059asgard
オンリー ロンリー グローリー (アルバムエディット)
乗車権
ギルド
embrace
sailing day
同じドアをくぐれたら
車輪の唄
スノースマイル
レム
fire sign
太陽
ロストマン
midgard
何か巷で話題になってるようなんで借りてみました。
バンプなんて「天体観測」しか知らなかったんですが・・・いいやん!
バンプやるやん!!(何様)
とりあえずハマリそうです。
オンリー ロンリー グローリー (アルバムエディット)
乗車権
ギルド
embrace
sailing day
同じドアをくぐれたら
車輪の唄
スノースマイル
レム
fire sign
太陽
ロストマン
midgard
何か巷で話題になってるようなんで借りてみました。
バンプなんて「天体観測」しか知らなかったんですが・・・いいやん!
バンプやるやん!!(何様)
とりあえずハマリそうです。
バイトも何もないってことで部屋の掃除に着手。
加古川から帰ってきて引っ越し荷物が玄関に積み上がったままやったんでちょっとだけ開梱しました。
とりあえずコンポ出して漫画も出して服も出しといたけど・・・部屋にはすでに大量の物が溢れてるんで結局引っ越し荷物はあまり片付かず。
ちょっと物捨てないとなあ〜。
てか、食器とかいらんし!!
今回の掃除の成果はコンポを部屋に入れられたこと。
一応部屋にもコンポはあったんですが壊れに壊れてラジオしか聞けない状態だったんで(爆)
これで部屋の環境が格段に快適になりました。。。
はあ〜、CDが聞ける部屋・・・・幸せ〜(庶民的)
加古川から帰ってきて引っ越し荷物が玄関に積み上がったままやったんでちょっとだけ開梱しました。
とりあえずコンポ出して漫画も出して服も出しといたけど・・・部屋にはすでに大量の物が溢れてるんで結局引っ越し荷物はあまり片付かず。
ちょっと物捨てないとなあ〜。
てか、食器とかいらんし!!
今回の掃除の成果はコンポを部屋に入れられたこと。
一応部屋にもコンポはあったんですが壊れに壊れてラジオしか聞けない状態だったんで(爆)
これで部屋の環境が格段に快適になりました。。。
はあ〜、CDが聞ける部屋・・・・幸せ〜(庶民的)