今日の気になった記事
2004年12月19日 阪神とか野球とか守りの野球に追い風か 巨人が公認球を変更
http://sports.yahoo.co.jp/hl?c=sports&d=20041218&a=20041218-00000140-kyodo-spo
やっと巨人も変えましたね。
ただでさえボールが飛ぶ東京ドーム、絶対その方がいいですね。
ま、最終的には投手の能力なんですが、巨人には若手で有望な選手も沢山います。
飛ぶボールでガチコン打たれまくったら自信も無くなるし、若手投手にとってもいい材料になるのでは?
ボールのせいにするのはいささか格好悪いですがね。
今日は卒検。
もともとペーパーな自分が一発で受かろうなんておこがましい。
落ちてもともとの精神でガンバロー!!!
まず、場内の試験
方向転換の時サイドブレーキを引いたまま出発!!!!アホか(≧д≦)
その他にも、30キロ制限の道を40キロで爆走してみたり、何回か目視忘れたり・・・・、とりあえず平常心ではなかったです。
んで、結果ですが・・・・、受かりました〜ヽ(´ー`)ノヤホーイ
後で教官に聞いたところ2種の一発合格はちょっと珍しいみたいです。
おまけしてくれたことは確実でしょう。
喜び勇んで帰宅!
「お父ん!俺受かったよ!2種、受かったYO〜〜\(T▽T)/」
父「おめでとう!次は大型やな!(´ー`)
」
・・・・教習の毎日はまだまだ続きそう・・・_| ̄|○
夜はフットサル。
2時間ずっとゲーム。
あの、基礎練習とかしないんすか???
てか、ウォーミングアップしてからじゃないと吐きそうになるんですけど・・・・。
晩ご飯が口から出たがってるんですけど・・・・。
ごっつしんどかったです。
いや、楽しかったけど。
もともとペーパーな自分が一発で受かろうなんておこがましい。
落ちてもともとの精神でガンバロー!!!
まず、場内の試験
方向転換の時サイドブレーキを引いたまま出発!!!!アホか(≧д≦)
その他にも、30キロ制限の道を40キロで爆走してみたり、何回か目視忘れたり・・・・、とりあえず平常心ではなかったです。
んで、結果ですが・・・・、受かりました〜ヽ(´ー`)ノヤホーイ
後で教官に聞いたところ2種の一発合格はちょっと珍しいみたいです。
おまけしてくれたことは確実でしょう。
喜び勇んで帰宅!
「お父ん!俺受かったよ!2種、受かったYO〜〜\(T▽T)/」
父「おめでとう!次は大型やな!(´ー`)
」
・・・・教習の毎日はまだまだ続きそう・・・_| ̄|○
夜はフットサル。
2時間ずっとゲーム。
あの、基礎練習とかしないんすか???
てか、ウォーミングアップしてからじゃないと吐きそうになるんですけど・・・・。
晩ご飯が口から出たがってるんですけど・・・・。
ごっつしんどかったです。
いや、楽しかったけど。
今日の気になった記事
2004年12月18日 阪神とか野球とか井川 メジャー挑戦要求していた
http://www.daily.co.jp/baseball/2004/12/18/154646.shtml
もう来年からかよ!?
球団にとってもファンにとっても痛すぎる話だけど、旬のうちに行きたいって逸る気持ちは抑えられないんだろうなあ〜。
けど球団としては絶対に許せることじゃないよね。
そこでごねてごねて泥沼にだけはならないでほしい。
いつかは絶対に行けることだしモチベーションも高いところで保ってFAまで頑張ってほしいです。
藪、巨人と楽天オファー断りメジャー1本
http://osaka.nikkansports.com/
ま、当たり前ですよね。
国内の他球団からもオファーを貰ってたっていうのは阪神ファンからしたらちょっと誇らしげだったり・・・。
けど先発投手難の巨人と新球団の楽天じゃ藪でもほしいっていうのは当たり前か・・・。
藪投手、身体能力的には12球団でもトップレベルなんですが勝負所にひたすら弱いっていう印象があるので、失うもののないメジャーに行って本当の実力を見せてほしいです。
けど勝負弱いっていう真相をもし見破られてたらオファー来ないんじゃ?って危機感もあります。
日本の実績はそこまですごいものでもないし(ていうか負け越してるし)年齢的にもネックな部分はあるし・・・。
いや、まさかね・・・・。
上原イライラ、3500万増に「ふざけるな」
http://www.zakzak.co.jp/spo/2004_12/s2004121805.html
岩村、仁義なき交渉決裂…球団サイドも代理人を用意
http://www.zakzak.co.jp/spo/2004_12/s2004121803.html
僕は野球選手じゃないので分かりませんが、「自分は給料もらいすぎじゃないのかな?」とか、「この給料の上がり方は野球界にとって良くないのじゃないかな?」とかそういうことは思わないのかな?
ま、これはあくまで一ファンとして客観的に見た意見なんで、働いてる選手側から見たらナンセンスなのでしょうが・・・。
巨人としては今年から年俸の高騰を何とか抑えようと給料の出し渋りをしてるようですが・・・、その煽りをくらった選手はたまったもんじゃないですよね。
今まで羽振りが良かっただけに余計に。
この筋肉痛は老化か?
2004年12月17日 日常
昨日のボーリングの影響か、右腕が筋肉痛に。
確実に衰えが来てます。
年上の人とかは、僕の年齢を聞いて「若いね〜」とか言って「僕がそんなことないですよ〜」と本心でも言おうものなら、
「じゃあアンタより年上のアチキはどうなるんだよ!?長老か!?最長老か!!?と理不尽なキレ方をされて胃とかが痛くなりそうな勢いになるんですが、絶頂期より明らかに体力が落ちてる現実は老化じゃないのか?
いや、ただ単になまけてるだけかな。
明日はフットサル。
動こう。
健康のために。
マックスで動くと3分で電池切れるけど(爆
あ、その前に明日は卒検や。
ま、2種なんて採点辛そうやし落ちる気マンマンで気楽に挑むかね・・。
確実に衰えが来てます。
年上の人とかは、僕の年齢を聞いて「若いね〜」とか言って「僕がそんなことないですよ〜」と本心でも言おうものなら、
「じゃあアンタより年上のアチキはどうなるんだよ!?長老か!?最長老か!!?と理不尽なキレ方をされて胃とかが痛くなりそうな勢いになるんですが、絶頂期より明らかに体力が落ちてる現実は老化じゃないのか?
いや、ただ単になまけてるだけかな。
明日はフットサル。
動こう。
健康のために。
マックスで動くと3分で電池切れるけど(爆
あ、その前に明日は卒検や。
ま、2種なんて採点辛そうやし落ちる気マンマンで気楽に挑むかね・・。
ソフトバンク「小久保奪還計画」進行中… [ZAKZAK]
2004年12月17日 阪神とか野球とか12月17日付 ZAKZAKの報道「ソフトバンク「小久保奪還計画」進行中…」へのコメント:
おもしろいなあ〜。
ソフトバンクがもう1年早ければ何も問題は無かったんですが。
ま、巨人が手放すとは思えないので多少の世論の後押しと、小久保自身の気持ちの揺れがポイントだと思います。
さて、どうなることやら?
今日の気になった記事
2004年12月17日 阪神とか野球とか虎の新助っ人大砲はスペンサー、金本と4番争い
http://www.sanspo.com/baseball/top/bt200412/bt2004121706.html
デイリーに続いてサンスポでも紹介されました。
阪神打線にとって右の大砲はウィークポイントです。
でも、繋ぎをつぶすような人はいらないです。
せめてアリアス以上の働きをしてもらわないと・・・。
いや、アリアス以上って結構厳しいんじゃ?
何せ阪神が国外から獲ってくる外国人野手はオマリー以来当たってないし・・・。
リハビリ浜中は来春、思い出の安芸で復活の第1球!
http://www.sanspo.com/tigers/top/tig200412/tig2004121703.html
この人が復活できれば、右の大砲不在もカバーできるんだけどなあ〜。
けど、次怪我したら終わりっぽいので、焦らず完全に治して暴れ回ってほしいです。
清原 盗塁したる!
http://www.daily.co.jp/baseball/2004/12/17/154535.shtml
慣れないことしたら怪我すると思うんですが・・・・。
ま、ただのリップサービッスとは思いますが、もしかしたら意表をついて何回かするかもしれないですね。
・・・いくら意表をついてもアウトになりそうな気がしてならないんですが。
足遅すぎそうやし。
死亡事故発生ギリギリ
2004年12月17日 日常午後から最後の教習。
もう最後かと思うと感慨深くなってしまうもので、今回は特に楽しくできた面も多々あったから寂しいです。
まあとにかく最後ってことでビシっと決めようと気合いいれて車に乗り、完璧なナイス目視、ワンダフル停車など、数々の大技を披露。
何も問題無し。
「先生!僕、成長したよね!!」とちょっと悦りながら走ってると・・・
キキイイイィィィィィ〜〜〜!!!!!(急ブレーキ)
・・・・歩行者はねそうになってエンストこきました_| ̄|○
教官は「死亡事故発生〜」とか言って笑ってるし・・・。
土曜の卒検、激しく自信無し。
教習後、バイト先へ。
年末、バイト入ってたんですが、「忘年会があるから休ませろ(゜Д゜)」と社員に交渉したら、
「ふざけんな。お前はバイトでもしとけ。俺が忘年会行く。場所どこや?(´ー`)」
と、意味の分からん発言をされ困惑。
社員、年末シフトで人があんまりいなくて苦労してるからか、目が逝ってます。
結局忘年会の日はゴリ押しで何とか休みにしてもらいました。
ていうか、勝手にシフトを消しました。
バイトより忘年会の方が重要やし〜〜ヽ(´ー`)ノ
バイト後、久々のバイトメンバーでボーリングへ。
TAKAが、先日230という天文学的なスコアを出したらしいのでどんなもんかと思って見てたんですが、下手でした。
多分彼は幻覚でも見たんでしょう。
誰や?マヌーサつかった奴は??
いい夢見させすぎやで!!
ていうか、230なんてスコア目の前で見せられんかったら絶対認めない。
だって悔しいし〜(爆
今回のボーリング、僕もえらい調子悪くて、久々に投げ方が完全に分からない状態にまで突入しました。
ショッキング!!
ま、こういう日もあるさな〜。
言うほどテンションは高くなかったんですが、気心知れたメンバーだからか、すごい楽しかったです。
年末までにもう一回行きたいな〜。
カラオケも行きたいけど。
もう最後かと思うと感慨深くなってしまうもので、今回は特に楽しくできた面も多々あったから寂しいです。
まあとにかく最後ってことでビシっと決めようと気合いいれて車に乗り、完璧なナイス目視、ワンダフル停車など、数々の大技を披露。
何も問題無し。
「先生!僕、成長したよね!!」とちょっと悦りながら走ってると・・・
キキイイイィィィィィ〜〜〜!!!!!(急ブレーキ)
・・・・歩行者はねそうになってエンストこきました_| ̄|○
教官は「死亡事故発生〜」とか言って笑ってるし・・・。
土曜の卒検、激しく自信無し。
教習後、バイト先へ。
年末、バイト入ってたんですが、「忘年会があるから休ませろ(゜Д゜)」と社員に交渉したら、
「ふざけんな。お前はバイトでもしとけ。俺が忘年会行く。場所どこや?(´ー`)」
と、意味の分からん発言をされ困惑。
社員、年末シフトで人があんまりいなくて苦労してるからか、目が逝ってます。
結局忘年会の日はゴリ押しで何とか休みにしてもらいました。
ていうか、勝手にシフトを消しました。
バイトより忘年会の方が重要やし〜〜ヽ(´ー`)ノ
バイト後、久々のバイトメンバーでボーリングへ。
TAKAが、先日230という天文学的なスコアを出したらしいのでどんなもんかと思って見てたんですが、下手でした。
多分彼は幻覚でも見たんでしょう。
誰や?マヌーサつかった奴は??
いい夢見させすぎやで!!
ていうか、230なんてスコア目の前で見せられんかったら絶対認めない。
だって悔しいし〜(爆
今回のボーリング、僕もえらい調子悪くて、久々に投げ方が完全に分からない状態にまで突入しました。
ショッキング!!
ま、こういう日もあるさな〜。
言うほどテンションは高くなかったんですが、気心知れたメンバーだからか、すごい楽しかったです。
年末までにもう一回行きたいな〜。
カラオケも行きたいけど。
女の子の名前1位「さくら」、男は「蓮」[日刊スポーツ]
2004年12月16日 時事ニュース12月16日付 日刊スポーツの報道「女の子の名前1位「さくら」、男は「蓮」
「さくら」は毎年上位の常連ですよね。
「蓮」は正直意表をつかれた感じですが、
ハスの花の力強いイメージから「逆境に負けない人間に育ってほしい」という親心を反映しているという理由を見て納得。
良い名前ですよね。
シャーマンキングにもそんな名前のキャラいたけどさ。
しかし、名前も時代の変化か、かなり変わってきましたね。
何か漫画とかに出てきそうな名前が増えた。
友達の子供とかでも今時っぽい名前多いし。
そーいや、うちのバンドのかずも「もうすぐ子供が出てくるね〜ん。もうすでに臨戦体勢!」とか言うてたなあ〜。
どんな名前にするんやろ??
ていうか臨戦体勢て!!
12月16日付 ニュース スポーツの報道「草津“日本一”だ!王者横浜撃破/天皇賞 」
大金星!!
この1勝だけでザスパ草津の注目度は一気に上昇したでしょうね。
来年からはJ2に昇格ってことで・・・、地元のサッカー熱も一気に盛り上がるのでは?
しっかしいくらレギュラーがほとんど出てないからって・・・、あの強い強いと思ってたFマリノスが負けるなんて。
こんなこともあるんですね。
勝負の世界に絶対はないということを改めて認識。
あ、あと日刊スポーツさん、「天皇賞」じゃないっす。
「天皇杯です」
天皇賞って・・・・競馬??
今日の気になった記事
2004年12月16日 阪神とか野球とか楽天 新外国人発表でミス
http://www.sponichi.co.jp/baseball/kiji/2004/12/16/07.html
ただの入力ミスで何故渦中の岩隈のものになるのか。
苦しい言い訳は首をしめるよ。
岩隈さん、入団の準備は万端ですよ!って密に言ってる感じ。
楽天もやってくれるね。
難聴の左腕 中日石井「勇気与える」
http://osaka.nikkansports.com/obb/p-ot-tp2-041215-0014.html
こういう選手は応援してしまうな〜。
頑張ってほしい。
中日は石井の他にも発砲歴のある外国人左腕(実力は申し分ない)を獲ろうとしてるらしいけど・・・・、なんて門戸の広い球団だ・・・。
学科の模試合格、良かった〜
2004年12月15日 日常今日も教習を2時間ほど。
どうしても目視を忘れる・・・。
何か教官が横にいると焦るんですよね〜。
そんなん言い訳にはなりませんが。
明日1時間乗ったら技能教習も終了。
土曜は卒検なんですが・・・・。
不安や〜!
僕、はっきり言って運転下手くそなので。
教習後学科の模試を受ける。
教官に、「今まで2種で学科お落ちた人、一人しか記憶にないで!!」って言われ余計にプレッシャー。
恐かったんで3つある模擬問題を全部解いていざ勝負!!
15分で解いて合格もらって帰りました。
答え合わせした教官が、「君早すぎ。直感??」とか言ってましたが、見た問題ばっかりだったんで楽勝でした。
夜はスタジオへ。
今日は夜中に母校の校門の前で歌うとかそんな愚行はせずにちゃんとスタジオに入りました。
えーと、皆もっと練習しないとやばい状態です。
何かバンドとしてのまとまりが最悪でした。
ライブまでにスタジオ入れる回数は多くて3回。
ちょっとやばくなってきました(-_-)
どうしても目視を忘れる・・・。
何か教官が横にいると焦るんですよね〜。
そんなん言い訳にはなりませんが。
明日1時間乗ったら技能教習も終了。
土曜は卒検なんですが・・・・。
不安や〜!
僕、はっきり言って運転下手くそなので。
教習後学科の模試を受ける。
教官に、「今まで2種で学科お落ちた人、一人しか記憶にないで!!」って言われ余計にプレッシャー。
恐かったんで3つある模擬問題を全部解いていざ勝負!!
15分で解いて合格もらって帰りました。
答え合わせした教官が、「君早すぎ。直感??」とか言ってましたが、見た問題ばっかりだったんで楽勝でした。
夜はスタジオへ。
今日は夜中に母校の校門の前で歌うとかそんな愚行はせずにちゃんとスタジオに入りました。
えーと、皆もっと練習しないとやばい状態です。
何かバンドとしてのまとまりが最悪でした。
ライブまでにスタジオ入れる回数は多くて3回。
ちょっとやばくなってきました(-_-)
阪神が大リーグ希望の井川と下交渉 [日刊スポーツ]
2004年12月14日 阪神とか野球とか「阪神が大リーグ希望の井川と下交渉」
年俸面でも球団の提示と本人の希望には大きな差があるらしい。
確かに14勝して、タイトル獲って、ノーヒットノーランまで達成した年なのに1000万円しかアップしないっていうのはどうかと思うんですが・・・・。
けれど、確か昨年の交渉の席で、「今年は優勝もしたし年俸は大幅アップする選手が多くなるけど、その代わり来年は今年の成績を越えられないようなら査定は厳しくなる」っていう話をしていたような・・・。
確かに昨年の井川は20勝もしてしまったので、これを越えるのは無茶とは言え、今季は勝ち星と負けの差はわずか3、昨年の16に比べると雲泥の差。
エースとしての安定感もあったとは言えず・・・、ってことで僕的には球団側の評価を買います。
年俸高騰を少しでも抑えるためにもね。
教習、学科修了!
技能もあと3回。
今回の教習は教官も面白くて、運転とかもわりかし余裕持って出来たから楽しかったんですが・・・。
そうか、もうあと3回か・・・・。
ちょっと寂しいなあ〜(ノД`)
まあ、ぶっちゃけ、卒検落ちて補習とかありそうですが!(割とマジで)
その前に学科の模試受けないと・・・。
木曜までに受からないと・・・。
勉強1分たりともしてねえええぇぇぇぇ!!!
自分の運転技術、模試。
卒業まで秒読み段階のはずなのに問題は山積みです。
英語で言うと、ライクアマウンテンです。
あ〜、困った困った。
夜はバイトですが、面白い出来事は無し。
暇すぎ。
休みにしてほしかった。
技能もあと3回。
今回の教習は教官も面白くて、運転とかもわりかし余裕持って出来たから楽しかったんですが・・・。
そうか、もうあと3回か・・・・。
ちょっと寂しいなあ〜(ノД`)
まあ、ぶっちゃけ、卒検落ちて補習とかありそうですが!(割とマジで)
その前に学科の模試受けないと・・・。
木曜までに受からないと・・・。
勉強1分たりともしてねえええぇぇぇぇ!!!
自分の運転技術、模試。
卒業まで秒読み段階のはずなのに問題は山積みです。
英語で言うと、ライクアマウンテンです。
あ〜、困った困った。
夜はバイトですが、面白い出来事は無し。
暇すぎ。
休みにしてほしかった。
今日の気になった記事
2004年12月14日 阪神とか野球とか虎の新助っ人にスペンサー
http://www.daily.co.jp/baseball/2004/12/13/154034.shtml
頓挫している感のある虎の助っ人補強。
ようやく新しい名前が出てきました。
右の大砲スペンサー。
成績見てみたら嫌な予感ムンムンです。
打率の低さが恐怖です。
獲ったら、ディアー、ハイアット、ブロワーズ、ペレス、バトルの二の舞になることは間違いないかと・・・。
てか、大砲いなくて打線が寂しいのはわからんではないけど、もう助っ人はシーツだけでいいでしょ〜!
デニー大人気 22球団が殺到
http://www.daily.co.jp/baseball/2004/12/13/154048.shtml
22球団てあんた・・・。
そういや米国も慢性的な中継ぎ不足らしいからなあ〜。
もう年齢的には最後のチャンス。
夢をつかめるか??
Gブランド失墜?!選手CMゼロ…“最後の砦”清原も…
http://www.sanspo.com/baseball/top/bt200412/bt2004121402.html
なんだかんだ言ってGブランドってのは優遇されるものだと思いこんでたんですが・・・、これが時代の流れってやつですか?
球界が、巨人主導の流れじゃ無くなってきてる証ですよね。
うん、いい流れだ!
レアル戦、爆弾予告で中止…1対1、終了間際で [ZAKZAK]
2004年12月13日 時事ニュース今日の教習はシミュレーターでの危険予測。
何か本気で危険そうな道やったんで10キロ程度のスピードで走ってたんですが・・
歩行者が明らかに突っ込んできて直撃。
んなもん避けるられるかい!
その他にも直進してるだけなのに店から出てきた車が当たってきたり横断しようとしてた歩行者がフェイントかけて引き返したり。
奴ら、道を譲る気ナッシングです。
このシミュレーター、無理ありすぎ!!
夜は水曜にスタジオ入ることになったんで軽くドラムの練習。
最近全然スティック持って全く腕が動かず。
曲をやる以前の問題やし・・軽くやばい〜!ヽ(`Д´)ノ
何か本気で危険そうな道やったんで10キロ程度のスピードで走ってたんですが・・
歩行者が明らかに突っ込んできて直撃。
んなもん避けるられるかい!
その他にも直進してるだけなのに店から出てきた車が当たってきたり横断しようとしてた歩行者がフェイントかけて引き返したり。
奴ら、道を譲る気ナッシングです。
このシミュレーター、無理ありすぎ!!
夜は水曜にスタジオ入ることになったんで軽くドラムの練習。
最近全然スティック持って全く腕が動かず。
曲をやる以前の問題やし・・軽くやばい〜!ヽ(`Д´)ノ
勉強しないとやばい!
2004年12月12日 日常
激しく二日酔い。
もう何もする気の起きない日曜日でした。
しゃあないからドラクエやってたら3D酔いに(爆 3Dなんて嫌いや〜!
いや、ドラクエはおもしろいけどね。
そーいやそろそろ学科の勉強もしないといけないな〜。
木曜まで模擬テストに受からないと土曜の卒検受けられないし・・って、リミット近づいてるやん!!Σ(゜Д゜;)
明日から頑張ります(´ー`)
もう何もする気の起きない日曜日でした。
しゃあないからドラクエやってたら3D酔いに(爆 3Dなんて嫌いや〜!
いや、ドラクエはおもしろいけどね。
そーいやそろそろ学科の勉強もしないといけないな〜。
木曜まで模擬テストに受からないと土曜の卒検受けられないし・・って、リミット近づいてるやん!!Σ(゜Д゜;)
明日から頑張ります(´ー`)
GLAY TAKURO MASAHIDE SAKUMA CD 東芝EMI 2004/12/08 ¥1,050ホワイトロード
笑顔の多い日ばかりじゃない
ホワイトロード (Instrumental)
見事オリコン1位をとりました。
さすが大御所!!
GLAYの冬のバラードというとウィンターアゲインとかミッシングユー等、激しめのバラードのイメージが強いんですが、今回の曲は優しい感じのする1曲です。
ハピネスや時の雫も冬に出たバラードですがそれらとも弱冠質が違う感じです。
色に例えるならウィンターアゲインとかミッシングユーは濃紺とか白のイメージがあるのに対して今回の曲はオレンジとか黄色の暖かみがある感じ。
冬の室内の暖かみと言うか・・・とにかく暖かい感じが表現されてる気がします。
意味分からないですよね、ごめんなさい。
あと、クオリティも毎回のことながら高い。
この曲を聴く前日までガガガSPを聴いてたので余計にクオリティの高さを感じました。
ま、音楽の質自体違うから比べるのもおかしいんですが。
2曲目の「笑顔の多い日ばかりじゃない」も名曲です。
ノリが良くて明るい、うきうきしてしまう感じ。
人によってはホワイトロードよりこっちの方がいい曲って言ってますしね。
ラミレス父ゴネ息子コネ…育成にホネ折るヤ [ZAKZAK]
2004年12月11日 阪神とか野球とか12月11日付 ZAKZAKの報道「ラミレス父ゴネ息子コネ…育成にホネ折るヤ」
球団としてもラミレスに出て行かれるくらいなら選手枠一つくらい惜しくないってことなんでしょうが・・・・。
21歳、球速120キロ、アレルギー持ち。
唯一の好材料は左腕てぐらいかな?
色んな意味で要チェックの人物です。
今日は楽しい忘年会〜♪
2004年12月11日 日常
夜にフットサルメンバーで忘年会。
電車で現地まで向かってたら高校の時の部活の後輩まきちゃんにばったり会ってびっくり。
けど、降りる時に話しかけられたんで強引に一緒に降りてもらってちょっと喋ってました。
そういやこのコ高校の頃好きやってんな〜、とか思い出してちょっと切なくなりました。
「忘年会企画して誘ってな!」って言って別れた5分後にシンが来たから、「さっきまで後輩のまきちゃんおってんで!」って言ったら、「誰?」って言われました。
・・・直属の後輩なんだから覚えとけよ・・・・・。
忘年会は久々に自分の限界近くまで飲みました。
何かもう気合い入れないと思い出せない程度意識飛んでます。
思ったより人が集まってなくて、年下のコとかは一切いなかったけど楽しかった〜。
もう皆テンション高いこと高いこと。
僕も乗っかってテンション高めで行きました。
けど、僕の右隣の人・・・、名前すら知らないけどね(汗
22時頃にお開きになったんですが店の前で皆ずっと盛り上がっててなかなか帰れませんでした。
しかもこのままではシンとシンの元カノと僕という微妙メンバーで帰らないといけない感じやったんで、もう先に帰ってやりました。
そうしたら自分ちの近くの駅に着いた頃にシンから電話がかかってきて「皆、急におまえが消えたから心配してたで!」って言われてびっくり。
俺、お前に帰るって言ったんだけどなあ〜(゜Д゜;
帰り、軽く腹が減ったんでフラフラになりながらコンビニに寄ると後ろからいきなり腕に抱きついてくる人間がいてびっくり。
誰かと思って振り向いたらバイト先の後輩、なんちゃんでした。
あと、店長と山ちゃんまで一緒にいて更にびっくり。
いや、どうでもいいけど。
とりあえずろれつまわす自身がなかったんで軽くあしらって帰宅。
人に縁のある一日だったなあ〜。
電車で現地まで向かってたら高校の時の部活の後輩まきちゃんにばったり会ってびっくり。
けど、降りる時に話しかけられたんで強引に一緒に降りてもらってちょっと喋ってました。
そういやこのコ高校の頃好きやってんな〜、とか思い出してちょっと切なくなりました。
「忘年会企画して誘ってな!」って言って別れた5分後にシンが来たから、「さっきまで後輩のまきちゃんおってんで!」って言ったら、「誰?」って言われました。
・・・直属の後輩なんだから覚えとけよ・・・・・。
忘年会は久々に自分の限界近くまで飲みました。
何かもう気合い入れないと思い出せない程度意識飛んでます。
思ったより人が集まってなくて、年下のコとかは一切いなかったけど楽しかった〜。
もう皆テンション高いこと高いこと。
僕も乗っかってテンション高めで行きました。
けど、僕の右隣の人・・・、名前すら知らないけどね(汗
22時頃にお開きになったんですが店の前で皆ずっと盛り上がっててなかなか帰れませんでした。
しかもこのままではシンとシンの元カノと僕という微妙メンバーで帰らないといけない感じやったんで、もう先に帰ってやりました。
そうしたら自分ちの近くの駅に着いた頃にシンから電話がかかってきて「皆、急におまえが消えたから心配してたで!」って言われてびっくり。
俺、お前に帰るって言ったんだけどなあ〜(゜Д゜;
帰り、軽く腹が減ったんでフラフラになりながらコンビニに寄ると後ろからいきなり腕に抱きついてくる人間がいてびっくり。
誰かと思って振り向いたらバイト先の後輩、なんちゃんでした。
あと、店長と山ちゃんまで一緒にいて更にびっくり。
いや、どうでもいいけど。
とりあえずろれつまわす自身がなかったんで軽くあしらって帰宅。
人に縁のある一日だったなあ〜。