一週間前にダスキンの仕事で焼いた肌・・・、いい感じに黒くなったと思ったのも束の間、皮がぼろぼろ剥け始めてもう汚い汚い!
これでしばらくは長袖を着ることが決定!!
もういいから早く秋になりなさ〜い!!!
てか、いまのところ剥けてるのは腕だけなんですが、顔の皮が剥けてきたら嫌やなあ〜。
覆面でもかぶる?(爆)
それか1日フルフェイス???(核爆)
あと、今日こそは履歴書出しに行く予定やったんですが高校野球の決勝が歴史的な熱戦で店が暇な時間を超えてしまったので諦める。(夜は飲みたいから行かない(^_^;))
僕はいつになったらバイトに復帰できるんでしょ〜??
これでしばらくは長袖を着ることが決定!!
もういいから早く秋になりなさ〜い!!!
てか、いまのところ剥けてるのは腕だけなんですが、顔の皮が剥けてきたら嫌やなあ〜。
覆面でもかぶる?(爆)
それか1日フルフェイス???(核爆)
あと、今日こそは履歴書出しに行く予定やったんですが高校野球の決勝が歴史的な熱戦で店が暇な時間を超えてしまったので諦める。(夜は飲みたいから行かない(^_^;))
僕はいつになったらバイトに復帰できるんでしょ〜??
夏の高校野球準決勝
済美ー千葉経済大学付属
準決勝らしい素晴らしい戦い・・・。
千葉経大付も済美相手に良い接戦を展開しましたが・・・遂に勝負所でミスが出ちゃいましたね・・・。
てか鵜久森君の打撃はすげえの一言。
しかし王者を苦しめた千葉経大付、そして初出場で優勝候補東北までも破ってのベスト4、胸を張って帰ってほしいですね!
駒大苫小牧ー東海大甲府
最初に度肝抜かれたのは駒大苫小牧の先発、松橋君。
球が速い!!!!!
松橋、鈴木、岩田・・・・他の高校が羨むくらいの投手陣の豊富さですね・・・・。
結局打たれてたけど(爆)
東海大甲府の佐野君もすごい印象に残りました。
てか背番号1番がキャッチャーやるなんて・・・・
チームを考えてのことでしょうがしびれました。
熱闘甲子園の、「最後、背番号1はキャッチャーミットに隠れて見えなかった」っていう言葉に泣かされましたね。。。
さて、これで決勝は済美ー駒大苫小牧!ここまで来たら北海道に優勝旗を持って帰ってほしいですが、済美もやはり強い!!
いい試合になることは間違いないので心して見ようと思います!
五輪野球
日本ー台湾
台湾の先発投手はなかなか良かったですね。
打てないってほどでもなかった気がしますが、な〜んか日本選手が気負ってしまって本来の力を出せてないって感じがしました。
そんな矢先での由伸の本塁打・・・。
やっと重苦しさを払拭して本来のものを出せたっていう喜びがあのガッツポーズしまくりに集約されてました。
最後は犠牲フライでサヨナラ勝ち!!
今日の粘りも大きいですね!!!
気になるのは小笠原ですかね〜。
パの首位打者なのに全然当たりがこない・・・。
ま、これで小笠原にまで当たりが出たら間違いなく敵無し状態になるでしょうが・・・。
阪神ーヤクルト
久々に勝ったぁ〜〜〜!!!!!!!!!!!!
どれだけ負けててもやっぱ勝つと嬉しいしテンションもあがっちゃうんですよね〜。
11回表に鳥谷が打って2点取った時は勝った!!と思いました。
裏に真中に2点タイムリーを打たれてまで12塁の時は負けたと思いました。
最後、秀太が本塁打を打つなんて思いもしてませんでした。
まさに一喜一憂、勝ったから言える言葉ですが、おもろい試合でした。。。。
得点のほとんどが本塁打っていうのは気になりますけど・・・。
済美ー千葉経済大学付属
準決勝らしい素晴らしい戦い・・・。
千葉経大付も済美相手に良い接戦を展開しましたが・・・遂に勝負所でミスが出ちゃいましたね・・・。
てか鵜久森君の打撃はすげえの一言。
しかし王者を苦しめた千葉経大付、そして初出場で優勝候補東北までも破ってのベスト4、胸を張って帰ってほしいですね!
駒大苫小牧ー東海大甲府
最初に度肝抜かれたのは駒大苫小牧の先発、松橋君。
球が速い!!!!!
松橋、鈴木、岩田・・・・他の高校が羨むくらいの投手陣の豊富さですね・・・・。
結局打たれてたけど(爆)
東海大甲府の佐野君もすごい印象に残りました。
てか背番号1番がキャッチャーやるなんて・・・・
チームを考えてのことでしょうがしびれました。
熱闘甲子園の、「最後、背番号1はキャッチャーミットに隠れて見えなかった」っていう言葉に泣かされましたね。。。
さて、これで決勝は済美ー駒大苫小牧!ここまで来たら北海道に優勝旗を持って帰ってほしいですが、済美もやはり強い!!
いい試合になることは間違いないので心して見ようと思います!
五輪野球
日本ー台湾
台湾の先発投手はなかなか良かったですね。
打てないってほどでもなかった気がしますが、な〜んか日本選手が気負ってしまって本来の力を出せてないって感じがしました。
そんな矢先での由伸の本塁打・・・。
やっと重苦しさを払拭して本来のものを出せたっていう喜びがあのガッツポーズしまくりに集約されてました。
最後は犠牲フライでサヨナラ勝ち!!
今日の粘りも大きいですね!!!
気になるのは小笠原ですかね〜。
パの首位打者なのに全然当たりがこない・・・。
ま、これで小笠原にまで当たりが出たら間違いなく敵無し状態になるでしょうが・・・。
阪神ーヤクルト
久々に勝ったぁ〜〜〜!!!!!!!!!!!!
どれだけ負けててもやっぱ勝つと嬉しいしテンションもあがっちゃうんですよね〜。
11回表に鳥谷が打って2点取った時は勝った!!と思いました。
裏に真中に2点タイムリーを打たれてまで12塁の時は負けたと思いました。
最後、秀太が本塁打を打つなんて思いもしてませんでした。
まさに一喜一憂、勝ったから言える言葉ですが、おもろい試合でした。。。。
得点のほとんどが本塁打っていうのは気になりますけど・・・。
ファミコンミニ リンクの冒険
2004年8月21日 ゲーム
Video Game 任天堂 2004/08/10 ¥2,000 大好評の「ファミコンミニ」シリーズ第25作目となる本作品は『ゼルダの伝説』シリーズ第2弾であり、シリーズ唯一の横スクロール型アクションゲームだ。壮大なストーリーや謎解きはやはりゼルダの名に恥じない。 前作「ゼルダの伝説1」から数年後が舞台となっており、魔法をかけられ永遠に眠り続けるゼルダ姫を救うために主人公リンク…
買いました!!
このゲームは僕が小学校低学年の頃にやってたゲームなんですが・・・・これくらいの時期にはまったゲームって不思議とどれだけ年数がたっても色あせないんですよね〜。
グラフィックがどれだけしょぼく見えても関係無いのです!!
更に言うなら、幼少時代にはまってすごい苦労したゲームって今やったら結構簡単にクリアーしちゃうってこともやっぱり多いんですよね〜。
昔の自分はしょぼかったとか思ってみたりして・・・
まあ、そんなこんなで早速プレイ。。。
ムズイ!!
ムズイ!!!
慣れてないからもあるんでしょうが・・・むずすぎる!!!!
第一神殿で迷ったあげく3回ゲームオーバーになりました(´?`lll)
結論
昔の自分は偉大だった!!( >Д<;)
ちなみに、昔実機でプレイしてた時は大神殿がどうしてもクリアできませんでした・・・。
この頃のゲームってラスボスの倒し方のヒントとかイマイチなかったりしてガノンまで辿り着いても倒し方が分からなかったんで・・・・。
さて、僕は昔の自分を超えられるのか!!?
買いました!!
このゲームは僕が小学校低学年の頃にやってたゲームなんですが・・・・これくらいの時期にはまったゲームって不思議とどれだけ年数がたっても色あせないんですよね〜。
グラフィックがどれだけしょぼく見えても関係無いのです!!
更に言うなら、幼少時代にはまってすごい苦労したゲームって今やったら結構簡単にクリアーしちゃうってこともやっぱり多いんですよね〜。
昔の自分はしょぼかったとか思ってみたりして・・・
まあ、そんなこんなで早速プレイ。。。
ムズイ!!
ムズイ!!!
慣れてないからもあるんでしょうが・・・むずすぎる!!!!
第一神殿で迷ったあげく3回ゲームオーバーになりました(´?`lll)
結論
昔の自分は偉大だった!!( >Д<;)
ちなみに、昔実機でプレイしてた時は大神殿がどうしてもクリアできませんでした・・・。
この頃のゲームってラスボスの倒し方のヒントとかイマイチなかったりしてガノンまで辿り着いても倒し方が分からなかったんで・・・・。
さて、僕は昔の自分を超えられるのか!!?
外出すらほとんどしてねえ〜
2004年8月21日 日常今日は家族の送迎以外外に出ず。
てか土曜なんで久々に昼まで寝てやりました。
なんでプーやのにそんなこと気にしないといけないんでしょ?
お父んの取り決めはやっぱりかなりだるいですね・・・。
明日もゆっくり眠れるので今日はいつもより多く飲みました。
けど飲み足りないってことは、多少強くなったのかなって思ってみたり・・・。
夜に飲むようになってから不眠症からも解放されたしいい感じです。。。
てか、土日ゆっくり眠れるのはいいんですが・・・バイト土日に入ったら朝寝を決め込める日がないってこと????
僕プーですよ〜〜〜!!!?(T▽T)
てか土曜なんで久々に昼まで寝てやりました。
なんでプーやのにそんなこと気にしないといけないんでしょ?
お父んの取り決めはやっぱりかなりだるいですね・・・。
明日もゆっくり眠れるので今日はいつもより多く飲みました。
けど飲み足りないってことは、多少強くなったのかなって思ってみたり・・・。
夜に飲むようになってから不眠症からも解放されたしいい感じです。。。
てか、土日ゆっくり眠れるのはいいんですが・・・バイト土日に入ったら朝寝を決め込める日がないってこと????
僕プーですよ〜〜〜!!!?(T▽T)
最遊記リロードガンロック、「西から来た男」の回を見ました。
ヘーゼル登場。
彼は無印のほむら、リロードのカミサマ的な存在になるのかな?
しかし西から来たからって関西弁使って(正確には京都弁)るのは、何か関西人が小バカにされてるみたいで腹が立ちます。
ヘーゼル登場。
彼は無印のほむら、リロードのカミサマ的な存在になるのかな?
しかし西から来たからって関西弁使って(正確には京都弁)るのは、何か関西人が小バカにされてるみたいで腹が立ちます。
高校野球がおもしろい!!
2004年8月20日 阪神とか野球とか東海大甲府ー天理
近畿出身の僕としては、唯一近畿勢で残った天理にベスト4くらいまでは何とか残ってほしかったんですが・・・、前の試合で劇的な勝ち方をした東海大甲府の勢いに完全に飲まれた形になりましたね。。。
甲子園で勝ち残るには総体的な実力とか堅実さっていうのも勿論大切ですが、どれだけ勢いに乗っていくかっていうのも重要なんですよね〜。
東海大甲府は残った4チームの中で一番勢いのついたチームじゃないかなって思います。
修徳ー千葉経済大付
どちらのチームも堅実な守備と左腕投手で勝ち残ってきた似たものどうしの戦いやな〜って思ってましたが・・・全然見てないので結果意外どんな内容だったのかはよくわかりません(爆)
これで残った4チームは、済美、駒大苫小牧、東海大甲府、千葉経済大付属・・・・、済美はともかくあとの3チームがここまで残って来るなんて誰も予想できなかったんじゃないでしょうか?
野球に限らず勝負っていうのは強いチームだけが勝つのでは無く、色々な要因、例えば(上とかぶっちゃいますが)堅実さとか、柔軟さとか、粘り強さや平常心=気持ちの強さとか、そういうものが重なって誰も予想できない結果にも成りうるんですよね〜。
今大会は、色々な意味での「野球のおもしろさ」っていうのがよくわかる大会になってると思います。
順当に行けば済美が優勝かなとも思うんですが・・・、今大会は特に一概にそうとも言えませんよね。。。
さあ、どうなるか!???
今日の阪神
最下位が見えてきた・・・・・・・・・・・・・・・。
ヘコむ・・・・・・・・・・・・・・・。
でも試合見ちゃうんですよね〜。
阪神ファンは懲りない人が多いんです( ´ー`)フゥー...
ま、今がドン底だからね・・・・、優勝はちょっときついけどせめていい野球してほしいわ。。。。。
はーーーーー。
ふーーーーー。
ぽーーーーー。
日本ーカナダ
あんま見れなかったんですが曲者カナダに快勝しましたね!
どうやらうまく切り替えられた模様・・・。
調子がイマイチだった高橋由伸に当たりが出てきたのはいい傾向ですね。
あと、先発の和田は7回をノーヒットに抑えるというナイスピッチング!!
やはり彼はワールドワイドで打ちにくいってことなんですかね。。
近畿出身の僕としては、唯一近畿勢で残った天理にベスト4くらいまでは何とか残ってほしかったんですが・・・、前の試合で劇的な勝ち方をした東海大甲府の勢いに完全に飲まれた形になりましたね。。。
甲子園で勝ち残るには総体的な実力とか堅実さっていうのも勿論大切ですが、どれだけ勢いに乗っていくかっていうのも重要なんですよね〜。
東海大甲府は残った4チームの中で一番勢いのついたチームじゃないかなって思います。
修徳ー千葉経済大付
どちらのチームも堅実な守備と左腕投手で勝ち残ってきた似たものどうしの戦いやな〜って思ってましたが・・・全然見てないので結果意外どんな内容だったのかはよくわかりません(爆)
これで残った4チームは、済美、駒大苫小牧、東海大甲府、千葉経済大付属・・・・、済美はともかくあとの3チームがここまで残って来るなんて誰も予想できなかったんじゃないでしょうか?
野球に限らず勝負っていうのは強いチームだけが勝つのでは無く、色々な要因、例えば(上とかぶっちゃいますが)堅実さとか、柔軟さとか、粘り強さや平常心=気持ちの強さとか、そういうものが重なって誰も予想できない結果にも成りうるんですよね〜。
今大会は、色々な意味での「野球のおもしろさ」っていうのがよくわかる大会になってると思います。
順当に行けば済美が優勝かなとも思うんですが・・・、今大会は特に一概にそうとも言えませんよね。。。
さあ、どうなるか!???
今日の阪神
最下位が見えてきた・・・・・・・・・・・・・・・。
ヘコむ・・・・・・・・・・・・・・・。
でも試合見ちゃうんですよね〜。
阪神ファンは懲りない人が多いんです( ´ー`)フゥー...
ま、今がドン底だからね・・・・、優勝はちょっときついけどせめていい野球してほしいわ。。。。。
はーーーーー。
ふーーーーー。
ぽーーーーー。
日本ーカナダ
あんま見れなかったんですが曲者カナダに快勝しましたね!
どうやらうまく切り替えられた模様・・・。
調子がイマイチだった高橋由伸に当たりが出てきたのはいい傾向ですね。
あと、先発の和田は7回をノーヒットに抑えるというナイスピッチング!!
やはり彼はワールドワイドで打ちにくいってことなんですかね。。
JJ!そしてストラックアウト!
2004年8月20日 日常今日は友達一番のお勧めスポット、JJに行ってきました。
最近のJJはボーリングとかストラックアウトまであるんですね〜(^∀^ )
家でまったりっていうのは毎日してましたが、遊びに行くっていうのはかなり久々やったんでめっさはしゃいでしまいまして。
特にはしゃいだのがサッカー版のストラックアウト!
やっぱ元サッカー少年なんでいいとこ見せにゃいかんでしょ〜( ^▽^)ノ
けど、よう考えたら1年以上ボールにすら触ってない状態やったんで結構悲惨なことになってしまいました(ノД`)
はー、年はとりたくないっす・・・。
あとボーリングとかカラオケとか野球のストラックアウトもしたかったんですが、時間切れで帰路に・・・。
けど本当に久々に友達と遊んだんで楽しかった〜(^0^)
何かすっごい寂しい人っぽいですけど・・・(;^_^)
しかしハッスルしすぎで足はガクガクっす・・・。
明日は筋肉痛かもねえ。。。
最近のJJはボーリングとかストラックアウトまであるんですね〜(^∀^ )
家でまったりっていうのは毎日してましたが、遊びに行くっていうのはかなり久々やったんでめっさはしゃいでしまいまして。
特にはしゃいだのがサッカー版のストラックアウト!
やっぱ元サッカー少年なんでいいとこ見せにゃいかんでしょ〜( ^▽^)ノ
けど、よう考えたら1年以上ボールにすら触ってない状態やったんで結構悲惨なことになってしまいました(ノД`)
はー、年はとりたくないっす・・・。
あとボーリングとかカラオケとか野球のストラックアウトもしたかったんですが、時間切れで帰路に・・・。
けど本当に久々に友達と遊んだんで楽しかった〜(^0^)
何かすっごい寂しい人っぽいですけど・・・(;^_^)
しかしハッスルしすぎで足はガクガクっす・・・。
明日は筋肉痛かもねえ。。。
今日はおジャ魔女ばっかり。
ちなみに今僕が見てるアニメ(スカパー)
月〜金 おジャ魔女どれみドッカ〜ん2話ずつ アニマックス
土曜 るろうに剣心2話ずつ アニマックス
土曜 南国少年パプワくん アニマックス
土曜 鋼の錬金術士 アニマックス
土曜 愛してるぜベイベ アニマックス
月火水ドラゴンボールZ1話ずつOR土曜 ドラゴンボールZ3話ずつ アニマックス
日曜 ヒカルの碁2話ずつ キッズステーション
水曜 魔動王グランゾート2話ずつ AT−X
あとは地上波の最遊記ガンロックとか遊戯王とかも見てます。
暇がある時はレビューしたいなあ〜。
暇ですが・・・(;´Д`)
ちなみに上に書いてるアニメですが加古川ではスカパーが見れなかったので実家で撮り貯めしたのを今見てます。
ビデオ6本分くらいかな?
当分楽しめますな〜(゜∀゜)
おジャ魔女どれみドッカーン
今日は6話から16話までしこしこ見ました。
印象に特に残ったのは修学旅行の話ですね。
FLAT4久々に出てきたけどこいつらはやっぱおもろいな〜!
4人のテンポは天才的ですな!!
もっと出てきてほしいけどあんま出てこないし絡みもあんまり無いのが惜しいですね・・・。
あと小竹は完全に当て馬状態だったですが、小竹ってほんまにどれみのこと好きなんやな〜ってことが分かって(遅)何故かテンション上がりました。
本放送のリアルタイムで見てたら結果が分かってない分もっとテンションが上がっただろうに・・・無念!
明日あたり名作と名高い「ひみつ基地を守れ」を見ることになると思うので楽しみだ〜!!
せっかくアニメのフォルダ作ったし時々印象に残った話とかアニメのレビューもやっていきたいですね。
ちなみに今僕が見てるアニメ(スカパー)
月〜金 おジャ魔女どれみドッカ〜ん2話ずつ アニマックス
土曜 るろうに剣心2話ずつ アニマックス
土曜 南国少年パプワくん アニマックス
土曜 鋼の錬金術士 アニマックス
土曜 愛してるぜベイベ アニマックス
月火水ドラゴンボールZ1話ずつOR土曜 ドラゴンボールZ3話ずつ アニマックス
日曜 ヒカルの碁2話ずつ キッズステーション
水曜 魔動王グランゾート2話ずつ AT−X
あとは地上波の最遊記ガンロックとか遊戯王とかも見てます。
暇がある時はレビューしたいなあ〜。
暇ですが・・・(;´Д`)
ちなみに上に書いてるアニメですが加古川ではスカパーが見れなかったので実家で撮り貯めしたのを今見てます。
ビデオ6本分くらいかな?
当分楽しめますな〜(゜∀゜)
おジャ魔女どれみドッカーン
今日は6話から16話までしこしこ見ました。
印象に特に残ったのは修学旅行の話ですね。
FLAT4久々に出てきたけどこいつらはやっぱおもろいな〜!
4人のテンポは天才的ですな!!
もっと出てきてほしいけどあんま出てこないし絡みもあんまり無いのが惜しいですね・・・。
あと小竹は完全に当て馬状態だったですが、小竹ってほんまにどれみのこと好きなんやな〜ってことが分かって(遅)何故かテンション上がりました。
本放送のリアルタイムで見てたら結果が分かってない分もっとテンションが上がっただろうに・・・無念!
明日あたり名作と名高い「ひみつ基地を守れ」を見ることになると思うので楽しみだ〜!!
せっかくアニメのフォルダ作ったし時々印象に残った話とかアニメのレビューもやっていきたいですね。
今日もゆるゆる。
昼間は姉とお母んを車で駅まで送った以外は外に出ず高校野球観たりおジャ魔女見たり・・・。
な〜んか充実!?f(^_^;)
夜は学生時代4年間バイトしてた回転寿司に行って店長に復帰を懇願。
あっさり承諾されるはずやったのにめっちゃしぶられたんで腹立ちました。
その店長は今のところ来て1年ちょっとくらいなんですがどうも昔からいるバイトを一掃して自分のとったバイトで周りを固めたいっていう構想があるみたいです。
んで、自分で採ったバイトっていうのが、基本女子高生ばっかで趣味丸出し。
しかも実力は伴ってないやつばっからしい・・・。
店長は店を潰したいんですかね〜ヽ(´ー`)ノ
ま、今の時点でもそんなに人員に余裕があるわけじゃないみたいなんで復帰は余裕で叶うでしょうね。
てか・・・・・・女子高生が多いんなら是が非でも復帰するさ〜!!!!!!( `Д´)
店長の勢力を僕が一掃するくらいの気合で行きます(謎)
今から萌え・・・・いや、燃えてきました!
昼間は姉とお母んを車で駅まで送った以外は外に出ず高校野球観たりおジャ魔女見たり・・・。
な〜んか充実!?f(^_^;)
夜は学生時代4年間バイトしてた回転寿司に行って店長に復帰を懇願。
あっさり承諾されるはずやったのにめっちゃしぶられたんで腹立ちました。
その店長は今のところ来て1年ちょっとくらいなんですがどうも昔からいるバイトを一掃して自分のとったバイトで周りを固めたいっていう構想があるみたいです。
んで、自分で採ったバイトっていうのが、基本女子高生ばっかで趣味丸出し。
しかも実力は伴ってないやつばっからしい・・・。
店長は店を潰したいんですかね〜ヽ(´ー`)ノ
ま、今の時点でもそんなに人員に余裕があるわけじゃないみたいなんで復帰は余裕で叶うでしょうね。
てか・・・・・・女子高生が多いんなら是が非でも復帰するさ〜!!!!!!( `Д´)
店長の勢力を僕が一掃するくらいの気合で行きます(謎)
今から萌え・・・・いや、燃えてきました!
今日は高校野球だけ〜
2004年8月19日 阪神とか野球とか高校野球
済美ー中京大中京
いい試合でしたね〜!
今年は特に手に汗握る投手戦が多いので本当に楽しいです。
僕的にはこの試合が事実上の決勝戦じゃないかなとも思います。
駒大苫小牧ー横浜
北海道勢初めてのベスト4進出ということでまさに快挙ですね!
涌井君を打ち崩した苫小牧打線、横浜を見事抑え込んだ岩田、鈴木の投手陣、この強さはブラフではなく本物です!
今年は修徳といい千葉経大付といい、本格派とは言えないまでも丁寧に抑える好投手が多いですね〜(駒大苫小牧の鈴木君は完璧に本格派やと思いますが)
済美ー中京大中京
いい試合でしたね〜!
今年は特に手に汗握る投手戦が多いので本当に楽しいです。
僕的にはこの試合が事実上の決勝戦じゃないかなとも思います。
駒大苫小牧ー横浜
北海道勢初めてのベスト4進出ということでまさに快挙ですね!
涌井君を打ち崩した苫小牧打線、横浜を見事抑え込んだ岩田、鈴木の投手陣、この強さはブラフではなく本物です!
今年は修徳といい千葉経大付といい、本格派とは言えないまでも丁寧に抑える好投手が多いですね〜(駒大苫小牧の鈴木君は完璧に本格派やと思いますが)
アニメ
ドラゴンボールZ 186話
アニマックスでやってたので見入る。
いつの間にやらセルが完全体に。
悟飯にボコボコにやられて遂に本気を出す。
何か超サイヤ人みたいな気を出してパワーアップ!
ここでクリリンが一言
「すげえ、地球が震えてる・・・・」
あれ?これってベジータが最初に地球に来た時にも悟空が言うてたよ!
ってことはセルの力ってそんなもん???
人造人間が出てくるあたりから具体的な戦闘力の数値が表示されなくなったんでこのころのレギュラーメンバーって一体戦闘力どれくらいなんでしょうねえ〜。
まあ最強のやられ役であるヤムチャですらとんでもないことになってるんでしょうが・・・(lll´Д`)
ちょっと気になりました。
魔道王グランゾート 5話、6話
昨日契約したスカパーのAT−Xの番組見てたら・・・、すっげえなつかすぃ〜名前が!!
グランゾート、小学校低学年の頃よく見てたんですが、昔見てハマった番組って世間の評価とかに関係無くいつ見ても色褪せないんですよね〜(゜∀゜)
と、前置きはこの辺にして・・・、第5話は前の話で盗まれた物を取り返すための情報収集の話。
そんなんはどうでもいいんです。ただ、変身のシーンとか音楽とかがなつかしかっこいい!!!!!
幼い頃に戻ったような感覚に胸が躍りました。
6話はラビが登場してアクアビートを手に入れるっていう話やったんですが、リアルタイムで見てた時一番好きやったキャラがラビだったんで・・・・
ごっつ萌えました!!(爆)
次からも見ること決定!!!!
ドラゴンボールZ 186話
アニマックスでやってたので見入る。
いつの間にやらセルが完全体に。
悟飯にボコボコにやられて遂に本気を出す。
何か超サイヤ人みたいな気を出してパワーアップ!
ここでクリリンが一言
「すげえ、地球が震えてる・・・・」
あれ?これってベジータが最初に地球に来た時にも悟空が言うてたよ!
ってことはセルの力ってそんなもん???
人造人間が出てくるあたりから具体的な戦闘力の数値が表示されなくなったんでこのころのレギュラーメンバーって一体戦闘力どれくらいなんでしょうねえ〜。
まあ最強のやられ役であるヤムチャですらとんでもないことになってるんでしょうが・・・(lll´Д`)
ちょっと気になりました。
魔道王グランゾート 5話、6話
昨日契約したスカパーのAT−Xの番組見てたら・・・、すっげえなつかすぃ〜名前が!!
グランゾート、小学校低学年の頃よく見てたんですが、昔見てハマった番組って世間の評価とかに関係無くいつ見ても色褪せないんですよね〜(゜∀゜)
と、前置きはこの辺にして・・・、第5話は前の話で盗まれた物を取り返すための情報収集の話。
そんなんはどうでもいいんです。ただ、変身のシーンとか音楽とかがなつかしかっこいい!!!!!
幼い頃に戻ったような感覚に胸が躍りました。
6話はラビが登場してアクアビートを手に入れるっていう話やったんですが、リアルタイムで見てた時一番好きやったキャラがラビだったんで・・・・
ごっつ萌えました!!(爆)
次からも見ること決定!!!!
今日も野球がいっぱい、けどテンション下がる
2004年8月18日 阪神とか野球とかオリンピック野球
日本ーキューバ
日本オリンピックで強豪キューバに初勝利!!
やはり日本がプロを集めたら敵はいないってことですね!!
個人的には前回のオリンピックで涙を流して悔しがった中村ノリが好調なのが嬉しいですね!
あとは松坂、やっぱり彼の球はすごいですね!
球の伸びが他の投手とは一線は隔してるっていうか・・・。
スライダーも早くて変化がすごい!!
FAなったらメジャーが黙ってないでしょうなあ。
日本野球の未来を思うと寂しいですよね。
日本ーオーストラリア
ま、まさか負けるとは・・・。
昨日キューバに勝っただけに勢いに乗ってほしかったんですが・・・、油断は勿論なかったんでしょうが勝負は時の運っていう要素もありますからね・・・。
てか安藤が打たれたのがショック。
今シーズンの出来からしてあんまいい投球できるとは思ってませんでしたが・・・。
ま、1敗くらい仕方無いし1日休んで気合入れなおして頑張ってもらいましょ!!
今日の阪神
負ける気がしてました(- -¨;)
案の定かい・・・。
勝負は時の運なんですが名古屋ドームで中日相手となると勝てる気がしまへん。
打線は軽く粘ってるけどそれすらちょっとは抵抗してますよ〜っていう言い訳に見えてしまう・・・・・・・・・(- -¨;)
重症やのう〜
先発さえ調子が上がれば勝てるのに!!!!!!
日本ーキューバ
日本オリンピックで強豪キューバに初勝利!!
やはり日本がプロを集めたら敵はいないってことですね!!
個人的には前回のオリンピックで涙を流して悔しがった中村ノリが好調なのが嬉しいですね!
あとは松坂、やっぱり彼の球はすごいですね!
球の伸びが他の投手とは一線は隔してるっていうか・・・。
スライダーも早くて変化がすごい!!
FAなったらメジャーが黙ってないでしょうなあ。
日本野球の未来を思うと寂しいですよね。
日本ーオーストラリア
ま、まさか負けるとは・・・。
昨日キューバに勝っただけに勢いに乗ってほしかったんですが・・・、油断は勿論なかったんでしょうが勝負は時の運っていう要素もありますからね・・・。
てか安藤が打たれたのがショック。
今シーズンの出来からしてあんまいい投球できるとは思ってませんでしたが・・・。
ま、1敗くらい仕方無いし1日休んで気合入れなおして頑張ってもらいましょ!!
今日の阪神
負ける気がしてました(- -¨;)
案の定かい・・・。
勝負は時の運なんですが名古屋ドームで中日相手となると勝てる気がしまへん。
打線は軽く粘ってるけどそれすらちょっとは抵抗してますよ〜っていう言い訳に見えてしまう・・・・・・・・・(- -¨;)
重症やのう〜
先発さえ調子が上がれば勝てるのに!!!!!!
雷の被害はでかく・・・
2004年8月18日 日常やっぱり昨日の停電でビデオは逝ってしまった模様。
しゃあないから居間にあるあんま使ってないビデオを引っ張り出してきました。
ビデオを経由しないとスカパーとプレステつなぎっぱなしにできないから不便で・・・。
んでから風呂の自動沸かしもいかれちまったっぽいです。
雷鳴ってる時はテンション上がったりもしてたんですが・・・もう嫌・・・・ヽ(´Д`;)ノアゥア...
あとはネットで就職情報見たり加古川にいた間こっちで撮り貯めたアニメ(主にアニマックスで毎日2話づつやってるおジャ魔女どれみドッカーン)とか、見てまったり過ごす。(余談ですが38話分あるんで見るのに一苦労・・・・・)
朝早く起きる以外ゆるゆるで楽な生活すごい満足してしまったり・・・ヽ(´Д`)人
まあ、今は夏休みってことで本格的な就職活動はもうちょっとしてから・・・ね!
本当は夜に3月までバイトしてた回転寿司屋に行って店長にまたバイトさせてほしいって頼む予定やったんですが、飲んでしまって車乗れなくなったんで挫折。
あ〜ゆるゆる生活(´Д`)
しゃあないから居間にあるあんま使ってないビデオを引っ張り出してきました。
ビデオを経由しないとスカパーとプレステつなぎっぱなしにできないから不便で・・・。
んでから風呂の自動沸かしもいかれちまったっぽいです。
雷鳴ってる時はテンション上がったりもしてたんですが・・・もう嫌・・・・ヽ(´Д`;)ノアゥア...
あとはネットで就職情報見たり加古川にいた間こっちで撮り貯めたアニメ(主にアニマックスで毎日2話づつやってるおジャ魔女どれみドッカーン)とか、見てまったり過ごす。(余談ですが38話分あるんで見るのに一苦労・・・・・)
朝早く起きる以外ゆるゆるで楽な生活すごい満足してしまったり・・・ヽ(´Д`)人
まあ、今は夏休みってことで本格的な就職活動はもうちょっとしてから・・・ね!
本当は夜に3月までバイトしてた回転寿司屋に行って店長にまたバイトさせてほしいって頼む予定やったんですが、飲んでしまって車乗れなくなったんで挫折。
あ〜ゆるゆる生活(´Д`)
今日、落雷による停電が起こりました。
落ちたところは・・・・・
うちの前の電柱!!
まさにピンポイント迎撃ってやつです。
最初雷鳴ってるからテンション上がるわ〜とか思ってたんですが・・・・
台無し!!
しかも夜中から日本ーキューバの試合見ようと思ってるのに2時間たっても復旧しなかった時はかなり焦りました。
で、0時ぐらに直ったんですが、近くに雷が落ちると色々な機械が駄目になるみたいですね。
うちは風呂の自動制御と僕の部屋のビデオデッキがやられたっぽいです・・・。
うちにはビデオデッキ4台あるのに壊れたのは僕の部屋のだけ・・・・
日頃の行いっすか!??
落ちたところは・・・・・
うちの前の電柱!!
まさにピンポイント迎撃ってやつです。
最初雷鳴ってるからテンション上がるわ〜とか思ってたんですが・・・・
台無し!!
しかも夜中から日本ーキューバの試合見ようと思ってるのに2時間たっても復旧しなかった時はかなり焦りました。
で、0時ぐらに直ったんですが、近くに雷が落ちると色々な機械が駄目になるみたいですね。
うちは風呂の自動制御と僕の部屋のビデオデッキがやられたっぽいです・・・。
うちにはビデオデッキ4台あるのに壊れたのは僕の部屋のだけ・・・・
日頃の行いっすか!??
今日の高校野球
日大三高ー駒大苫小牧の試合は見事だった!
特に強豪県代表の日大三に、言うたら悪いけど田舎の駒大苫小牧が勝つなんて想像もしてなかったし・・・。
ただ、試合を見てみたら必然かなあ〜。
駒大苫小牧の鈴木君、今大会に出てる左投手の中で一番力があるよ。
そら日大三でも苦戦してそして負けるわ・・・。
駒大苫小牧の鈴木君、要チェックや!!!
オリンピック野球
寝てしまいました・・・・。
起きたら火曜の朝・・・・・
藤本大活躍万歳!!!ヽ(´ー`)ノ
解説の星野さんが爆笑してたんが印象的ですた!
日大三高ー駒大苫小牧の試合は見事だった!
特に強豪県代表の日大三に、言うたら悪いけど田舎の駒大苫小牧が勝つなんて想像もしてなかったし・・・。
ただ、試合を見てみたら必然かなあ〜。
駒大苫小牧の鈴木君、今大会に出てる左投手の中で一番力があるよ。
そら日大三でも苦戦してそして負けるわ・・・。
駒大苫小牧の鈴木君、要チェックや!!!
オリンピック野球
寝てしまいました・・・・。
起きたら火曜の朝・・・・・
藤本大活躍万歳!!!ヽ(´ー`)ノ
解説の星野さんが爆笑してたんが印象的ですた!
今日は遂に実家に帰るいわばXデー。
帰ったら一人暮らしの気ままな生活ができなくなって悲しいけどもう資金が底をついてきたしねえ〜。
ただ前に働いた分の給料が今日の3時からしか支給されないんで、それまではお掃除と荷造り☆
荷造りはごっつ大変で、引っ越しはまた後日やからとりあえずいる物だけ持って帰ろうと画策。
いる物=衣類、ノーパソ、ps2、コンポ!!!
コンポ鞄に入りまへん!!、
つーことでコンポは諦めました。
もし持って帰ってたら電車の中がえらい恥ずかしかったやろな〜。( ̄ー ̄)
んでそうこうしてるうちに3時になったので給料を取りに行ったら・・・、何か女の人がごっつ揉めてる( ´Д`)
給料が最初に聞いた形態よりも安いってことで揉めてたらしいけど・・・、派遣なんだからそこまで期待するなよって感じがして見苦しかったですね。
結局30分くらい待ち惚け。
女の人は泣き出すし並んでる人数は10人超すし有り得なかった。
で、帰る時間が大幅に遅れて7時に帰宅。
久々に家族揃ったし飯を食いに行こうって話になって近くの飲み屋へ・・・。
もう初っ端から次の就職についてとかこれからどういう生活するんかとかそんな話ばっかでだるすぎでした。
結局社会人の生活リズムをキープするために朝7時に起きることを強引に取り決められてブルーブルーブルー( ´Д`)
ただし土日はゆっくりしていいとのこと。
お父上は夜勤とかシフト制の仕事とかを知らないんでしょうか??
てか平日じゃないとカラオケ高いやん!!!(〃*`Д´)
という心の叫びも届かず・・・。
は〜〜〜〜一人暮らししてぇ〜(笑)
ゴキブリ出てもいいから(核爆)
帰ったら一人暮らしの気ままな生活ができなくなって悲しいけどもう資金が底をついてきたしねえ〜。
ただ前に働いた分の給料が今日の3時からしか支給されないんで、それまではお掃除と荷造り☆
荷造りはごっつ大変で、引っ越しはまた後日やからとりあえずいる物だけ持って帰ろうと画策。
いる物=衣類、ノーパソ、ps2、コンポ!!!
コンポ鞄に入りまへん!!、
つーことでコンポは諦めました。
もし持って帰ってたら電車の中がえらい恥ずかしかったやろな〜。( ̄ー ̄)
んでそうこうしてるうちに3時になったので給料を取りに行ったら・・・、何か女の人がごっつ揉めてる( ´Д`)
給料が最初に聞いた形態よりも安いってことで揉めてたらしいけど・・・、派遣なんだからそこまで期待するなよって感じがして見苦しかったですね。
結局30分くらい待ち惚け。
女の人は泣き出すし並んでる人数は10人超すし有り得なかった。
で、帰る時間が大幅に遅れて7時に帰宅。
久々に家族揃ったし飯を食いに行こうって話になって近くの飲み屋へ・・・。
もう初っ端から次の就職についてとかこれからどういう生活するんかとかそんな話ばっかでだるすぎでした。
結局社会人の生活リズムをキープするために朝7時に起きることを強引に取り決められてブルーブルーブルー( ´Д`)
ただし土日はゆっくりしていいとのこと。
お父上は夜勤とかシフト制の仕事とかを知らないんでしょうか??
てか平日じゃないとカラオケ高いやん!!!(〃*`Д´)
という心の叫びも届かず・・・。
は〜〜〜〜一人暮らししてぇ〜(笑)
ゴキブリ出てもいいから(核爆)
今日は野球が3つも!!
2004年8月15日 阪神とか野球とか今日の阪神
何も言うことはありまへん。
投手崩壊!!
高校野球
千葉経済大学付属の松本君はいい球来てたねえ。
力強いボールを投げてたし東北といい勝負できるかも・・・?
これに関しては期待大!!
オリンピック野球
てか1日に野球を3種類も見れるなんて幸せや〜ヽ(´ー`)ノ
と思ったらコールドであっさり終了。
やはり日本の野球レベルは高いんやなあって思わされたり。
ただ阪神が負けてた時点でちょっとテンションは低め。
だんだん慣れてきたけど(爆
何も言うことはありまへん。
投手崩壊!!
高校野球
千葉経済大学付属の松本君はいい球来てたねえ。
力強いボールを投げてたし東北といい勝負できるかも・・・?
これに関しては期待大!!
オリンピック野球
てか1日に野球を3種類も見れるなんて幸せや〜ヽ(´ー`)ノ
と思ったらコールドであっさり終了。
やはり日本の野球レベルは高いんやなあって思わされたり。
ただ阪神が負けてた時点でちょっとテンションは低め。
だんだん慣れてきたけど(爆
明日実家に帰るってことで今日は洗濯とか掃除とかを済まそうと思ってたんですが寝過ごして大して何もせず。
何とか夜に洗濯だけは終わらしといたべ!
あと冷蔵庫の中の食料を食いつくす・・・。
あとはもう荷物を梱包するために戻るだけやし何か哀愁漂うなあ。。。。
何とか夜に洗濯だけは終わらしといたべ!
あと冷蔵庫の中の食料を食いつくす・・・。
あとはもう荷物を梱包するために戻るだけやし何か哀愁漂うなあ。。。。
阪神は・・・最低な逆転負けでテンション下がりました。
今打線の調子は決して悪く無いし投手は確かに悪いけどリーグの中での防御率は2位くらいのはずなんですが・・・。
なんていうか投打の兼ね合いがうまくいってないですね。
ぜんぜん!!
ぜんぜんだよ虎!コンチキショ〜!!
今日は福原先発でしたが福原はなぜ巨人戦に強いのかっていう自分なりの考察を述べたいと思います。
試合見ててふと浮かんだんで( ゜∀゜ )
まず最初に・・・運も結構からんでると思います。
巨人打線の打ち損じとかも結構目立ちますから。
2つ目は、これは解説の人もしょっちゅう言ってますが「カーブとストレートのコンビネーション」ですよね。
福原のカーブは特にブレーキが効いててストレートは150出るので速度差に対応できない選手が多いのは確かですが、僕はそれ+フォークもまぜるコンビネーションが打者を余計に惑わせてると思います。
そして、福原が巨人戦に勝てている一番の要因、それは「向かって行く姿勢、逃げない投球にあるのだと思います。」
巨人打線と言えば言わずと知れた超重量打線。
一般的な考えなら長打を浴びないために外中心の投球を基本に組み立てると思います。
巨人打線はその外中心の投球パターンに慣れすぎてるんじゃないでしょうか?
だからたまに福原と当たった時、インコース攻めに驚いてちょっと平常心で打席に立てていないんじゃないかな?と思います。
これだったら福原が他の球団に対してあまり勝てていないのも説明がつきますしねえ。
あとは巨人戦に挑む福原の気持ちの高さですね。
テンションどう見ても上がってるし・・・。
何かコントロールもいいし・・・。
願わくば他の球団相手でも勝てる投球をしてほしいなあ〜
今日の高校野球
今日はいいカードばっかで試合もいい試合ばっかで感動的でしたよね〜( ´∀`)
って、みてねえ〜!!!Σ(゜д゜lll)
後でスコア見てヘコみましたよ!!
あ〜見たかったなあ〜。
ちなみに熱闘甲子園も酔いつぶれて見れませんでした(爆)
NHKで横浜ー京都外大西の試合だけVTR付きのをやってたんで見たんですが・・・。
大谷君の大粒の涙には思わずもらい泣きしました。
けど横浜相手に涌井君よりも内容的にはいいピッチングをして11回まで投げきった大谷君には最大級の賛辞を送りたいですよね。
あと、涌井君ですが・・・前のレビューで大したことないんじゃ?っていう風に書いちゃったんですが・・・、今日も11回を完封ということで僕の中の評価もうなぎ登りです(笑)
よく考えたら前の横浜ー報徳も最初の方しか見てなかったんですが、彼は尻上がりの投手らしいですね。
しかも甲子園初戦の序盤なんて緊張感とかでどうしても自分本来の力を出せる投手って少ないですし・・・。
次の試合は見れたら最後まで見ることにします。
最後に・・・
ダルビッシュ君はさすがとしか言い様がない!!!
間違えなく彼は怪物と呼べますね。
今打線の調子は決して悪く無いし投手は確かに悪いけどリーグの中での防御率は2位くらいのはずなんですが・・・。
なんていうか投打の兼ね合いがうまくいってないですね。
ぜんぜん!!
ぜんぜんだよ虎!コンチキショ〜!!
今日は福原先発でしたが福原はなぜ巨人戦に強いのかっていう自分なりの考察を述べたいと思います。
試合見ててふと浮かんだんで( ゜∀゜ )
まず最初に・・・運も結構からんでると思います。
巨人打線の打ち損じとかも結構目立ちますから。
2つ目は、これは解説の人もしょっちゅう言ってますが「カーブとストレートのコンビネーション」ですよね。
福原のカーブは特にブレーキが効いててストレートは150出るので速度差に対応できない選手が多いのは確かですが、僕はそれ+フォークもまぜるコンビネーションが打者を余計に惑わせてると思います。
そして、福原が巨人戦に勝てている一番の要因、それは「向かって行く姿勢、逃げない投球にあるのだと思います。」
巨人打線と言えば言わずと知れた超重量打線。
一般的な考えなら長打を浴びないために外中心の投球を基本に組み立てると思います。
巨人打線はその外中心の投球パターンに慣れすぎてるんじゃないでしょうか?
だからたまに福原と当たった時、インコース攻めに驚いてちょっと平常心で打席に立てていないんじゃないかな?と思います。
これだったら福原が他の球団に対してあまり勝てていないのも説明がつきますしねえ。
あとは巨人戦に挑む福原の気持ちの高さですね。
テンションどう見ても上がってるし・・・。
何かコントロールもいいし・・・。
願わくば他の球団相手でも勝てる投球をしてほしいなあ〜
今日の高校野球
今日はいいカードばっかで試合もいい試合ばっかで感動的でしたよね〜( ´∀`)
って、みてねえ〜!!!Σ(゜д゜lll)
後でスコア見てヘコみましたよ!!
あ〜見たかったなあ〜。
ちなみに熱闘甲子園も酔いつぶれて見れませんでした(爆)
NHKで横浜ー京都外大西の試合だけVTR付きのをやってたんで見たんですが・・・。
大谷君の大粒の涙には思わずもらい泣きしました。
けど横浜相手に涌井君よりも内容的にはいいピッチングをして11回まで投げきった大谷君には最大級の賛辞を送りたいですよね。
あと、涌井君ですが・・・前のレビューで大したことないんじゃ?っていう風に書いちゃったんですが・・・、今日も11回を完封ということで僕の中の評価もうなぎ登りです(笑)
よく考えたら前の横浜ー報徳も最初の方しか見てなかったんですが、彼は尻上がりの投手らしいですね。
しかも甲子園初戦の序盤なんて緊張感とかでどうしても自分本来の力を出せる投手って少ないですし・・・。
次の試合は見れたら最後まで見ることにします。
最後に・・・
ダルビッシュ君はさすがとしか言い様がない!!!
間違えなく彼は怪物と呼べますね。
今日はダスキンで仕事。
炎天下でダスキンの物を掃除させられました(n´?`)η
めっちゃ暑くでダルダルやったけどもう焼く気マンマンやったんで最初から袖をまくってずぼんの裾もまくって気合入りまくりでした!!
って一体何しにきたんやろ〜?(;´Д`)
まあその努力(?)の甲斐もあって見事に夏仕様の黒さに・・!!
なってねえ〜!Σ(゜Д゜)
赤くなっただけっぽい・・・。
ひりひりするし最悪や〜!
けど夜のビールは美味しかったっす。
で一人で飲んでてテンション上がってきたんで大学時代の友達に電話。
友人M「私結婚するわ。仕事ダルいしな〜」
ひろひろ「そ、そんな理由!?」Σ(゜д゜lll)ガーン
そこに愛とか恋とかLOVEとかないんかい!!!?
・・・・・・女の子ってそういう逃げ方もありやんな〜って絶えず言ってたコでしたが・・・・。
まあどうぞお幸せに!!
炎天下でダスキンの物を掃除させられました(n´?`)η
めっちゃ暑くでダルダルやったけどもう焼く気マンマンやったんで最初から袖をまくってずぼんの裾もまくって気合入りまくりでした!!
って一体何しにきたんやろ〜?(;´Д`)
まあその努力(?)の甲斐もあって見事に夏仕様の黒さに・・!!
なってねえ〜!Σ(゜Д゜)
赤くなっただけっぽい・・・。
ひりひりするし最悪や〜!
けど夜のビールは美味しかったっす。
で一人で飲んでてテンション上がってきたんで大学時代の友達に電話。
友人M「私結婚するわ。仕事ダルいしな〜」
ひろひろ「そ、そんな理由!?」Σ(゜д゜lll)ガーン
そこに愛とか恋とかLOVEとかないんかい!!!?
・・・・・・女の子ってそういう逃げ方もありやんな〜って絶えず言ってたコでしたが・・・・。
まあどうぞお幸せに!!