今日はうるさい先輩が二人とも休みで新地担当の先輩のしつこい誘いも断って早めに帰ってきたのに・・・・・・・・。
また雨かい!!
去年なんて確か8月まで雨天中止が無かったんだよな〜。
それを思うと・・・・・・・、今年は中止が多すぎる!!
この雨のうちに兄貴の怪我も治るし中継ぎ陣の疲労も緩和できるし先発事情も楽になるし良い事づくしなんやけど・・・・・・。
野球のない夜は物足り無いんだ!!(本音
先輩の誘い断ったからバチが当たったんかな?
新地なんて行ったら次の日が仕事でも朝まで飲まされそうやから絶対行きたくないんですが・・・・。
しかも自分の得意先じゃないから何のメリットも無いし(極論
また雨かい!!
去年なんて確か8月まで雨天中止が無かったんだよな〜。
それを思うと・・・・・・・、今年は中止が多すぎる!!
この雨のうちに兄貴の怪我も治るし中継ぎ陣の疲労も緩和できるし先発事情も楽になるし良い事づくしなんやけど・・・・・・。
野球のない夜は物足り無いんだ!!(本音
先輩の誘い断ったからバチが当たったんかな?
新地なんて行ったら次の日が仕事でも朝まで飲まされそうやから絶対行きたくないんですが・・・・。
しかも自分の得意先じゃないから何のメリットも無いし(極論
【阪神】首位打者シーツがサヨナラ打 [日刊スポーツ]
2006年5月16日 阪神とか野球とか【阪神】首位打者シーツがサヨナラ打
重い試合だっただけに最後の瞬間はかなり痺れた!!
ワンアウト満塁で関本があっさり三振してくれやがったのもあってかなり気持ち良かった!!
えーと、もしかして今年のシーツは本物なんですか?
調子の波が激しいシーツにしては好調維持期間が奇跡的に長いような・・・・。
もしかして奇跡じゃなくて実力!??
正直いつか落下しそうですが、今岡金本浜中あたりの主力組が全く当たらない中でのこの好調は大きい!!
せめて兄貴の怪我が治るまでメッキがはがれませんように・・・・。
メッキじゃなくて実は金やったっていうのが一番嬉しい理想なんですが、まだ信じるには早すぎるかな〜。
それにしても両投手が踏ん張るタイトな試合だった。
拙攻もあったけど、両チーム共に投手は良かった(藤川はその中でも別格)
こういう試合に勝てるっていうのは優勝できるチームの条件だと思う。
まだまだ長いシーズン、苦しい試合は沢山あると思うけど、苦しい試合にこそ勝ってチームの力というものを見せつけてほしいですね!!
昨日の結果。
僕についてくれている二人の先輩のうち、一人は完全スルー。
もう一人はよし!この店は甘い!!一本しか注文無いけど間違ったフリして3本入れとけ!!!という素敵回答。
詐欺師め!!!!
この人に着いて行ったら得意先との関係崩されるんとちゃうか?と思う今日この頃です。
・・・・・・・・・、実績的にはショボいけど初めて出た結果やねんから祝福の言葉くらい欲しかったなあ・・・・。
甘かったorz
この人たちを満足させるのは永久に無理な気がしてヘコむ。
あ、そういや先輩の雑用こなした時はえらい満足そうやったぞ。
えーと、やっぱ僕って永久に小間使い??
楽やけど嫌な人生だ・・・・・・・・・・
僕についてくれている二人の先輩のうち、一人は完全スルー。
もう一人はよし!この店は甘い!!一本しか注文無いけど間違ったフリして3本入れとけ!!!という素敵回答。
詐欺師め!!!!
この人に着いて行ったら得意先との関係崩されるんとちゃうか?と思う今日この頃です。
・・・・・・・・・、実績的にはショボいけど初めて出た結果やねんから祝福の言葉くらい欲しかったなあ・・・・。
甘かったorz
この人たちを満足させるのは永久に無理な気がしてヘコむ。
あ、そういや先輩の雑用こなした時はえらい満足そうやったぞ。
えーと、やっぱ僕って永久に小間使い??
楽やけど嫌な人生だ・・・・・・・・・・
朝、千先輩に聞かれました。
「お前、母のプレゼントちゃんとしたんか?」と。
僕は胸を張って、「ええ!花を!!」と言いました。
千先輩に怒られました。
花なんかより金の方が嬉しいに決まってるやんけ!!俺は現ナマ5万をプレゼントしたぞコラ!!と。
更に、「プレゼントっていうのはな、自分がもらって嬉しいものを送るのが一番なんや!」と、もっともらしいことも仰ってくれました。
現ナマ・・・・・・、確かに嬉しいけど・・・・・・・えらい現実的やなあ・・・・・
てか千先輩、借金にまみれてるはずやのに5万???
確実嘘やん!!!!!
今日は営業で、初めて会社が売ってこいって言ってたものが売れました。
売れる時は意外とあっさりいくもので、案内したら、「じゃあ明日それ入れといて」とあっさりでした。
今まで結構苦労したのに・・・・・orz
とりあえず会社での肩身の狭さは解消されそうなので良かった。
自分で「売れました!!」って言うのは何かこっ恥ずかしかったので日報に書いときました。
明日、先輩はいい反応してくれるのかな?
毎日毎日僕に対して説教くれる先輩、もし喜んでくれるなら愛情を持って言ってくれてたんやなあと思います。
もしスルーやったら、ただのウサ晴らしやったんやなあと思います。
さて、どっちでしょう?
明日が楽しみだ。
「お前、母のプレゼントちゃんとしたんか?」と。
僕は胸を張って、「ええ!花を!!」と言いました。
千先輩に怒られました。
花なんかより金の方が嬉しいに決まってるやんけ!!俺は現ナマ5万をプレゼントしたぞコラ!!と。
更に、「プレゼントっていうのはな、自分がもらって嬉しいものを送るのが一番なんや!」と、もっともらしいことも仰ってくれました。
現ナマ・・・・・・、確かに嬉しいけど・・・・・・・えらい現実的やなあ・・・・・
てか千先輩、借金にまみれてるはずやのに5万???
確実嘘やん!!!!!
今日は営業で、初めて会社が売ってこいって言ってたものが売れました。
売れる時は意外とあっさりいくもので、案内したら、「じゃあ明日それ入れといて」とあっさりでした。
今まで結構苦労したのに・・・・・orz
とりあえず会社での肩身の狭さは解消されそうなので良かった。
自分で「売れました!!」って言うのは何かこっ恥ずかしかったので日報に書いときました。
明日、先輩はいい反応してくれるのかな?
毎日毎日僕に対して説教くれる先輩、もし喜んでくれるなら愛情を持って言ってくれてたんやなあと思います。
もしスルーやったら、ただのウサ晴らしやったんやなあと思います。
さて、どっちでしょう?
明日が楽しみだ。
続、マザー3状況(車窓から)
2006年5月12日 日常森を抜けてマジプシーの家へ。
マジプシー何かかわいいなあって思ったらやっぱり幻覚でした。
細部まできっちり凝ってるなあ・・・・・。
で、渇を入れられて世界普通に戻っちゃいました。
・・・・・・・・、何か寂しいんですけど・・・・・・・・。
その後針を守るトリオと対戦。
何かリズムに乗りにくくてコンボを決めにくいボスで、攻撃は全体攻撃ばっかで、こっちの魔法ははねかえされて、勝てるか!!って感じのボスでした。
20分くらい攻撃→回復→回復→攻撃を繰り返してたけど、最後は全滅。
マザー3のボスって攻略法が分かってなかったら異常に強いんですけど・・・・・・。
とりあえず、勝ち方わからんまま出直します。
今日はここまで。(家の駅に着いたから)
マジプシー何かかわいいなあって思ったらやっぱり幻覚でした。
細部まできっちり凝ってるなあ・・・・・。
で、渇を入れられて世界普通に戻っちゃいました。
・・・・・・・・、何か寂しいんですけど・・・・・・・・。
その後針を守るトリオと対戦。
何かリズムに乗りにくくてコンボを決めにくいボスで、攻撃は全体攻撃ばっかで、こっちの魔法ははねかえされて、勝てるか!!って感じのボスでした。
20分くらい攻撃→回復→回復→攻撃を繰り返してたけど、最後は全滅。
マザー3のボスって攻略法が分かってなかったら異常に強いんですけど・・・・・・。
とりあえず、勝ち方わからんまま出直します。
今日はここまで。(家の駅に着いたから)
帰りの電車の中でしかやってないけど結構サクサク進んでます。
今は海底で息が続かなくて何回も死んで、やっとのところで辿りついた島では見事にキノコに犯されました。
このキノコが見せる幻覚世界、恐すぎ!!
全てが狂った世界。
セリフも一人一人がとにかく恐怖。
早く抜け出したいけど、でもこんな世界ですらちょっと楽しく思えてしまうのがマザーというゲームの妙?
ただ単に僕が変なだけか??
けど、何か癖になりそうな世界やねんな〜。
今は海底で息が続かなくて何回も死んで、やっとのところで辿りついた島では見事にキノコに犯されました。
このキノコが見せる幻覚世界、恐すぎ!!
全てが狂った世界。
セリフも一人一人がとにかく恐怖。
早く抜け出したいけど、でもこんな世界ですらちょっと楽しく思えてしまうのがマザーというゲームの妙?
ただ単に僕が変なだけか??
けど、何か癖になりそうな世界やねんな〜。
【阪神】今岡が特大の5号本塁打 [日刊スポーツ]
2006年5月9日 阪神とか野球とか【阪神】今岡が特大の5号本塁打」
去年のロッテは本当に強かった。
勢い、繋がり、チームバランス、ソツの無さ。
一人一人の成績だけ見れば派手さには欠けたものの、勝てる気がしない、相手を屈服させるような強さと空気があったように思う。
それに比べて今年はどうか??
正直去年の内容を引きずってた僕にとって、ロッテは勝てる気のしないチームだった。
けど今日の試合内容、ロッテは虎のミス等もあり、十分覇権を握れる内容だった。
でも今日の試合内容はと言うと・・・・・・・・・・。
あれれ????
案外ロッテ弱いやん!!!(暴言
何か自信が出てきた!!(単純
今岡がちょっと調子取り戻しつつあるのも良い兆候。
球児のストレートはうなりまくり!!
打線も交流戦という新しいスタートを経て、リフレッシュできてる感じ。
去年、最悪だったロッテとの試合内容、けど今日の試合運びは阪神側で完璧に近いものだった。
ロッテという難敵に勝ち越せれば・・・・・・そのまま勢いに乗れそうですね!!
って、かなり調子の良いことばっか言ってるけど、まだ1戦しか終わってないからまだまだ何とも言えないのが現状ですがね。
さあ、明日明日!!
UVERworld TAKUYA∞ 平出悟 jam CD ソニーミュージックエンタテインメント 2006/02/15 ¥3,059
CHANCE!
トキノナミダ
Rush
D-tecnoLife
優しさの雫
ai ta 心(Album Version)
Burst
Nitro
just melody(Album Version)
Lump Of Affection
扉
SE
D-tecnoLife(Album Version) ※〈初回デジパック仕様〉
UVERworld (ウーバーワールド) 新時代のJミクスチャー・ポップ・ロック・バンド。2005年夏デビュー。透明感ある声で歌うロックなメロディーにクールなラップとヴォイス・スクラッチ、ヒューマン・ビート・ボックス、ヘビーなギター・リフとタイトなリズムを交ぜた「Jミクスチャー・ポップ・ロック」ともいえる新しい音楽スタイルを打ち出した5人組ロック・バンド。 2003年結成し、デモCDを作成。手売りのみで3,000枚を売り上げる。 2004年ライブハウスを次々とSOLD OUTにし、レコード会社争奪戦の上、オレンジレンジらが所属するgr8!レーベルから2005年夏、衝撃デビューが決定! UVER=OVER(ドイツ語)。バンド名は、世界を超えて広がるバンドになりたいという意志からきた造語。
最近かなりはまり気味なバンドです。
ボーカルのTAKUYAを初めとして、一人一人のレベルがすんごく高くて、同レーベルのオレンジレンジなんて全くお話になりませんって感じです。
ボーカルの歌唱力、独特な歌い方、ラップのうまさは特筆もの。
ドラムなんて打ち込みちゃうん!?って思うくらいテクいです。
バンド全体の演奏力と難しいリズムの中の一体感は独特の高いセンスを感じられます。
と、ここまではベタ褒めなんですが・・・・・・・・・
ただ如何せん・・・・、売れない。
ここでは画像も出ない。
レンジなんて目じゃないくらいうまいのに・・・・・、売れない。
カラオケにもシングルの3曲しか入ってないし。
このタイムレスっていうアルバムも出来はかなり良いです。
ロック、ポップ、ラップの混じった演奏、歌で、飽きもなかなか来なくて、聞くたびに新鮮な感じを受けられます。
なんでこのバンドが世間にあまり認知されてないのか、不思議でなりません。
確かに曲に独特な癖があって、ちょっと難解な感じはしないではないけど・・・・・・・・。
僕にはそれが格好良く映るんですが。
・・・・・・・・・・・・・、世の中の流れ??
もうバンド好きなんて少ない???
バンド言うてもラウドとかメロコアとかヒップホップとかそっち系ばっか????
そぅか・・・・・・・・・・・・凹
阪神赤星V打!クルーン155キロ撃ち
2006年5月7日 阪神とか野球とか阪神赤星V打!クルーン155キロ撃ち
http://www.nikkansports.com/baseball/p-bb-tp0-20060508-29065.html
今日も重い重いおも〜〜〜〜〜い展開。
ランナーは出すし得点圏まで行くけど点は全く取れないいや〜な展開。
4番5番に加えて6番まで機能しない打線。
それでも最小限の範囲で点を取って勝てるあたり虎の強さかベイの勝負弱さか・・・・・・。
ともあれ、今の中軸切れ切れ打線では点を取れるイメージが浮かびません。
そんな中で突入する交流戦。
大いに不安が付きまとう。
交流戦という節目を皮切りに、誰か一人でいいから調子を戻してほしいんですけど・・・・・・。
けど、この時期をうまく乗り切ったらいい風が吹きそうではあるんですけどね。
前から言ってるけど、今岡、頼む!そろそろ戻って!!
しかし・・・、今日の審判はアウトコース甘すぎですね。
確実に外れてるのに派手なアクションでストライクコールされた時は殺意を覚えました。
DNを代表する微人女学生のゆかちんさんからバトンもらいました!
光栄の極み!!(大袈裟
ちなみにスマップの新曲は駄作やと思いますよ。
一回しか聞いてないけど。
ちゅーわけで、”我輩バトン”やってみます。
?回す人を5人最初に書いておく
皆さん、どうぞご自由に!!(投槍
?お名前は?
ひろひろです。
何気に高校の頃からずっと使ってるHNです。
本名もまあ・・・・・・・、こんな感じです。
?おいくつですか?
っつ・・・・・・・・・・・・・。
永遠の・・・・・・・・・・・・・・・18歳??
年取るごとにこれを言うのが辛くなってきた。
まだ若いつもりなんですが、妙に最近老けてきたような・・・・・・。
?ご職業は?
夜先輩と呑みに行って説教くらう職業です。
もう嫌こんな生活。
?ご趣味は?
阪神です。
虎です。
?好きな異性のタイプ
とりあえずチューする時に上からできるような感じのコ。
っていうことを周りに話すと何故かロリコン扱いされます。
なんでやねん!!
?特技は?
先輩曰く、何の取り得もないことが特技だそうです。
駄目人間??
?資格は何か持ってますか?
失職したら本気でタクの運ちゃんにでもなろっかな〜。
?悩みが何かありますか?
最近カラオケ行っても全盛期の声が全く出ない。
すぐに声が裏返って間抜けな声がでます。
これは本気で悩ましげです。
?お好きな食べ物とお嫌いな食べ物は?
この業界、何でも食えないとやって行けません。
とは言え、納豆だけは苦手です。
?貴方が愛する人へ一言
阪神優勝!!
?回す人5人を指名すると同時に、その人の他者紹介を簡単
えーと、拒否られたら本気で悲しいので今回はスルーで(爆
光栄の極み!!(大袈裟
ちなみにスマップの新曲は駄作やと思いますよ。
一回しか聞いてないけど。
ちゅーわけで、”我輩バトン”やってみます。
?回す人を5人最初に書いておく
皆さん、どうぞご自由に!!(投槍
?お名前は?
ひろひろです。
何気に高校の頃からずっと使ってるHNです。
本名もまあ・・・・・・・、こんな感じです。
?おいくつですか?
っつ・・・・・・・・・・・・・。
永遠の・・・・・・・・・・・・・・・18歳??
年取るごとにこれを言うのが辛くなってきた。
まだ若いつもりなんですが、妙に最近老けてきたような・・・・・・。
?ご職業は?
夜先輩と呑みに行って説教くらう職業です。
もう嫌こんな生活。
?ご趣味は?
阪神です。
虎です。
?好きな異性のタイプ
とりあえずチューする時に上からできるような感じのコ。
っていうことを周りに話すと何故かロリコン扱いされます。
なんでやねん!!
?特技は?
先輩曰く、何の取り得もないことが特技だそうです。
駄目人間??
?資格は何か持ってますか?
失職したら本気でタクの運ちゃんにでもなろっかな〜。
?悩みが何かありますか?
最近カラオケ行っても全盛期の声が全く出ない。
すぐに声が裏返って間抜けな声がでます。
これは本気で悩ましげです。
?お好きな食べ物とお嫌いな食べ物は?
この業界、何でも食えないとやって行けません。
とは言え、納豆だけは苦手です。
?貴方が愛する人へ一言
阪神優勝!!
?回す人5人を指名すると同時に、その人の他者紹介を簡単
えーと、拒否られたら本気で悲しいので今回はスルーで(爆
阪神矢野3連発!首位巨人に2・5差 [日刊スポーツ]
2006年5月6日 阪神とか野球とか阪神矢野3連発!首位巨人に2・5
どうせなら矢野様のサイクルホームランが見たかった!!
この前、鳥谷のサイクルが成らなかったので矢野様のサイクルホームランでリベンジ!!って思ってたんですが・・・・・。
あっさり9回に交代させられちゃいましたね・・・・(汗
ちなみにサイクルホームランていう記録、日本・メジャーともに一度も達成されたことは無いらしいです。
そりゃ1試合4発だってなかなか無いのにね。
井川、すさまじいクオリティを発揮。
さすが逆転の井川!!(僕が命名
その打たれっぷりは後ろの投手にまで伝染。
最後はキモを冷やされました。
SHEの一角桟原、せっかく一軍に上がれたのに残念な内容でがっくり。
これも井川クオリティ。
ちょっと井川悪く言い過ぎ?(笑
期待してるからこそなんですけどね!!
桟原もこの1試合だけでがっくりしないでリベンジしてほしいですね。
そーいや去年の初登板もすさまじく悪くて巨人の大反撃を食らった覚えがあるんですが・・・・・・。
もしかして初登板の乱調は縁起良い??(ポジティブ
阪神矢野10回サヨナラ、巨人止めた
2006年5月4日 阪神とか野球とか阪神矢野10回サヨナラ、巨人止めた
http://www.nikkansports.com/baseball/p-bb-tp0-20060505-27689.html
矢野の打球、なんちゅーラッキーか!?
節目の交流戦を前にして突っ走っている巨人に勝ち越せたのは大きい!
けど3−2というスコア以上にすんごく疲れる試合でしたね。
3−2なのに泥試合の様相を呈してたような・・・・(汗
夜勤前で試合見てられる時間少ないのに時間をかけた両チームの攻撃を見せられてヤキモキした。
結局サヨナラのシーンは見れんかったし!!
勝ったけどちょっとだけ複雑(苦笑
昨日は打撃不調に喘ぐ今岡矢野がチームの全打点を挙げました。
正直まだ良くなりそうな兆候は全くないけど、悪いなりに要所で活躍してくれれば、まだ優勝争いはできそうな感じですね。
てか今岡が打ってりゃ勝ててたって試合今シーズンだけでかなりあるんですけど・・・・・。
あ、そーか。
今岡はペナントレースを盛り上げるために打たないんだ。
なんだそーかー。
そっかそっか・・・・・・・・・・・・・・・
いや、そろそろ勘弁してくれ
幸い、次はお得意様の横浜戦。
またカモらしてもらって、調子悪い選手の調子を上げさせてもらおう!
負けるとしたら・・・・・、今岡のせいで負けそうな気がするんですが・・・・・・・・(ネガティブ
甲子園の虎!代打関本サヨナラ弾
2006年5月3日 阪神とか野球とか甲子園の虎!代打関本サヨナラ弾
いや〜、甲子園が揺れてましたね!
めっちゃ痺れました。
正直逆転されて3点差ついた時は、今年の阪神の逆転勝ちの少なさから言っても少しネガティブになってしまっていたのですが・・・・。
いや、そろそろ阪神も5月になって本気を出してくるってところかな?
しかし関本の打球は普通にセンターフライだと思いました。
風、そんな強かったんですが?
そういやイスンヨプのサヨナラホームランも完全なドームランですよね。
野球の神様は平等やねえ・・・・。
それにしても、やっぱ巨人が強いと1勝の価値が上がる。
強い巨人に勝ってこそ喜びが弾ける。
そういう意味で2002年くらいまでの巨人戦はすごい燃えた。
でも、2003年〜2005年までの巨人戦は、正直そこまで燃えなかった。
チケットも売れまくってたし、勿論伝統の一戦なわけで特別な意味合いはあったし、負けたらやっぱ悔しかったんですが・・・・・
それ以上に巨人というチームが脆すぎて、大差勝ちが多すぎて、何か萎えた。
2002年くらいまでの阪神ファンにとっての悪しき構図(負けまくりだから勝った時嬉しい笑)に戻ってほしいとは思わないけど、両チーム共に頑張って、今年の伝統の一戦を熱いモノにしてほしいと思います。
前回3連戦とこの試合を見る限り、ファンも選手もかなり熱いとは思うので兆候は良しですけどね!
あとは・・・・、巨人がこの勢い的な強さをどれだけ維持できるかですね・・・・・・。
先輩がうぜぇ・・・・・・
2006年5月2日 日常今日は大事な大事な天王山、阪神ー巨人戦のある日。
仕事っつっても先輩の雑用くらいしかなかった僕は定時である5時半前に帰社。
さてさて、うざい先輩がいない間にさっさと帰ってビールでも呑みながら野球やぁ〜!!!!と息巻いてたんですが・・・・・。
いつもは7時にならんと帰ってこない先輩二人、既に着席済み
挙句、「おうひろひろ。帰ってきたか!今日は天王山やな。さぞかし野球が見たいやろ?見せん!!」ときたもんだ。
何このいじめっ子?
37歳一児のパパのくせにやる事は子供やん!
というわけで、結局8時まで僕がやらんでいいはずの事務作業をえんえん「お前は営業に加えて事務のセンスも無いなぁ〜」と文句を言われ続けながら手伝わされました。
センス無いと思うんやったら手伝わせんなボケぃ!
結局家に帰ったのは9時半頃。
幸運なことに関本のサヨナラホームランだけは見ることができて神に感謝しました。
けどね、家に帰った瞬間に見たかったものが終わってしまうっていうのもえらい切ないんですが・・・・
いやいや、明日は休みだ。
羽を伸ばして幸せになろう。
夜中、千葉から帰ってきたTAKAと、いつの間にかバイト先の社員になってたえがたくと喋りました。
えがたく、GWは朝9時〜夜中2時まで仕事らしい。
自分はまだマシなんだなあ〜と実感。
GW休みくらいほしいけどなあ(泣
仕事っつっても先輩の雑用くらいしかなかった僕は定時である5時半前に帰社。
さてさて、うざい先輩がいない間にさっさと帰ってビールでも呑みながら野球やぁ〜!!!!と息巻いてたんですが・・・・・。
いつもは7時にならんと帰ってこない先輩二人、既に着席済み
挙句、「おうひろひろ。帰ってきたか!今日は天王山やな。さぞかし野球が見たいやろ?見せん!!」ときたもんだ。
何このいじめっ子?
37歳一児のパパのくせにやる事は子供やん!
というわけで、結局8時まで僕がやらんでいいはずの事務作業をえんえん「お前は営業に加えて事務のセンスも無いなぁ〜」と文句を言われ続けながら手伝わされました。
センス無いと思うんやったら手伝わせんなボケぃ!
結局家に帰ったのは9時半頃。
幸運なことに関本のサヨナラホームランだけは見ることができて神に感謝しました。
けどね、家に帰った瞬間に見たかったものが終わってしまうっていうのもえらい切ないんですが・・・・
いやいや、明日は休みだ。
羽を伸ばして幸せになろう。
夜中、千葉から帰ってきたTAKAと、いつの間にかバイト先の社員になってたえがたくと喋りました。
えがたく、GWは朝9時〜夜中2時まで仕事らしい。
自分はまだマシなんだなあ〜と実感。
GW休みくらいほしいけどなあ(泣
また僕の原付き(赤星号)が故障。
てか、朝出勤しようとしたら、ガレージから何やら黒い液体が出てて嫌な予感はしてたんですが・・・・・・。
的中。
まだ半分は入ってるはずのオイルがダダ漏れ。
100歩譲ってね、故障するんも老朽化とかでオイル漏れるんも許すよ!
許すけど・・・・・・・・・・・・・・・
なんでいっつも出勤前か!??
タイミングはいつも悪い赤星号でした。
そろそろ新車かな?
てか、朝出勤しようとしたら、ガレージから何やら黒い液体が出てて嫌な予感はしてたんですが・・・・・・。
的中。
まだ半分は入ってるはずのオイルがダダ漏れ。
100歩譲ってね、故障するんも老朽化とかでオイル漏れるんも許すよ!
許すけど・・・・・・・・・・・・・・・
なんでいっつも出勤前か!??
タイミングはいつも悪い赤星号でした。
そろそろ新車かな?
夜、江坂で新店のオープンがあったので呑みに行ってきました。
メンバーはうちの担当と同じ課の人、それにメーカーの人が3人。
そのメーカーの人のご指名であまり関係無い僕も同席させて頂いたんですが・・・・・・・。
メーカーさん僕を呼んだ理由・・・・・・ただいじりたいだけ
先輩も呑み出したら説教癖の出る人だらけで・・・・・・・
僕、なにかにつけて集中砲火
元来、スポーツバーとしてスポーツを楽しまなきゃいけない席なのに、3時間のうち2時間は僕への説教でした。
説教はする方もされる方も嫌な物だっていう話をよく聞くけど、先輩とか僕でストレス発散してるような気がしてならんぞ!!
8割方は本気で言ってくれてるんだと思うけど(思いたいけど)
途中で「仕事がある」って言って抜けて帰らんかったら終電までこの地獄が続いてたんやろうなあ・・・・・・・。
嫌だ嫌だ。
メンバーはうちの担当と同じ課の人、それにメーカーの人が3人。
そのメーカーの人のご指名であまり関係無い僕も同席させて頂いたんですが・・・・・・・。
メーカーさん僕を呼んだ理由・・・・・・ただいじりたいだけ
先輩も呑み出したら説教癖の出る人だらけで・・・・・・・
僕、なにかにつけて集中砲火
元来、スポーツバーとしてスポーツを楽しまなきゃいけない席なのに、3時間のうち2時間は僕への説教でした。
説教はする方もされる方も嫌な物だっていう話をよく聞くけど、先輩とか僕でストレス発散してるような気がしてならんぞ!!
8割方は本気で言ってくれてるんだと思うけど(思いたいけど)
途中で「仕事がある」って言って抜けて帰らんかったら終電までこの地獄が続いてたんやろうなあ・・・・・・・。
嫌だ嫌だ。
いや〜、ブログさぼったなあ〜(汗
最近仕事が忙しくて休みも忙しくてブログ書く暇はあったけど余裕が無かった。
野球は見てたしアニメも見てたしマザー3なんてはまりまくってたし旅行も行ったけどブログ書く暇は無かった。
・・・・・・・・・・・・、うーん、優先順位低・・・・・。
てか、ここから過去を遡って日記つけたら、今日の文章って結構意味不明ですよね。
そんなさぼってないやん!って感じで。
ま、自分がわかればいいっす。
今日は久々に一日休みやから日記も書こう。
過去を思い出して書こう。
最近仕事が忙しくて休みも忙しくてブログ書く暇はあったけど余裕が無かった。
野球は見てたしアニメも見てたしマザー3なんてはまりまくってたし旅行も行ったけどブログ書く暇は無かった。
・・・・・・・・・・・・、うーん、優先順位低・・・・・。
てか、ここから過去を遡って日記つけたら、今日の文章って結構意味不明ですよね。
そんなさぼってないやん!って感じで。
ま、自分がわかればいいっす。
今日は久々に一日休みやから日記も書こう。
過去を思い出して書こう。
【阪神】鳥谷「天敵」三浦打ちで3安打 [日刊スポーツ]
2006年4月26日 阪神とか野球とか「【阪神】鳥谷「天敵」三浦打ちで3安打」
9回の雰囲気がすごい良かったなあ〜!
シーツの激走、今岡のゴロだけは打たんぞ!というアッパースイング(ブライアントを越えてた笑)、浜中の三遊間の当たりでの兄貴の激走。
全ては鳥谷のサイクル安打のために!!
一人がチームのために戦うのはよくあること。
けど、チームが一人のためにっていう展開はあまり多くはないと思う。
で、そういうことを露骨に出せるチームって本当にいいチームだなと思ってしまう。
ただ、もっさんは鳥谷をいじりすぎです(苦笑
鳥谷のあんな笑顔久々に見たなあ・・・・。
何か、チームの雰囲気が良くなってきた!
今岡と矢野様はまだまだ時間かかりそうですけどね。
合い言葉はトンダゴッサ!!
2006年4月25日 ゲームマザー3、クラブチチブーでのイベントに感動しました。
涙涙ですよ。
電車の中で(爆
記憶を無くしたティト(ドロボー見習いの名前はティトにしました)
ここに残るべきか、行くべきか。
行ったらバンドのベースはどうなるのか?
行かなかったら大切に持っていたたまごはどうなってしまうのか?
苦悩するティトにリーダーからの提案。
迷った時はいつもこれで決めた、ジャンケス。
ネスが勝ったらティトが着いて行く。
負けたらバンドに残る。
ジャンケンなんかで自分の運命を決めるなんて・・・、て思っちゃうけど、この世界のこの場所では格好良いと思えちゃう。
これがマザーっていう世界の魅力なんでしょうね。
運命のジャンケス勝負、実は負けてもなかったことにしてくれるんですね。
僕、頭悪いんでかなり悩んでイベントクリアー。
「これが運命だ」と快く送り出してくれるメンバー。
真にタメキチのことを考えてくれてる温かいメンバーたち。
シミースミズの「俺たちと過ごした記憶をなくすなよ」っていうセリフは何気にいいセリフですよね。
最後、DCMCのメンバーは旅立つティトへのははなむけとして、演奏を送る。
歌詞は臭い。
とっても臭い。
けど格好良くてやっぱ痺れる。
音楽も最高で、最高の演出だと思います。
最後、ティトは「トンダゴッサ。ありがとうみんな・・・」と言って自分のかぶっていたアフロをドアの前にそっと置いて旅立っていきます。
アフロのヅラ取って置いていくなんてギャグ以外の何者にもなるはずが無いのに・・・・・・・、そのシーンにまたグっと来ちゃうのは何故でしょう?
独特なゲームだなあと改めて思いました。
涙涙ですよ。
電車の中で(爆
記憶を無くしたティト(ドロボー見習いの名前はティトにしました)
ここに残るべきか、行くべきか。
行ったらバンドのベースはどうなるのか?
行かなかったら大切に持っていたたまごはどうなってしまうのか?
苦悩するティトにリーダーからの提案。
迷った時はいつもこれで決めた、ジャンケス。
ネスが勝ったらティトが着いて行く。
負けたらバンドに残る。
ジャンケンなんかで自分の運命を決めるなんて・・・、て思っちゃうけど、この世界のこの場所では格好良いと思えちゃう。
これがマザーっていう世界の魅力なんでしょうね。
運命のジャンケス勝負、実は負けてもなかったことにしてくれるんですね。
僕、頭悪いんでかなり悩んでイベントクリアー。
「これが運命だ」と快く送り出してくれるメンバー。
真にタメキチのことを考えてくれてる温かいメンバーたち。
シミースミズの「俺たちと過ごした記憶をなくすなよ」っていうセリフは何気にいいセリフですよね。
最後、DCMCのメンバーは旅立つティトへのははなむけとして、演奏を送る。
歌詞は臭い。
とっても臭い。
けど格好良くてやっぱ痺れる。
音楽も最高で、最高の演出だと思います。
最後、ティトは「トンダゴッサ。ありがとうみんな・・・」と言って自分のかぶっていたアフロをドアの前にそっと置いて旅立っていきます。
アフロのヅラ取って置いていくなんてギャグ以外の何者にもなるはずが無いのに・・・・・・・、そのシーンにまたグっと来ちゃうのは何故でしょう?
独特なゲームだなあと改めて思いました。
・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・
ストーリーが重い・・・・・・・・・。
1,2には無い重い展開にかなりびっくりさせられながら、それでもどんどん引き寄せられていきます。
けど、まさか母親があんなことになるなんて・・・・・・。
オープニングで幸せ一杯なところを見せられているだけに余計に辛い・・・・・・。
1でも死人なんてフライングマンくらいしか出なかったので、正直死ぬなんていうのは予想外でした。
おまけにトニーまで母親の敵を討つって言って行方不明になっちゃうし、穏やかな生物だったドラゴは改造されて襲ってくるし・・・・・。
全滅させられるし
倒しても後味悪いし・・・・・・・。
重いです。
けど、次はどうなるんや!?っていうドキドキワクワクも大きいです。
次はドロボー君メインで廃墟の城を探検か。
宝って何?
・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・
ストーリーが重い・・・・・・・・・。
1,2には無い重い展開にかなりびっくりさせられながら、それでもどんどん引き寄せられていきます。
けど、まさか母親があんなことになるなんて・・・・・・。
オープニングで幸せ一杯なところを見せられているだけに余計に辛い・・・・・・。
1でも死人なんてフライングマンくらいしか出なかったので、正直死ぬなんていうのは予想外でした。
おまけにトニーまで母親の敵を討つって言って行方不明になっちゃうし、穏やかな生物だったドラゴは改造されて襲ってくるし・・・・・。
倒しても後味悪いし・・・・・・・。
重いです。
けど、次はどうなるんや!?っていうドキドキワクワクも大きいです。
次はドロボー君メインで廃墟の城を探検か。
宝って何?