うちの会社、基本的に週休2日制なんですが、病院の検査のために週休を強引に3日にしてるひろひろで〜す。

事務の休日集計係の人の視線が恐いで〜す。

症状が症状なだけに、女性の事務員さんには通院のこと言いたくないんやけど・・・・・、そろそろ限界か・・・・。

というわけで今日も検査のために通院。

15時半からの予約なので15時に出たら十分間に合うな〜って思いながら行ったんですが、微妙な時間の渋滞に巻き込まれて到着が16時近くにになり焦る。

地元の人なら分かると思うけど、1号線、絶え間なく混みすぎ!!

受付で平謝りして、いざ検査。

僕のアイツに管を通されバリウムみたいなのを逆流させられて終了。

き・・・・・きっつ〜〜〜〜。

で、結果は・・・・・・

「もう一回検査ね!次はカメラを入れて見てみましょう!」とのこと。


一回でバシっと終わらせ〜や〜!!( :゜皿゜:)ギリギリギリギリ(心の声)


しかもカメラ入れるて・・・・・。

死・・・・死んぢゃうよ・・・・(ノД`)
[ドラフト]阪神は即戦力3投手指名
http://www.nikkansports.com/ns/baseball/f-bb-tp0-051118-0036.html

岩田、金村、渡辺ですか〜。

思うんですけど・・・・、岩田ってそこまでいい投手ですか?

MAX150キロってことは常時出るのは140キロ程度ですよね?

そこまで早いとは思わないし、だからと言って変化球で勝負するタイプの投手では無いと思うし・・・・。

更に言うなら大学時代の成績は結構ひどいもんだし。

迷スカウトの評価から見ても即戦力とはほど遠い”素材”としての投手でしょうね。

2〜3年後の台頭を期待。

けれども一応はドラフトの目玉の一人として挙げられていた投手を獲れたってのは大きいですよね。

ドラフトの面から見ても阪神は強くなったなぁと思います。

金村もMAXは150キロに迫りながらも、やっぱり荒削りな面が否めない”素材”としての投手。

こうして見ると高校生も含めて今年は昨年以上に”素材の投手”に拘ったドラフトになったと思います。

二軍コーチの星野さんの育成術に期待。

教えるのとかもうまそうですしね。

僕が来年1年目から期待してる投手は、今年の阪神のドラフトのファイナルをかざった渡辺。

同志社時代も色々な球団から指名を検討されながら、「ドラフトの順位が気に入らん」と言って社会人に行った、プロ相手でも妥協を許さない精神を持つ投手。

更に経験の面から言っても他の投手とは一線を隔しているでしょう。

できれば新人王を争うような活躍を期待。

え??

中継ぎで使うんの!?

中継ぎ枠って残ってるかねぇ・・・・?






広島ラロッカら3外国人選手が戦力外
http://www.nikkansports.com/ns/baseball/f-bb-tp0-051118-0040.html

ラロッカもかいな!?

普通に試合出たら3割30本を期待できて守備もうまい選手なのに・・・・・。

勿体無いなあ。

やっぱ怪我しすぎたからかな??

けど、このレベルの選手なら他球団からの獲得の打診が十分あるでしょうね。

阪神は・・・・まさか無いよね。

セカンドは関本藤本に加えて赤松まで争おうかっていう状態なんだから。

去年は欲しかったけど、今年はもういいや。

どこが名乗りをあげるか?

ストーブリーグの話題がまた一つ増えましたね。

怪我が治ってりゃの話ですが。
夜、先輩とメーカーさんと梅田の得意先に呑みにいきました。

そのメーカーの人は、僕が来るということを聞いて大喜びしてくれたらしいです。

僕の乱れ様は社員全員とメーカーの人全員の噂になってるっぽいorz

まあ、キャラは作れたってことで一歩前進・・・・・かな???

今日は千先輩が夜勤だから終電とかになることも無さそうだしね。



ただ、千先輩は呑み中、すさまじいキラーパスをたくさん出し、僕を苦しめてくれやがりました。


Q1うちの社員の年齢を挙げていけ。

うちの社員てね・・・・、年齢不詳の人ばっかだから本当に分からないんですよ〜!!

頼むから32歳の人のことを45と答えてしまっった事実だけは伏せて!伏せて!!


Q2今隣にいるメーカーさんの造っている日本酒の銘柄を言え。

えと・・・勉強不足でしたね。

ほんま僕アホですすみません。

ヒントは3文字や!って言われたんですけど・・・・・、多すぎて分からんわ!!

そのメーカーの人もフェイントかけて違う酒の名前言うし・・・。

いつかギャグじゃ済まない日が来るんだろうな〜(もう来てるかも??


Q3事務員の中で気に入ってるコの名前を一人挙げよ!!

ぶっちゃけ、僕は会社外で本命がいます。

それに僕如き会社のレベルの高い事務員さんに相手にされないことは周知の事実!!

よって、ギャグとして、皆ちょっと遠慮したいな〜って思っているだろうコの名前を出しました。

すると・・・・・

千先輩「まじでか!?それはお前応援したるわ!!皆微笑ましくお前らのことを見てくれるぞ!!幸せになれや!!忘年会の時にコクってもらうから!!」と言われ、冗談失敗

本気モードになっちゃいました。

僕も一応反撃して、「じゃあ千先輩は誰に告るんですか?」と聞いたところ、「ん?俺はO部長(58歳♂)に告るよ!!」と軽くかわされて撃沈

ああ・・・、それもアリやったんや・・・・・orz

忘年会、ただでさえ先輩ばっかで気を使う場所だから嫌なのに、また一つ懸案事項が増えました。

その忘年会の日に入院できていれば・・・・・・(野望)



呑みの後、何故か学生みたいなノリでボーリングに行きました。

この会社で、呑みの後にボーリングって珍しい。

メーカーさんが、前に220を叩き出したらしく、疼いてたらしいです。

で、ボーリング、二人2チームで一ゲームだけの賭けボーリングになりました。

僕は直属のいっちー先輩と組み、千先輩はメーカーさんと組みました。

僕はボーリングとなると手は抜けません。

しかも日頃お世話になってるいっちー先輩の手前、負けるわけにはいきません。

結果、僕1フレーム目以外ノーミス

うちのチームぶっちぎりで勝利


メーカーさん、顔は笑ってたけどドン引き


すみませんほんますみません空気読めないコですみません_| ̄|◯<土下座

僕、会社関係で謝ってばっかやなあ・・・・。

鬱だ。
今日同行の千先輩に、「俺今日バイトやからメシ食いに来てな!!で、呑んでってな!!待ってるで!!」と脅される。

えと・・・、夜勤前に呑んだら仕事にならないんじゃ・・・?

てかアンタうちの社員やんな・・・・?

色々と疑問が浮かんだけど、千先輩は借金にまみれてる
っていう事実を思い出してちょっと納得。

夜勤の件は納得でけへんけど・・・・。

ちなみに千先輩、朝7時に出社→夕方6時に退社→6時半にバイト出勤→2時に終了→会社で寝るっていうサイクルを繰り返してるらしいんですが・・・・、絶対僕にはできない生活ですね・・・・(汗



いったん家に帰ってゆっくりした後、そのバイト先の店へ。

一応得意先なので店長に名刺くらい渡そうと思って店長を呼んでもらうと、店長より偉そうな人が登場し、「おうひろひろ君やんよう来たな〜!久々♪」と、慣れ慣れしく喋られる。

この人誰?大学時代の遠いツレか?とか思いながら適当に相槌打ってると、「ていうか俺のこと覚えてる??」と確信に迫られて激しくキョドる

「いや〜、ちょっとわからない・・・」と返すと、「マジでか〜!?俺を覚えてないなんて!!よし、今来てるお前の先輩に報告な!!」と言われ、先輩に激しくしかられる

どうやらその人、そのチェーンの本部長をしてる人で、前に僕が記憶飛ばした時に介抱してくれた人らしいです。

いや、そんなん普通に分からんし・・・。

というわけで、また飛んだ弊害に苦しむ。

酒は呑んでも呑まれるな・・・・・、ほんまそうだと思いますね。

とりあえず本部長にすさまじい勢いで謝って、先輩にもすさまじい勢いで謝ると、「じゃあ許すから呑めや!呑みまくれや!!」と言われて、半ば強引に呑まされる。

ひろひろ、夜勤前にベロベロ

「こんな状態じゃ仕事できませんよ〜!」と言ってみるも「夜勤なんて皆景気づけに呑んでから行っとるわ!」と言われ愕然。

僕、酔ったら寝たい派なんですけど・・・・・、会社の人らヘビーすぎ。

結局、結構呑んだ後夜勤へ。

思ったよりは仕事できたけど・・・、しんどかった・・・・。

ナンダコノカイシャハ・・・

無くなる休日

2005年11月14日 日常
数ヶ月も入院待ってられんってことで、小さい頃お世話になった僕のカルテもあるはずの病院へ。

レントゲン写真も持って、医科大病院で「入院しましょうね」ってことも言われてたので、僕の症状云々より、”いつなら入院できるか?”ってことを聞くために行ってきました。


またも休みの日を削って


医者「なるほど。じゃあ検査しますね!

ひろひろ「いや、あの、検査とかじゃなくていつ入院できるかってことを・・・・レントゲン写真も既にあるし・・・・・」

医者「このレントゲン、よくわからないのでもう一回撮ります


よくわからんってなんやねん!!


結局、次回の検査の予約をするだけで終了。

次回も勿論休みが削られる。

いや・・・・、ほんま・・・・、はよして・・・・・orz

久々

2005年11月13日 日常
うわっ!!

気付いたら二十日間もブログから遠のいてた!!

それだけ阪神日本シリーズ4連敗のショックはでかかったんですが、ボチボチショックから立ち直ってきたっていうか、僕の中で今年の日本シリーズは無かったことになったのでそろそろ復活します。

仕事とかアニメ見るのとかが忙しくて毎日は書けないだろうけど・・・・。

相互の方々、改めてよろしくお願いします。

とりあえず、空白の20日間の日記でも適当に書いてこうかな〜。
会社休んで紹介状を持って医科大付属病院へ。

駅から矢印が出てたのでそれの通りに進んで到着。

まず受付でびっくり。

最近の大病院ってのはグランドホテルっぽい感じっす。

すげえ・・・、こんな病院で紹介状持っててもしやVIP扱いちゃうの!?と思いつつ受付に紹介状を渡す。

受付嬢「あのぅ〜、うちは医大病院医科大病院じゃありませんよ。

ひろひろ「うえ!?Σ(゜Д゜;)じゃあべつにここで診てもらってもいいんやけど・・・・・」

受付嬢「おととい来やがれすっとこどっこい(゜Д゜)、ペッ」


素で病院間違えた・・・・_| ̄|○


ていうかね、医大病院と医”科”大病院の文字的違いしかなくて、駅から医大病院の矢印がマックスで出てたら絶対そっち行っちゃいますよ!!

ということをタクの運ちゃんにぼやきながらタクで医科大病院へ。


本日の受付は終了しましたの札が出てました_| ̄|○ アアン


11時20分の時点で既に受付終了ってやる気あるんかい!??ヽ(`Д´)ノ


取り合えずダメモトで「紹介状あるんだぜ〜。VIPだぜ〜」って感じのことを受付で言うと、何とか取り次いでもらえました。

これ以上通院で休み削れないしね〜。

2時間ほど待ってようやく診察。

医者「う〜ん、この症状は・・・・、切るから手術やから入院や!!

ひろひろ「マジでか!??切るんか!??Σ(゜Д゜lll) どれくらい??」

医者「2週間もあれば何とか・・・・」

そんな会社休めないけど、まあ今はまだ研修中やから行けるかな〜と思いつつ「いつからですか〜?」と聞くと・・・。

数ヵ月後」との微妙に答えになってない返事が・・・・。


結局いつからやねん!??


最後、医者には「君の症状はちょっと珍しいから後の同症状の人の為にもうちで治療させて下さいネ」って感じのことを言われたんですが・・・・、数ヶ月って??数ヶ月って???


さて、来週は子供の頃にお世話になった近くの病院にでも行ってみっかな〜ヽ(´ー`)ノ

通院で休みが潰れていく・・・・・・・・・・・。
仕事が終わった後、僕がが愛読させてもらってるブログ”自称阪神タイガース評論家”のtoraoさんが主催するオフ会に行ってきました。

最初道が分からずちょっと迷って19時に現地着。

会社から10分のとこやった(汗

店の人に「30人くらいの団体の人らってどこにいます?」と聞いたところ、「あ、自タオフ会の人ですか?」と普通に返され、一瞬何のことかよくわからずちょっとキョドる。

そーいやそういう名前で予約してたんやったね。

で、その部屋に案内してもらうと、既に大盛り上がり

阪神ファンの熱気はやっぱ違うね〜。

遅れてきた僕は、とりあえずその輪の中に入りきれず、toraoさんに握手してもらって、自己紹介で「矢野様、マジで愛してます!」と何やら怪しい発言をした後は隅の方で雰囲気を楽しみつつ、近場の人と喋りつつ呑んでました。

けど、その近場にいた森無礼さんがえらいクセ者で、「阪神はこれから優勝から遠ざかる!」とか「一軍が強すぎて若手がなかなか出られないから成長しない」とか色々とネガティブ発言を繰り返され、僕が反論してもタイガースと同じ年齢という経験を持ってまた押し返され。

若造すぎた僕はノックアウト寸前。

近くに座っていたryuheyさんにも協力してもらって攻勢に出るも、どうしても森さんの年季の入ったネガティブ精神には勝てず、敗北。

ある意味阪神ファンとしては最強の方だと思いました。

来季の阪神、森さんの人生観を変える成績を残せるか。

ますます注目だ!(笑)

そんなこんなしてるうちに一次会終了。

次は二次会会場のジャンカラへ。

カラオケやし、普通に歌うんかな??とか思ってたら甘い甘い。

いきなり六甲嵐の大合唱からスタートでした(笑

あ・・・・熱いぞ!!

そして次の曲は、リンドバーグのevery little thing every precious thing。

この曲が流れ出した瞬間、今季の球児の活躍が脳裏にフラッシュバックされ、泣きそうになりました。

何か歌もうまかったし余計に。

その後もタイガース酒呑み音頭とか、六甲嵐もう1回とか、燃えよドラゴンズの歌詞を阪神の選手に変えて歌ったりとか、しまいにはryuheyさんの合いの手だけで全選手のヒッティングマーチやチャンスマーチを歌ったり・・・・・。

何だここ??

甲子園??

小さな甲子園???

そう思えるくらい熱い空間にいられて僕はとっても幸せでした。

ドリンク持って来る店の人はダダ引きでしたが(笑

そして最後は、この熱い会を主催してくれたtoraoさんに感謝の気持ちを伝えるために・・・・・・


胴上げ!!!!!!


岡田監督に遅れること1ヶ月とちょっと・・・・・、11月5日、toraoさんも宙を舞いました。

何だこの集団は・・・・・・すごすぎだ!!



最後まで最高のテンションで最高に楽しい一時を送ることができてすごいハッピーな気分になりました!!

こんな楽しい集まりやったらツキイチくらいで開いてほしいよなぁ〜。

toraoさん、関東の人ですけどね(爆
最近何か尿の出が悪い。

あまりにも悪い。

老化ですか??

ハルンケアが必要ですか??

まぁそんなこんなで先日病院行ってきたんですよ。

そしたら、「ようわからんから検査しまっさ〜」とのこと。

で、今日がその検査の日だったんでちょっくら行ってきました。

結果、「うちではちょっと手に負えませんので医科大付属病院行って」やってさ。


マジでか!?Σ(゜Д゜;)


実は結構重症??

小便が出にくいだけやのに。

ヤブ医者がぁっ!!!!

正直、リアルではあんま人に言いたくない症状。

あんま大事になるとかなり嫌なんですが・・・・。

会社の人にはトイレの長さでこの症状かなりバレバレやけどね(爆

しかしせっかくの休みがどんどん通院に侵食されていくなぁ〜。

一回病院行ってちゃっちゃと治る予定やったのに・・・・。

めんどいことにならないといいんですが・・・・。

夜勤明けデビュー

2005年10月31日 日常
夜勤明けってさぞかししんどいんやろな〜って思ってましたが、4時間程度は寝れたので無問題。

呑みに行った次の日の方がよっぽどしんどいっす。

と思ってたんですが、午後に急激な睡魔に襲われ、危うく先輩が商談してる横で寝るとこでした

あ・・・、危ねえ〜。

けど、ちょっとウトウトしたことで完全回復。

ソツなく先輩と同行しました。

ソツなく同行って何かショボいな〜。

ソツなく先輩に着いて廻ってるだけだけやし(爆



夜、明日は休みってことで、テンション上げて録り貯めたアニメを見ようとしたんですが・・・・、あっさり眠さに負ける。

貴重で楽しい休日前の夜更かしタイム、台無し。

勿体無い〜(ノД`)

夜勤デビュー

2005年10月30日 日常
うちの会社には夜勤というものがあります。

今晩がその初日。

てか、日曜の夜とかめっちゃだるいんですけど・・・・。

せっかくの休日の時間が削られたような気がして。



ま、そんな愚痴言ってても始まらないので、とりあえず先輩に「来て」って言われてた23時に出社。

勇んで会社のドアを開けようとすると・・・・・開かない


えと、どうやって入りゃいいんですか!??

心の中でちょっとパニクりながら今日のパートナーの先輩に電話。

出ないし!!ヽ(`Д´)ノ

いきなりスタートダッシュ転んだ感じ。

ドアをがちゃがちゃやっても誰も出て来ないし、もう帰ろうかと思ったところで、やっと先輩が鍵開けてくれました。

あんた出てくるの遅すぎや!!

そんなこんなで何とか会社に入り、とりあえず気合い入れ直してリスタート。

ハキハキと「先輩、何したらいいっすか!?」と聞くと・・・。

「うーーーーーーん、取り合えず寝とき」との有り難いお言葉を頂戴しました。

あんた出鼻挫くん好きやな〜〜〜(ノД`)



結局夜勤デビューは、夜中の4時〜6時まで、実働2時間の働きだけで終了。

先輩が気を使ってくれた結果やろけど・・・、気合い入れて出社した僕からしてみたらえらい肩透かしでした。

けど、これだけの働きでも、次の日もそのまま出社したら給料が1万増えるってことで、ちょっと美味しいかも。

絶対に寝坊しないし

とりあえず新人のうちは夜勤明けの休みは取り辛い雰囲気なので、金だけに希望を持つことにします。


本心言うと金よりも休みがほしいんですけどね
千葉に行ったTAKAが「おもろいで!」って言ってたレッドストーンっていうゲームをインストールしてプレーしてみる。

何か・・・・、全く操作方法とかがわからん!!

めんどくなってきたので止めようとしたところにTAKAが登場。

TAKAに色々と教えてもらおうとしたところ・・・・、「初心者専用のNPCが色々と教えてくれるからその人に聞いて〜!」と言って去っていく。

・・・・、その人、どこにいるの??

結局探しあてられず、本日のプレー終了。

うーん、おもしろいかどうかすらわからんかった(ノД`)

また〜り土曜日♪

2005年10月29日 日常
今週は土曜も出勤。

土曜は休んでる人が多かったり、メーカーの人が来なかったりで雰囲気がすごいまったりしてて好き。

まったりまったりまったり同行の先輩の姿がいつの間にか消えてた。

で、僕は会社で何をしてりゃいいか分からなくなって混乱。

とりあえず昼前までボーっとして、ちょっと早目にスポーツ新聞が置いててゆったりできるモスで日刊スポーツ読みながらお食事。

なんだこの社会人は・・・?

1時頃に会社に帰ると、ようやく同行のイチさん登場。

「どこ行ってたんすか〜!?」とちょっとキレ気味で聞くと、「私用で本屋に行ってた」という素晴らしいお返事。

うーーーん、さすが土曜日、やりたい放題だ(笑



2時頃、ようやく営業に出発。

「今日はもう直帰するから鞄持ってきといてな〜」と言われて更にびっくり。

えーと、直帰とかもアリなんすか??

うまくすれば定時無視してさぼりたい放題やん!!

早く担当持って一人で廻るようになってゆったりしたいな〜(*´д`*)



夜は最近月イチくらいでしか行ってないフットサルへ。

1−1の練習してる時、ふと気付く。

僕の今のフェイントのうまさとか体のキレとかって・・・、小学生のとき自分より劣ってるような・・・・(汗

小学生の時の自分て毎日ボール蹴ったりゲームしたりしてたけど・・・・・、糞餓鬼だった自分よりも劣るってのはどうよ?

中学生のときの自分より劣るってのならまだわかるけど・・・、衰えてるなぁ・・・自分・・・(-_-)

1−1の後はゲーム。

今日のフットサル来てる人数・・・・8人

少なっ!!

キーパーを普通につけたら3−3のゲームになっちゃっていつもは狭く感じるフットサルのコートがえらい広く感じました。

おかげでいつもより動く距離が多くなって、5分で皆へばる。

それでも一時間ぶっ続けでゲーム慣行。

皆タフすぎやろ!!しんどいわ!ヽ(`Д´)ノ

けど、人数が足りなくてキーパーも攻撃に参加とかしちゃったもんだからロングシュートがえらい決まったりして面白かった。

けどこれ・・・・、もうフットサルと違うような・・・_| ̄|○
展示会、びっくり。

大盛況。

人めっさ多かった。

広い会場が狭く感じるくらいに。



僕とベテランさんは抽選係で、ひたすら外れしか出ない抽選で「すみませんすみません」と頭を下げまくる仕事をしてました。

あまりの外れの多さに、たまにお客さんに「ほんまに当たり入ってるのか?」との質問を投げかけられましたが、僕も入ってないような気がしてました(爆

たくさんのお客さんの中で、たまに先輩と同行した店の人に声かけてもらったりした時はめっちゃ嬉しかったですけどね。

まだ、同行をほとんどしてない横のベテランさんよりは、顔も覚えてもらったりしてるので優越感。

いや〜、僕って嫌な人間や・・・・。

13時半頃、会社の事務の人も手伝いに来てくれて、ようやく食事休憩。

で、14時半頃に持ち場に戻ると・・・・・今まで出てなかった3位以内が3個も出てた

僕、日ごろの行いよっぽど悪いねんな〜〜orz

けど、僕が帰ってからも当たりラッシュ。

鐘をガランガラン鳴らしまくって、当たったお客さんより僕が目立ってて気持ちよかった(笑)

17時頃、展示会は盛況のうちに終了。



後片付けが終わった後は若手の社員10人くらいで打ち上げへ。

僕は日本シリーズがめっちゃ見たかったんで、すごく帰りたかったんですが、この集まりに参加しないと会社から弾かれそうなので我慢。

打ち上げでは、先輩にひたすらけなされてけなされてけなされまくったけど我慢。

髪切ったばかりなのに「お前の髪長いから坊主にしてこい!!」って言われた時だけはやんわり避わそうとしたんですが、避わしきれず。

結局明日からオールバックにしてくることで納得してもらいました。

けど、先輩らと飲みに行くと、僕が至らんとはいえ、いっつも駄目出しばかりで楽しめない・・・・。

新人って辛いよなぁ・・・(泣

21時くらいにその打ち上げが終わるとすぐに二次会へ。

あんたら・・・・、たまには1件で帰ろうよ・・・・・・。

移動のタクシーの中で携帯が鳴ったのでチェックすると、友達から一通のメールが。

「世の中阪神だけが全てじゃないぞ。明日も仕事頑張れ」


負けたんかいっ!!!!!ヽ( TдT) ノ


楽しいはずの打ち上げでどんどん凹んでいく僕。

とりあえず次の店にはカラオケがあったので思いっきり弾けておきました。

そのカラオケですら駄目出しされまくったけど・・・(鬱鬱鬱

歌ってる最中に途中で消された時は殺意すらおぼえましたが、とにかく我慢我慢我慢・・・・・。

本当にうちの先輩らは落とすのが好きやなぁ・・・・。

結局その宴は午前0時頃まで続き、終電でヘロヘロになりながら帰路につき、駅前に留めてる原付の前で、鍵を会社に忘れたことに気付き、歩いたらちょっと遠い家まで徒歩帰宅(グダグダ

帰宅時間は午前1時過ぎでした。

明日はまた5時半起き。

社会人ってしんどいっすねマジで・・・・・・( TдT)
明日、うちの会社で展示会をやるので、新人の僕とベテランさんは雑用で大あらわ。

特にベテランさんは昨日あずさんに4件ハシゴさせられたようで完全にグロッキー状態。

朝から、「この会社はほんまきつい・・・・・ほんまきつい・・・・ほんまきつ・・・・・・zzzz」とうわ言のようにセリフを繰り返してて、見てるこっちが辛かった

昼頃、雑用係の僕とベテランさんに1000枚お礼状を1000枚の封筒に入れるという大役がまわってくる。

機械の歯車の一部になったような気分でひたすら作業する僕たち。

ふと気付いたらベテランさん熟睡

こういう恐いもの無しな面もまたベテランと呼ばれる所以かとちょっと納得。



夕方くらいになって会場にセッティングへ。

早く帰って日本シリーズ見たかったんですが、商品の量が多すぎて、遅々として進まず。


もっとこう・・・・、厳選して置いてよ!!!


結局片付いたのは7時半。

今日から阪神が勝ち続けることを信じてた僕は少しでも早く帰るために、駅までダッシュ、乗り換え時もダッシュ。

電車の中で試合速報をチェックした時は3−1で負けてたけど、千葉マリンでの一方的な試合展開と比べると雲泥。

まだ行ける!家帰ってから逆転のシーンが見れる!!!いや、むしろ逆転もうしちゃってるかもしれん!!!と思いながら駅から家まで最後のダッシュ!!!!

家のドアを開け、テレビをつけて、スコアは!??


10−1


( Д )  ゜  ゜   スポーン



結局試合、そのまま終了。


ボクナニカワルイコトシマシタカ?????



明日は1年に1回で気合いを入れないといけない会社の展示会。

けど、僕のモチベーションは著しく低下ってか全てがどうでもよくなって低反発枕で不貞寝しました。



ほんま・・・・・、なんじゃこりゃ?
打線沈黙…阪神連敗/日本シリーズhttp://www.nikkansports.com/ns/baseball/f-bb-tp0-051023-0030.html

は〜。

予想通り連敗。

ロッテは1試合目の先発全員安打とか2試合連続二桁得点とか今江の連続打席安打とか次々とシリーズ記録を打ち立ててるのに、阪神はと言えば、江草1打者3暴投とか2試合連続二桁失点とか景気の悪い話ばかり。

この最悪な流れ、果たして変えられるのか?

超不安。

僕はシリーズが始まる前、しもやんは3戦目と7戦目に登板する最後の砦としていてほしいなぁ〜って思ってたんですが、これは希望通りの展開。

どうも追いつめられないと波に乗れない阪神。

けど、シーズン中、こんな展開で何度も何度も巻き返してくれたのも阪神そして下柳!!

甲子園での奮起に期待!!

このままロッテに舐められっぱなしでいいわけがないわい!!!



ただ思うのは・・・・、やっぱり3週間のブランクは大きい。

安藤橋本江草の球はシーズン中と比べて明らかに遅くてキレも無いし、打線も相手投手が抜群とは言え低調すぎる。

今更だし今現在の結果論やけど・・・・・、パリーグさん、来年もプレーオフやりたいんだったら来年はあと2週間早く開幕して下さい。

これだけボコボコにされたら、言い訳の一つもしたくはなるわい!!

あ〜ムカムカモヤモヤする!!

低反発枕

2005年10月23日 趣味
携帯サイトのお店に1980円で売ってたので買ってみました。

んで今日、届いたので早速使用。

阪神が負けたムラムラと明日からまた仕事のムラムラで絶対寝れねぇ〜!とか思ってたんですが・・・・、頭にジャストフィットな感覚で普段から不眠症気味な僕ですが沈み込むように眠れました。

すげえよ低反発枕!!

これで阪神が負けても快適な眠り生活を送ることができるよ!

って、あかんって!これ以上阪神負けたらあかんって!!!

あ〜またイライラしてきた〜!!
阪神井川ボロボロ5失点/日本シリーズ
http://www.nikkansports.com/ns/baseball/f-bb-tp0-051022-0027.html

清水直「甲子園で決めてきます!!!」

今江「4連勝で決めます!!!」



・・・・・・・・・・阪神舐められまくりやん!!!!!

確かに今日の阪神、全くいいとこ無し。

井川は見事に持ち味を出して点を取ってもらった次のイニングに吐き出すし・。

そっちの個性はいらんねん!!

金本今岡も全く音無し。

乗れるきっかけを掴みたい最終打席はコールドで無くなっちゃったし・・・。

この二人がいいとこ無しで明日勝てなかったらマジでまずいです。

こんな面白く無い試合はほんま勘弁ですね。

更に言うなら、1戦目勝ったチームが日本一になる確立9割ってのもかなり嫌なデータやなぁ。

ロッテは勢いに乗ってる分、その勢いを殺がれたらちょっと脆い面もあるし、明日はしもやんの老獪なピッチングに期待しときます。



セリーグ王者として、恥ずかしくない試合をきっちり見せて下さい。

新参者のロッテに負けるな!!!!



ただ、霧で中断中の、両チームファンが一体となったウェーブは良かった。

スタンドはいい感じ☆

開始前・・・

2005年10月22日 日常
いよいよ始まるよ・・・・!!

幸せな時間が流れるよ!!!

プライベートで色々あって、正直かなり複雑な気分ではあるんですが・・・・・。

今は二度とないこの時間ってものを力一杯楽しむことにします!!!!

試合内容もファンの声援もすごい楽しみだ。

熱い試合を期待!!!!

試飲会

2005年10月21日 日常
会社で泡盛の勉強会と試飲会がありました。

僕の横には人をいじるのが3度のメシより大好きなアズさんが・・・・・・。

「ほら、ひろ、ついだるわ!!コップ出せ!!!」

ジョボジョボジョボ・・・・・・。

なみなみと注がれる泡盛(25度)

し・・・、しんど!!!!

しかも空きっ腹やし!!!!

何とか飲み干すと次に来たのは40度の泡盛。

なみなみと注がれる以下略。

専務も部長も見て見ぬふり。

「この泡盛をストレートで飲む人は現地でも少ないですけどねぇ〜」とか無常な説明をするメーカーさん。

その40度を飲みほした所で勉強会終了。

えと・・・・、何説明してたか全くわかりまへん・・・・・。

多分あと一杯飲んでたらまた記憶とんでましたね。

恐るべし・・・・試飲会!!!!

てか、試飲の域を超えてるし!!!

新人は辛いなぁ・・・・・。

< 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 >

 

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索