前日5時までカラオケに行ってたため、寝不足なまま朝からバイト。
全くやる気が出なかったけど、何か忙しくて必死にさせられたんで時間だけは早く過ぎました。
暇すぎるよりは忙しすぎる方がまだいいなあ〜。


夜はフットサルへ。
今日が初蹴り。
うちのチームが使うフットサル場は山の上にあるんですが、今日は特に寒くて死にそうだった。
山を甘く見てました。
まず原付きで行ったのは失敗。
車で来た他のメンバー全員が「こいつ頭弱いんちゃうか??」っていう目で僕を見てたのがとても印象的だった(泣

更に手袋を忘れるという大チョンボ。
ゲームをしたんですが、人数多くて交代制でやってたんで体がなかなか温まらず。
手の感覚なんて完全に無くなるし正直焦りました。
最後の方になってもイマイチ体が温まらなかったんで無理に動いて温めたら足つりそうになるし・・・。
僕、今まで寝てて足つったことはあっても動いてて足つったことは無かったんですが・・・、やっぱ老化??
ただ単に運動不足だとしても結構ショックです。
自分の体過信したら駄目ですね。

ロング

2005年1月22日 日常
今日は一日中バイト。
学生の頃はそれだけでしんどいし憂鬱だったんですが、最近は屁でも無くなりました。
そりゃしんどいのは変わりないですが、社会人時代の仕事に比べりゃ全然平気。
心持ちから成長してるよね!!
でも、二日連続1日中は嫌ですが(弱

バイト後、夜中からはカラオケ。
本当なら絶対に行かないんですが、高校時代の友達、兼やんが1年ぶりにこっちに帰ってきてるらしいので行ってきました。

兼やんと久々に会ったんですが、格好がえらいゴージャスになりつつもビジュアル系化してました。

何でも目指してるのはガクトとかラルクのハイドらしくて・・・。
なんでそっちに目覚めたのかさっぱり分かりませんが、えらい変わってました。

極めつけはアクセサリー。
指輪とか時計とかモロモロ合わせたら100万越えるらしいです。
こっちが千円とかケチってる間にやつは100万のものを身につけてるんですよ・・・。
まさに勝ち組と負け組。
やってらんね〜〜〜!!!

「お前すんげえ稼いでるねんな〜」って感心したら、「命削って食費削ってるからね!!」って言われました。

それでいいの!??

ただ、外見(ていうか格好)はすごい変わってしまった兼やんですが、中身は高校時代のままのやんちゃっ子で一安心。
相変わらずノリ良くて面白かったです。
ビジュアル系のやんちゃっ子っていうのもどうかとは思いますがね・・・

で、カラオケは5時に終了。
明日も朝からバイトなんですが・・・・。
遊撃は鳥谷で完全固定!岡田監督が実戦フルスタメン指令

http://www.sanspo.com/baseball/top/bt200501/bt2005012203.html

最近よく05年の阪神のスタメンはどの選手が適当かってことを考える(寝る前に)
キャンプも始まってないのにね(汗

もし、この記事のようにショート鳥谷、セカンド藤本で固定するなら、桧山をスタメンで使った場合左右の打線バランスが極度に悪くなる。
最悪スタメン右打者3人という事態にも・・・・。
スペンサーを右翼で使うなら左右のバランスも良くなりますが・・・、メジャーの大砲が日本野球に順応できるのか、4月中我慢して使って結果が出なくて5月からはやっぱり桧山ってことになるような・・・・。

そしてもう1つ気になるのが、昨年明らかに成績を残した関本をスーパーサブ扱いしようとしていることです。
勿論競争で現在の構想なんてものはいくらでも変えられますが、岡田さんは何を根拠に構想を語っているのでしょうか?

ただのリップサービスですかね?
いよいよ当日、もうなるようになれ!って感じで、朝からTAKAとえがたくと一緒に(TAKAは中免、えがたくは更新)教習所行ってきました。

試験受ける前に必要な手続きをしたんですが、深視力の測定でめっちゃ時間がかかって、危うく学科すら受けれずに帰るところでした。

もう試験前から動揺しまくり。
嫌なムードプンプンです。

で、試験開始。
下手に考えたら墓穴を掘りそうだったんで直感で解いていったら30分で終了。
手続きに要した時間より早い・・・・・。

外に出たら、まだ取得の手続きすらできてないTAKAとすでに更新を終了したえがたくが待ってて、二人して「残念やったな!次頑張りい!」と縁起でもない言葉をくれました。

「まだ落ちてへん!ヽ(`Д´)ノ」と言いつつも内心ドキドキ。
別に落ちててもまた受けに来ればいいだけの話なんですが、落ちてたらえがたくが爆笑するらしくて、それだけは嫌・・・。

で、発表。
僕の番号は23番。
普通に受かってました(≧∇≦)b

何とか爆笑されずにすみました。
良かった良かった。

けど、えがたくが微妙に残念そうだったのが印象的。
いや、祝福しろよ・・・・。


その後は免許取得の手続きをして、受け取って帰ったんですが、その間の待ち時間、2時間半!
もうちょっとスムーズにできんのか??

てか、絶対お役所仕事で僕らのこと一切考えんと作業してるし。
手続きの時、各部署にいた事務員のおばちゃんもすごい機械的な口調で全く感情が無く、試験受けさせてやる感が満々。
かなり不快でした。
せっかく人間が仕事してるのにそれじゃ全く意味無いんじゃ?
早く全て機械任せにして、事務のおばはんらをリストラして下さい。
って、あいつら公務員だから無理か・・・・。

一日中座って、人が来たら書類チェックするだけの楽な仕事しやがって・・・・・、で、もらう給料は税金からですよ。
ちょっとやってられませんね。

あれ?
受かったのに最後は愚痴になっちゃった(汗
阪神・安藤“華麗なる転身”…魔球シュートの封印を解く
http://www.sanspo.com/tigers/top/tig200501/tig2005012101.html

入団1年目のシーズン序盤、安藤は期待も込めてか、先発で使われていました。
安藤もルーキーとしては合格点をもらえる程度の好投を何度かしていましたが、その時に効果的に使っていて印象に残ったのが、打者のインコースに鋭く切れ込むシュートでした。
中継ぎになってから全然使わなくなって、なんで使わないのかな?って本気で疑問に思ってたんですが、敢えて封印していたんですね。

そして今年、昨年まで中継ぎで成長した安藤がシュート解禁で引き出しを増やして先発陣に入る。
もともとストレートとスライダーは一流。
活躍を期待せずにはいられません!
明日はいよいよ学科の試験!
ってことで勉強。
てか模試。

昨日まで、何故か85点しか取れない自分。
難しい!って思っても、簡単や〜ん!って思っても基本85点。
ある意味精密です。
万歳!!!

このままでは落ちてしまう〜(≧д≦)

ってことで今日はとても真剣に模試をやりました。
結果1つ目、85点
2つ目84点

なんでや〜!!!(≧д≦)
むしろ下がってるし・・・・・。

ま、まあ間違ったところを完璧にしたら大丈夫でしょう・・・。

けど夕方からはバイトで満足に勉強できず。

なるようになれっ!!(やけくそ)



ゆかちん様、お気に入り登録させていただきました。

月光花

2005年1月20日 音楽
ジャンヌダルク yasu CD エイベックス・ディストリビューション 2005/01/19 ¥1,050

ミディアムテンポのちょっとダーク系で激しめなバラード。
既出の曲なら”RASEN”とか”心の行方”に似た感じなんですが、こういう曲をシングルで出すのは初めて(多分)

僕はこういう曲大好きなんですが今の音楽シーンの流れから言ったら、こういう曲が良い!って人が少なくてちょっと敬遠されてしまうんじゃないかなとも思ってしまいます。

で、オリコンチャート見たら・・・・・、初登場2位でした!
あら、いい位置いるやん!!
さすがアニメの主題歌!ってところですか??

前の”LoveisHere ”は万人受けの爽やかな曲でしたが、今回は趣味が別れそうな曲だけに、それでも評価が高いっていうのはすごい嬉しいです。
稲葉がヤクルトに別れ…10年間ありがとうの気持ち
http://www.sanspo.com/baseball/top/bt200501/bt2005012003.html

結局決別ですか。
日ハムからのオファーが決め手になりましたね。
で、まだ夢を追う・・・・と。

10年間ありがとうの気持ちは勿論本心だと思うんですが、そんなこと言われたって出て行くことに変わりは無いわけで・・・、ファンの方はどうなんでしょうか?
裏切られたとは思わないんでしょうか?
FAだからって我が儘言い過ぎな気もしないでは無い。

まあ、レギュラー完全固定の選手でも無かったので、この動きは本人にとって良い方転ぶ可能性が高いとは思いますが。
メジャー移籍は夢が叶うってことだし、日ハムだったらレギュラーとして使われそうですしね。

グルメな甲子園に変身!若者向けに新商品

http://osaka.nikkansports.com/otr/p-ot-tp1-050120-0002.html

で、考えた商品がカレーうどんですかい!?
も、もっとないんですか?
斬新なアイデアは??
まだ変身のさわりですよね???
これからジャンジャンナイスな商品出てきますよね????

僕はどれだけ新商品が出ても基本はカレーで固定なんですがね。
何か美味しいんですよ。
甲子園のカレー!!
1種の学科試験の練習。
久々に机に座って勉強してたんですが。

なんで机に座ると猛烈な睡魔に襲われるんだろう??

結局2時〜4時半までみっちり昼寝
プーの今の僕の身分ではまったり昼寝なんぞしたら罪悪感に襲われます。
あ〜悪いことした〜。

てか、起き抜けで行ったバイトがちょっとしんどかった。
ライブのテープをまみちゃんが編集してくれたらしいので取りに行って来ました。

評判の良いオリジナルはいい感じなのか?
僕のはもりはいい感じなのか??
わくわくしながら聞いてみる。

下手すぎだあ〜!!(ノД`)

まずボーカルがやばい。
緊張してるのか張り切りすぎてるのか基本的音程が4分の1から悪い時には半音ほど上ずって歌ってる。
やっぱりバンドの花形はボーカル。
ボーカルがこんな醜態晒してたきついな〜。
確かにてらちゃんの評判は良くなかったけど。

んでドラム(僕)
レックのレベルが低かったのか音がめっちゃ軽い。
だからすごいなよなよしいドラムになっててショック。
ウーピーで聞こえてた感じとは違うと思うけど・・・・。
手首を鍛えよう(-_-)
あとすごい適当に叩いてる感じがする。
やっつけ仕事でやってる感じが・・・。
もうちょっと安定したドラムが叩きたいなあ〜。
次のライブに向けてやる気は出ました。

んで、ハモり。
えーと、声は・・・、うん通ってますね。
きれいでも・・・・あるのかな?
聞く人の耳によっては
ただね、ただね・・・・・

音痴なんだよ!!!!ヽ(`Д´)ノ

聞くに耐えなかった。
こんなんで「良かった」って言われるってことは、よっぽど歌わん人と思われてて期待されてなかったんだろうね。
今まで頑ななまでに歌わなかったし。

せめて声の返しがあったら少しは違ったかもしれないけど・・。
やっぱ僕ハモりダメっす。

鍛え直してきま〜す。
巨人・ビッグエッグ改革!日曜日は午後5時試合開始
http://www.sanspo.com/baseball/top/bt200501/bt2005011803.html

これまでは何もしなくても客と視聴率が取れていた巨人。
今はそういうわけにもいかずファンを考えたサービスを色々と模索してるようですね。
デーゲームも復活するし。
けど僕、基本的にナイトゲームの方が好きなんですよね〜。
特に日曜デーゲームだと日曜の夜から火曜の試合まで時間が空きすぎてすごく寂しい気持ちになってしまうんです。
だけど確かにナイトゲームは子供には負担ですよね。
僕も小学生の頃、甲子園に試合見に行って生活リズム崩したりしてたし・・・。
すごい楽しかったですけどね。
これから土日はデーゲームっていう流れに拍車がかかりそう。
中日も土日のナゴヤドームは全部デーゲームにするって言ってますしね。


メジャーor残留…決まらぬ稲葉に日本ハムが触手
http://www.sanspo.com/baseball/top/bt200501/bt2005011807.html

日ハムとは正直驚いた!
ずっとレギュラーで使ったらある程度の高い成績を残せる選手ではありますが・・・。
しかし、稲葉はヤクルトは待たせている状態。
逆に言えば待ってもらってる状態。
そんな球団をないがしろにできるんでしょうか?
ヤクルトがもうとっくに見放してるっていうのなら日ハムから誘いがあったら救われるでしょうが。
メジャーからオファー来そうにないですからね。



減俸、契約金返還しても上原来季メジャー
http://www.nikkansports.com/ns/baseball/top-bb.html

契約金返すっていうのはまだ筋が通ってる気がします。
上原は巨人にかなり尽くしてきたし年齢的にもそろそろ行きたい、FAまでは待てないでしょうからね。
井川とは分けが違うと思います。
ただ、もしそれが仮にうまくいったなら、今度は契約金返せばメジャーに行けるという悪い前例を作ってしまいそうで恐いですけど。
ま、巨人は断固拒否の姿勢らしいですから、FAの短縮を待つしか無いのでしょうかね??
巨人もいい若手投手取ってるのに育てられないのが痛い。


阪神・能見"俺がルーキーNo.1"G野間口と「3・13甲子園対決」
http://www.sponichi.co.jp/osaka/base/200501/18/base175392.html

ちなみに能見は変化球スライダーしか投げられないそうです。
そのスライダー1本で社会人時代、野間口に投げ勝ったのは立派と思いますがプロで通用するのかどうか・・・。
現在落ちるボールを修得中とのことなんですが・・・、スライダーと付け焼き刃の落ちる球のみってのはどうも不安です。
スライダーが岩瀬なみの高速スライダーなら特に文句は無いですが。
金曜にようやく免許取りに行くので学科の勉強。
あれ?何かさっぱり分かりません。
30問くらいあやふやな問題がありまくって84点。
・・・・、これから毎日勉強しよう。
まだ火水木と3日もあるし!!!
何とかなるさ〜(自分に言い聞かせる)

夜、バイト先にシフトを見に行ったら遊びに行こうとしてる高校生と鉢合わせ。
まなちゃんに強引に占いをされました。

まなちゃん「ひろさん今23やんな?」
ひろひろ「そやで〜」
まなちゃん「えーと、あ、ひろさん25歳の時に結婚するわ〜(≧∇≦)b
ひろひろ「(゜Д゜)ハァ?

えと、僕今無職彼女もいないけどあと2年もすれば色々うまくいって彼女ができて、経済的にも結婚できるほどの余裕ができて3年後には甘甘生活を送ってるってことですかい??

正直有り得ねぇ〜!

もしかしたら彼女はできるかもしれないけど、3年で結婚できるほどの余裕ができるとは思えない。
突発で結婚しちゃったら絶対苦労しそうだから嫌だし。

けど、この占い当たるそうです。
3年後が楽しみだ!!!!

所詮、占いだがな!!(暴言)

その後、車の中で高校生と軽くだべる。
またまなちゃんがよう喋ってました。

まなちゃん「うちの学校にめっちゃカッコイイ人がおってな、今友達がつき合ってるねんけど何と7ヶ月も持ってるねん。すごいと思わへん?」

・・・・・?

今の高校生は半年以上つき合っただけでもう”すごい”の域に達するのか???
まあいいや。

ひろひろ「あーすごいすごい」

ふるやん「まじで!?それはすげえ!!

あ、やっぱすごいんや〜。

H田「え?そんなすごいこと??」

いや、俺もそう思うけど話合わせてるだけ(ワラ

ふるやん「すごいって!!
ふるやん「だって、こいつの行ってる高校・・・・」

まなちゃん「男役のコ、ほんまにカッコイイねんで!

H田「男役???」

あ・・・・・・・・・・・

まなちゃんいってる高校、

女子校や。

レズですか!?Σ(゜Д゜;)

アニメとか漫画とかエロ漫画とか(爆)では定番の設定だけど・・・・。
現実世界にも存在してるんや・・・・・。

いや〜、違う世界だなあ。
女子校!!
「G大阪大黒を追加招集、腰痛の久保アウト (osaka.nikkansports.com)」

大黒、遂に全日本デビューか!?
そりゃあ去年日本人で1番ゴールをあげた選手ですからね。
実績としては申し分無いでしょう。

気掛かりなのが、強い相手とかプレッシャーのかかってる場面で点をあまり取れないイメージがあるんですよね。
去年挙げた20得点も順位が下の相手から結構取ってるような印象が・・・。
きっちり調べてないのであくまで印象ですが・・・。

全日本はとにかく決定力が弱い。
そんな現状を大黒が打破してくれれば最高なんですが・・・。
てか、是非得点してほしいです!(本心)
キャプテン翼2 はじめました。
アドファミでちょっとやってみたら面白かったので・・・(ドラクエまだクリアーしてないのに・・・)

ただ、アドファミではあまりやりませんね〜。
画面が小さすぎで・・・。
エミュでまったりやってくことにします。

適当にキャプツバ日記でも書こうかな・・・。
金本アニキ“ウエート合宿”…「40発ボディー」完成間近
http://www.sanspo.com/tigers/top/tig200501/tig2005011702.html

去年の34発でも甲子園を本拠とするなら十分すごいのに今年は更に上の40発「いけると思う」ときました!
そういえば去年の34発は、怪我もありながらでしたからね〜。
本当にいくかもしれませんね。

阪神打線、もしスペンサーが使い物にならなかったら長距離砲が全くいない状態になってしまいます。
いや、基本は繋ぎの精神でいいから長距離砲はあまり必要では無いんですが、やはり一人くらいどかんと打つ恐い選手がほしいですしね・・・(欲張り

けど兄貴には得点圏というか勝負所の強さも期待したいです(欲張り
去年はどうも本当の勝負所には弱い感じがしましたし。


ラミJr.トホホ…極度の“虚弱体質”にトレーナーあ然
http://www.sanspo.com/baseball/top/bt200501/bt2005011705.html

こんな人がプロとして球団に所属してるのはそれこそプロになりたくてもなかなかなれないような人に失礼じゃないですか?
世の中、そりゃあ運も無いとなかなかうまくいかないと思いますが、ラミレスJrは脛をかじりすぎでしょう。
ま、裏で色々とあるんでしょうがね・・・。
バイト前、ご飯食べて出陣!って思ってたら何もない・・。
お母ん、出かけてていないし。
せめておかずくらい用意してほしかった・・・(-_-)
一人暮らしだったらそんな不満持たずにご飯作るんですが、どうも贅沢になってしまったみたいっす(-_-)

そんな不満を言ってても仕方ないので卵がけご飯とインスタントみそ汁ですませることに。
なんか・・・・卵がけごはん苦いんですけど!!!!卵古いんちゃうの!!??
すごい気持ち悪くなりながらバイトへ。
おかげでバイト中、あんまり腹が減りませんでした。
古卵、ナイスな効用。
もう二度と苦い卵はごめんですが。
てかウニっぽい味がしたし。

夜、久々に社会人時代の同僚、しげもっちゃんに電話。
しげもっちゃんは会社辞めても一人暮らししてるんかなって思ってたんですが、いつの間にか実家に帰ってました。
まだ姫路にいるなら遊びに行こうって思ってたのに〜(≧д≦)

しげもっちゃん、仕事辞めてここ2ヶ月ほどバイトもせずにのんびりしてるらしいんですが、「堕落してる〜(-_-)」ってちょっとヘコんでました。

待てや
もう半年近く(バイトはしてるけど)働きもせずに堕落してる僕はどうなるっての!?
ま、バンドとかバイトとかフットサルとかわりかし私生活が充実してるから気にしてませんが・・・。
またしげもっちゃんとも会いたいなあ〜。
彼の実家(兵庫県北部)遠すぎですが・・・・(汗

平常日

2005年1月15日 日常
朝起きて

ネットして

ビデオ見て

ドラクエして

フットサル中止になったからめちゃイケ見て

飯食ってビール飲んで

11時にスピーディに寝ました

そーいや今日一歩たりとも外出てないなあ〜

雨降ってたししゃあない
ソフトバンク提案、レンタル移籍制度

http://www.nikkansports.com/ns/baseball/p-bb-tp0-050115-0008.html

ポスティングよりはよっぽどいい制度かと。
日本からレンタルでメジャーに行って活躍した選手が日本に帰ってくるとは思えませんが・・・。
日本野球の過疎化に関しては本当に食い止めないといけない事象。
日本にとって利のある制度ができることを切に願います。


中日マルティネスと契約「オレ竜」補強完了

http://osaka.nikkansports.com/obb/p-ot-tp2-050114-0016.html

隣の芝が青く見えるかのように、隣の補強が良く感じるのは僕だけでしょうか?
中日めっちゃ強そうです。
いや、どれだけ完璧でも何か穴があるんですよ!
転べ!(暴言)


広島ニ遊間バトルぼっ発 東出、尾形、岡上、比嘉が早くも舌戦
http://www.sponichi.co.jp/osaka/ser2/200501/15/ser2175236.html

いいです。
若い選手の争い。
どの選手も自分の強み、武器を持ってるので誰が出てくるかは想像つきませんが、誰が出てきても楽しそうだなあ。
栗原も良いですし、これで新井が復活したら広島は恐いですよ。
阪神が優勝できないなら広島に優勝してほしいなあ〜と思う今日この頃。
それでも、阪神が広島に負けたら悔しいと思うでしょうが。
「少年漫画誌の喫煙場面、平均8.7カ所 厚労省調査」へのコメント:

確かにこういうのの影響って多かれ少なかれありそうですね。
僕も吸い出した原因は漫画じゃないですけど、最遊記の悟浄と三蔵の吸い方見て、格好良い!ってすごい思って吸い方とか真似したりしましたしね(汗

意識させたくないのなら、タバコじゃなくて葉巻きにすればいいんじゃない?
あまり身近にないものでカバーしたら・・・。
けど、葉巻きを吸う悟浄とか・・・・、しぶいかもしれないけどやっぱ嫌。
僕みたいなスモーカーからしたら描写くらい自由に描かせてあげてよって思いますがね。

歌のことばっか

2005年1月14日 日常
今年初めてのカラオケ!
昼間だから喉の調子も良くて楽しかった。

ジャンヌの月光花がもう配信されてたんで歌う。
ブラックジャックのオープニングでしか聞いてなかったけど意外と歌えた。
今度歌う時は完璧にしたいなあ〜。

最後の方は皆で採点勝負。
僕、歌はうまくないけど採点だけは自信があるので負けたくないなあ〜って思ってたら池ボンがえらい高い点数を出してきてびっくり。
その点をどの持ち歌歌っても抜けない・・・・。

仕方ないので、僕の中の持ち歌四天王の一つ(笑)ジャンヌの”Legend of”を歌ってようやく抜けました。
苦戦した・・・・。
けどすげえ楽しかったです。
他の二人は採点で全然点が出ないので軽く冷めてたけど・・・、まあいいか。

夜、友達のにっしんと電話。
前のライブの話になって、「ひろ、前のライブ、ハモり良かったで。声とおってたし、きれいやったし。」

照れる!!!

けど、ボーカルやってる人にそう言われるのはすごい光栄。
ちょっと自信出るなあ〜って思ってたら・・・、
「じゃあ、次のライブひろにハモってもらうから!」って言われた。


・・・・どうせなら駆け引き無しに褒めてくれYO!!!!


あ、ようやく3000HITいきました。
これからもよろしくお願いします。

< 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 >

 

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索